goo blog サービス終了のお知らせ 

熱しやすく冷めやすいオナゴのひとり旅

おばはんの珍道中をボッチラボッチラ書いてます

オリンピック公園 / 夢村土城

2013年09月01日 | 2013年6月韓国(5泊6日)

一本の木を見るためにオリンピック公園内にある【夢村土城】へ行ってきました。

ハワイのこの~木、なんの木、気になる木・・・・ と同様、見てみたかった木。

 

 オリンピック公園のシンボル 《世界平和の門》  

 

        

 

 

 コムマル橋

 

 

    

 

 

 

 

何のドラマに出てきたかは思い出せないけど、このポツンとある木に会いたかったのです

近くまで 行けないのが残念だったけど、満足まんぞく・・・

           

彫刻公園の作品の一部です

 

  

            

 

ソマ美術館近くにあった、"お・や・ゆ・び"    なんだかちょっと怖かった

 

 

蒸し暑い中、グルッと廻ってきて、私には超珍しくカラダが冷たいものを欲したので、ロッテリアでハッピンスをいただき、しばし休憩~。

十数年ぶりのカキ氷なので、きっと、お腹が驚いたことでしょうね

 

適量で完食できました。      

カラダも冷やされ、オリンピック公園をあとに蚕室のロッテにむかって

 

 

 おまけ

もう少し頑張って歩けば、地下鉄5号線『オリンピック公園』駅方面 (2012年4月の写真)

【オブジェと体操競技場】 

  

【オリンピックホール】   

          



最新の画像もっと見る