goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い・3

カメラ片手に楽しく歩こうと思います。
素敵な樹々・植物・昆虫・・・色々見てみたいです。

シュウメイギク

2023-11-15 06:00:00 | 花・果実
大好きな秋になりました・・・
このところとても寒いです。いつもの散歩コースです。
数年前はた~っくさん咲いていたシュウメイギクでしたが
今年は数えるほどになってしまいました。
でもとても素敵なお花です。
名前が菊と付いていますがキンポウゲ科の植物だそうです。
花後の綿毛もと~っても楽しみです。

蕾・・・葉も可愛いです。







花弁かと思ってしまいますが、萼片だそうです。

萼片が少し茶色っぽくなって・・・。

お花の中央にはたくさんのめしべ
そのまわりをたくさんのおしべが一周します。

おしべから白い花粉が・・・見えますでしょうか・・・。



萼片が全部落ちて・・・まん丸になって・・・
これは、果実と言って良いのでしょうか?
シュウメイギク(秋明菊)キンポウゲ科イチリンソウ属

アレチウリ

2023-11-08 06:00:00 | 花・果実
アレチウリに出逢いました。
雌雄同株らしいのですが、雄花と雌花は別々に付くようです。
果実にはトゲが・・・見るからに怖い感じです。
くるくると巻きつきながら蔓延って行きますね。
雌雄のお花を見ることができました。
特定外来生物に指定されている植物だそうです。

雄花序です。



本当に毛がトゲが?・・・きらきらすごいです。
雄花が開花するとこんな感じです。

雌花序です。
雌花は球状に付くようです。
雌花が開花したところは撮れませんでした。


やはり毛はすごいです。
触れたことがないので、硬いトゲなの?
それとも、やわらかい毛なのでしょうか?

果実です。
本当にすごいです。
やはり強そうで針のように長いものは、痛いのではと思います。
また、触れてみることを忘れてしまいました。
やっぱりちょっと恐い~~~。

葉にもこんな光る毛が?

アレチウリ(荒地瓜)ウリ科アレチウリ属