goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY LIFE

毎日をhappyに過ごしましょ

今日は何をしようかな?

2010-08-22 10:30:17 | ガーデン

昨日は家の近くのガーデンショップで年一回のがらくた市があったので、行ってきましたが・・欲しいものがなくて、半額になっていた植木鉢を買ってきました。

そしてハナミズキの植え替えをしました。

植木鉢が埋もれています。このハナミズキが・・

植木鉢も場所も変えて。。。この場所はわが家の北側になっちゃうけれど、朝日があたるから大丈夫でしょう。

ハナミズキのあった場所に・・・

シマトネリコを持ってきましたが(重かった)・・あまりパッとしない。

パパは見慣れないからだよ。と言ってくれましたが・・・

センスのない私。シマトネリコの隣は瀕死状態のゴールドクレスト。切るにはかわいそうだから。

こちらは、アイビーでまいちゃおう!!

と思っていますが・・。どうなるかしら??

シマトネリコの以前の場所。

お隣のジャングルに押しつぶされそう・・

 

もう1本のシマトネリコ。こちらは北側にあってもスクスク育ってます。

和室の前にあり、障子をパッ~~と開けた時の目隠しにと思っていましたが、

隙間だらけのシマトネリコちゃん少し無理でした。。

昨日はこんな感じで小さな庭でひとり遊んでました。

今日はどうしよう・・・。

ネットでまたまたハワイアンキルトの素敵なキットを注文しちゃったので、キットが来るまで、小物でも作ろうかしら?!

ネットで新たにみつけた素敵なお店。楽しみ~~。

家族のみんなは今日も元気に出掛けました・・が・・二男君まだ寝てます。

時間がもったいないな~~!!

 

 

 

 

 

 

 


わが家のマンガ本

2010-08-20 21:25:33 | 日記

私以外の家族はみ~んなマンガ本が大すき

読むのは一向に構いませんが・・読んだら読みっぱなし・・片づけられない

今リビングでひとりいて暇してたので、ちょっと片づけてみた。

みんなに内緒で売り飛ばそ~かな~~なんて思ったりもしますが・・・・

みんな同じマンガを何回も繰り返し読むのよね~~。売り飛ばしてもバレちゃう

二男君にいたっては、何巻にどんなストーリーがあるかもわかってる

まいっちゃう。そのくらいにお勉強にも力を注いでいただきたいわ。

これはほんの一部。

みんながちゃんと片づけられるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

 

 


娘の模試の結果

2010-08-19 19:33:25 | 日記

先日の模試の結果が戻ってきました

娘さん力が付いてきているのが、目に見えてわかります。

先生からは「数学はもう勉強しなくてもいい。」って言われたらしい。

娘は数学が大すき物理をやらねばならぬらしい。頑張れ~~!!

本当に毎日頑張っている娘さん。どうか志望大学に合格してほしい!!

二男君。マイペーーーーーーーーーーーーーーーーーーース

いちおう志望高校はあるけれど・・不安がよぎります・・・

本人いわく「ちゃんとやってるよ!!」と言うので、信じることにしましょう。

パパは、毎日仕事帰りに、ゴルフの練習をやってくる。練習はいいのですが・・

帰宅してからご飯です。時間が11時半過ぎていたり・・・もうキッチンの片づけは翌朝です。

毎日の暑さで体力を奪われているオーバー40の私には、夜早く寝ないと、きついです。

寝不足は最大の敵です!!健康はもちろんのことお肌にもよくありません。

パパには、早く帰ってきてほしい。会話もできないしね

 


我が家の植物たち

2010-08-19 18:34:20 | ガーデン

毎日暑くて・・庭はもう伸び放題。

しばらくは、水やりだけに専念することにします。

草ものびのび。気になりますが・・仕方ないです。

お庭だけではありませんでした。のびのび。

玄関入ってすぐ。++シンゴニウム++

すごく丈夫で増えるわ。増える。収集つきません。

葉っぱの形がかわいいのです

こちらも同じ。

こじんまりまとまってます

チェリーセージひとつだけ咲いてくれました。

とってもかわいい!!

先日、父からもらってきた。

多肉ちゃんたち。++グリーンネックレス++マンマルではないのよ~。

かわいく植え替えなきゃ涼しくなってからね。

これは・・さんしょの木???ですか~?

鳥ちゃんのフンの中に種があったのかな?

あまり大きくなっちゃうと困りますが。抜いてしまうには・・かわいそう

しばらく放置ですな!!

 

 


いってらっしゃ~~い

2010-08-18 07:55:16 | 日記

今日は、二男君の学校の出校日。

ご機嫌よ~~く起床されまして。元気よく学校へ行きました。

朝の気温30.6度!!熱中症にならないように気をつけないとね。

出校日の前夜に余裕のある姿を見たの初めてかも・・・・。

いつもの二男君だったら、必死で宿題をしているのに・・。

驚きました。

頑張っているのね!!