2015年、明けましておめでとうございます! 2015年01月01日 10時52分23秒 | 家を飾ろう人生 いつも、くま子の日常誌を ご覧いただきましたありがとうございます。今年もいろいろと情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします!
さあさあ我が家も正月モードに 2014年12月31日 11時47分50秒 | 家を飾ろう人生 今年も残すところ1日 新年を迎える準備万端です クリスマスに続き玄関を 正月モードへ変身です! そして、クリスマスから可愛いティンカーベルは続投です!
今年も電飾でしょく(クリスマス)No1 2011年12月09日 08時49分43秒 | 家を飾ろう人生 <script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0912_snowing/deco.js"></script>今年は東日本大震災があったけど、どーしょうかなと思いましたが、やはり今年もやりますクリスマス電飾。3時間掛けてがんばりました。どーですか少しはゴージャスですか。自粛・自粛はやめてやはり1年の最後は、これで締めくくりましょう。これでも昨年と比べLEDに変更し、消費電力の削減にもがんばりました。自宅周辺は電飾する家もなく、で電飾で電気ショックで暗い夜に一筋の光を・・・・来年はいい年かな
今年も電飾でしょく(クリスマス)No2 2011年12月09日 08時49分15秒 | 家を飾ろう人生 そして、室内も ツクリマスよクリスマス でちよっこら 花と小物でアレンジ。さてさてイエス様がイブまでに降臨するよう、丸いケーキみたいなアレンジに赤いローソクちよこっとやっちゃいました。どーですか、クリスマスプレゼントはありそうですか? 少しはクリスマス気分をと思い
今年も五月人形を飾りました。 2011年05月15日 13時56分49秒 | 家を飾ろう人生 今年は、震災の影響もあり、亡くなられた子供達のことを考えると、とても端午の節句をする気になりませんでした。しかし、自粛・躊躇していても何もよいことはないと考え直し、遅くなりましたが、1年に一回のこともあり何とか今頃になって飾りました。甲冑や人形のことを考えると1年に一回はお日様にあててやらないと可哀想だと思いました。