goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

美瑛の丘(大雪冠雪)

2006-10-25 | 北海道美瑛・富良野
 写真はひでちゃんお気にぃの・・・北海道は美瑛町の・・・美瑛の丘だよーっ・・・。
美瑛の丘から大雪山系を望んで撮った・・・冠雪している大雪連峰の山々だよーっ・・・。
 「北海道じゃー・・・雪じゃねぇ・・・。」
 「この低気圧じゃぁ・・・雪も降るぃ・・・。」
 「昨夜は融けたじゃろーねぇ・・・。すっごい熱気じゃった・・・。」
 「そりゃー・・・札幌ドームのことじゃろっ・・・、えーゲームでみんなが燃えたぃ・・・。」
 「若手もベテランも・・・活躍しちゃったぁ・・・。また・・・今晩も・・・勝つ?」
 「ドームごと揺れて・・・ひでちゃんも・・・飲んでゆらゆらぃ・・・。」
 「・・・(^-^)

 ひでちゃんの遅ビット読書録
    安政大変  出久根達郎   読み終えました・・・。
      安政二年に江戸を襲った大地震に翻弄される人々を描いた短編七編・・・。
      ひでちゃん的には・・・全てが面白くホロッとする物語でした・・・。
    夜消える  藤沢周平   読み始めました・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の葉に蛙

2006-10-25 | 蛙・でんでんむし・めだか
 写真はひでちゃんのお屋敷の果樹園に植えてあるユズの葉にとまっている・・・雨蛙君だよーっ・・・。
アマガエル君が・・・ユズの葉にとまって小虫を狙っていますよーっ・・・。

 虹二重 かかりし郷の 朝ぼらけ  ひでちゃんの駄句

 昨日は朝から久しぶりの雨・・・お湿り程度でしたが・・・。ひでちゃんいつものように・・・
カミさんと愛犬を連れてジョギング・・・小雨が降って東からは太陽が昇って来て・・・西の山際に・・・
虹がかかりましたよーっ・・・。それも二重の虹で・・・ひでちゃん虹は、久しぶりに見ましたよーっ・・・。
それで・・・冒頭の駄句となりまた・・・。
 「よ~見んにゃー・・・気づかんねぇ・・・。」
 「そりゃーそーよ・・・蛙も・・・百舌吉に・・・狙われちょるから・・・。」
 「しかし・・・よ~この葉にとまったねぇ・・・。」
 「ここなら・・・安全じゃし・・・えさも捕れらぁ・・・。」
 「カエル君っ・・・どねぇーして登ったん・・・?」
 「足に・・・吸盤が・・・ついちょるぃ・・・。」
 「色も・・・葉っぱ色に・・・自然に変色するんじゃろー・・・?」
 「そっ・・・。それが・・・神様からの贈り物ぃ・・・。」
 「モズ吉に捕られて生け贄にされんよーに・・・日干しにされるなよっ・・・。わかったカエル・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする