満月が出現!
これで1/12が過ぎた!
しかし、いつでも月には癒されます。
カメラの絞りで表示が変化します。
さあ、貴方なら、月に何を願いますか?




知る人ぞ知る
菓子どころ名古屋で、これぞ美味しい・・・最中
尾頭橋にある・・・不朽園 の最中は最高に美味しいですよ。
この上品な、薄皮の最中、中のアン も上品な味です。
さあ、最中好きなそこのあなた、是非、食べてみてください。
これは、凄い
東京の高層ビルに比べ、周辺に高いビルがないので
名古屋市内が一望でき。
そう、このビルは、名古屋で一番高い
名古屋ミッドランドスクエアビル・・・そして最上階247mにあるのが、
名古屋市内を一望できるスカイデッキ・・・その名は、「SKY PROMENADE)
そんな風景をどどどどとんと紹介しちゃいますぞ・・・・
まずは、お隣に林立する・・・JR名古屋セントラルビル
忘れてた、これが、ミッドランドスクエアビルの外観
そして、さらにお隣にあるのが、名古屋モード学園のスパイラルタワーに、ルーセントタワー
そして、眼下には、名古屋駅前サークルにあるスパイラルオブジェ
夏場は、大変お世話になっている 柳橋ビアガーデン(柳橋中央市場、丸忠水産)を眼下に
おお、素晴らしい名城・・・名古屋城、下から見るより、ここからの眺めが最高!
周辺の景色は・・・・こんな感じです。
遠くには、瀬戸タワー・ザシーン城北・名古屋ドームなとの建物が
そして、鉄ちゃんこと私がうれしいのは、眼下にある名古屋駅、発着する新幹線・近鉄・JR在来線など
うれしい・・・の一言です。
四日市の夜は早い
そう、そんなに人口がいるわけでもなく、閑散としています。
こんなに素晴らしい、電飾がされているにも関わらず
人だかりは全くなく・・・もったいない限りです。
そう、四日市駅から徒歩3分のところにある
諏訪公園、電飾はかなり凝っていますぞ、
是非、見に行ってください。
そして、駅前の電飾はこんな感じです。
久しぶりの串
ここは、自分で串揚げするお店
その名は、・・・串家物語
そして、今回の挑戦は、前回より増本し
67本(前回比+3本)
増加させるコツは、ええっと
そう、ごはんとかポテトなどサイドメニューを食べず
ひたすら・・・串に人生をかけることです。
以上、よくばり串揚げでした。