kuro hoko(黒鉾)・日記!

何気ない,日常の出来事を思いついたら・・・投稿!(陶芸、備前焼・バイク・自転車・山・カヤック)

2021//9/12/日曜日8:30 竹藪から チエンソーの音したる👂伐採か?

2021-09-12 09:15:59 | Weblog

相変わらず・朝間 身体痺れる が、以前よりは マシ。

更に回復を待つ。

さて、

しかし 次から次へと!

隣の竹藪の竹が 車を破損

台風10号とは因果関係無し・保険は発生せず。

※トイレから 確認したのか?

今・殿様が、夫婦2人(業者👀?)で 何が出来る! そんなレベルでは無い・お前はお前、業者に頼むと言って居た と言うが、所詮 素人。

ほー!

竹で車 破損で 夫婦で来てたが、小生に業者と相談が、嫁=業者か?

こう考えると 我が母親は 毎日 コツコツ伐採して居たのは流石🤔

9:40
もう、音 鳴り止んだ😳

小生 コツコツは 出来ん‼︎

やる時は いっきぉい で タタミ上げる 性分は 損か?

家も破損だし
対策としては・地下茎の竹の根の除去の為、重機ですかね👀

確か bike見たいなミニ ユンボ 有りましたね!

 

さて置き、中々 行けなかった お墓 昨日の夜中に参上だが・水 入れ替え は チト😅

蝋燭に火を灯し 今度は 昼間にですな😌 

※周り人達からは、竿の周囲は玉砂利か採石!

死んでも◯◯と言って居たが、石畳のお陰で雑草は 回避(今の所ですが👀)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長年の竹との戦い 2021/8/27... | トップ | 竹藪の立ち枯れ👀? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿