◆楽しい経営!楽しい仕事!《 楽しい経営研究所 》 by コジサト    (C)2006-2020 KOJI SATO

経営にビジョンを!
仕事にキャリアビジョンを!
業績開発と組織開発を応援する佐藤康二・コジサトの《楽しい経営研究所》

親子マーケティングと人育て

2011-06-21 | ★楽しい経営!楽しい仕事!のススメ
■素人父さんの奮闘  先週は全国の信用金庫の理事・職員の方々が合宿する研修所にて 中堅管理者向けの研修会に伺いました。 信金といえば石川遼選手が業界キャラクターに選ばれ チラシやポスターなどに登場します。 この研修所・宿泊所にもたくさん掲出されていました。 起用の縁は、石川遼選手のさわやかさや誠実さ、 実力や実績、今後の可能性など挙げればきりがありません。 しかし大人気の石川遼選手を選び、彼 . . . 本文を読む

賢者は「なつかし、あたらし」に学ぶ

2011-06-13 | ★楽しい経営!楽しい仕事!のススメ
■こだわりの自己主張ができますか  あたらしく関わりはじめたお客様との懇親会が先日ありました。 経営者とプロジェクトメンバー10名との懇親会。 そこでの話題をヒントに情報の価値につい 考えてみたいと思います。 というのもこの懇親会での終盤戦の話題が メカ系、戦隊系のYさんと歴女、山ガールのMさんの 独壇場(二人だからペア壇場?)だったのです。 こだわりの自己主張が出来ることはすごく大事ですよ . . . 本文を読む

すばやい試算表づくりは経営の基本習慣

2011-06-03 | ★楽しい経営!楽しい仕事!のススメ
■PDCAと数字の習慣  定期的に訪問する企業では私が参画する会議の度ごとに 直近の業績と資金繰りを確認します。 当然、最近1カ月の取り組み、活動プロセスと 受注成果を評価・議論し、次の具体策と役割分担を 決定するわけです。 ですから、これまでの行動を分析する材料として、 その結果としての経営成績や財政状態が「月次の決算」として あらわれる試算表の確認は必須です。 そのうえで今後の見通しを . . . 本文を読む

本番に強い人は日常が違う

2011-06-01 | ★楽しい経営!楽しい仕事!のススメ
■駅前には塾がいっぱい  首都圏近郊の住宅エリアの駅では、朝晩の乗降客は 多いものの、地元の商店街はじわじわ衰退。 駅前はチェーン店か不動産屋さん、歯医者さんばかり。 そんななかで目立つのが学習塾。 しかし、地元でコツコツやって評判が良かった個人経営の 塾は減り、増えたのは大手チェーンの塾です。 小中高校・大学受験から資格系・語学系まで お互いに入り乱れ、領域拡大競争は激しさを増しています . . . 本文を読む