goo blog サービス終了のお知らせ 

小春のやさしい生活絵本

『衣・食・住』の心地よい暮らし

■癒しの空間岩盤浴=岩盤浴 癒月(ゆづき)の癒し効果は石の上にも三寝ん!!の巻=

2012年11月23日 | ■癒しの空間岩盤浴
岩盤浴体験をしたことのないあなた
癒月(ゆづき)で今年の疲れをおとしませんか

石の上にも三寝ん!!

0102

『天照石は、不思議なパワーを持つ岩石』

0101

 

===岩盤浴 癒月(ゆづき)の入浴方法===

<準備するもの:お店でレンタル購入することもできます>

一.飲料水:多量の汗といっしょに老廃物、毒素を排出するため水分補給をしながら岩盤浴をします。
二.バスタオル:全身浴をするさいに敷物として使用します。
三.フェイスタオル:汗を拭くのに必要です。
四.衣類:汗を吸収しやすい素材でリラックスできる衣類がベストです。
(注意:岩盤浴をする前にお化粧は落とします。クレンジングはお店に設置されています)

<入浴方法:衣服を着て岩盤浴をします>

0106_2


一.マイペース:その日の体調に合せ無理しないように入浴をすることを心がけます。
二.プラスα:岩盤浴中にリンパマッサージ、ストレッチ、ヨガをしている人もいます。
三.リラックス:ヒーリングミュージックが流れている為心地よくリラックスができます。

<入浴後:タオルで汗をふき取るだけでOK>

一.シャワー:気になるようでしたら石鹸類は使わずシャワーだけで。
二.飲食:岩盤浴後は吸収力が良い為しばらく飲食は控えると有効です。
三.お肌の手入れ:パックなどをするととても効果的です。
四.運動:カラダが軽くなりウォーキングなどスポーツするのがとても楽です。

<岩盤浴を上手に生活に取り入れてリフレッシュ!>

★近くにイオン南陽店があるから買い物のついでにリフレッシュ!

土日祝日は朝10:00から開店しているから、奥様のお買い物中に岩盤浴で1週間の疲れをリフレッシュ

服を着たまま入浴できるから、
仲の良い友達同士でモーニングに行く気楽にリフレッシュ!

営業時間が22時(受付21:00)までだから
自動車通勤や自転車通勤の帰宅の途中にふらりとリフレッシュ!

★近くにある戸田川緑地公園でジョギング&ウォーキングをしている方にカラダにいいことを更にプラスαしてはいかが。

岩盤浴ヨガ教室も併用して美しいカラダづくりに役立てて!

★次回は癒月(ゆづき)の岩盤浴と美容についてお伝えします。

===岩盤浴 癒月(ゆづき)詳細情報===

01

天照石・岩盤浴 癒月(ゆづき)オフィシャルブログはコチラへ


■営業時間(予約優先)  
平   日 11:00~22:00(受付21:00まで)
土日祝祭日 10:00~22:00     
定 休 日 火曜日

■住  所(近所にはイオン南陽店、戸田川緑地公園があり)    
名古屋市港区春田野1丁目1604番地

■電話番号(予約していくと確実です)  
052-301-2641

■駐車場スペース   
お店の前に6台分

■岩盤浴ヨガ教室(ご入浴料+1,000円)
(今流行のホットヨガよりもカラダをしっかり温めサラリとした汗をかくことができるため好評!)
日曜日 11:45~12:45   
水曜日 19:30~20:30   
木曜日 11:30~12:30 13:00~14:00

■ヘッドマッサージ
月に数回不定日(有料)
(ヘッドマッサージ後に岩盤浴をすることでリラックス&リフレッシュ効果大と好評!)

■岩盤浴料金(税込み)  
入浴料 850円
スタンプカード(10ポイントごとに無料入浴券プレゼント) 

回数券(10枚つづり) 7,500円
マンスリーパス   10,000円
              
飲料水 150円

■貸   出(手ぶらでたちよっても大丈夫) 
パジャマ    250円(作務衣タイプ) 
バスタオル   150円 
フェイスタオル 100円(2枚)

■スタッフのみなさま
とてもアットホームな感じだからひとりで来店しても大丈夫です。

(2012年11月21日現在)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。