旦那さまは、健康診断で毎年引っかかる結石の再検査。
お子ちゃまは、連日の疲れで家から出たがらない(^_^;)
午後は、義父病院付き添い。
・・・えーっと、夏休みですよね???
夜、明日こそは!と思い「なにする?」と相談。
お子ちゃまが、「縄跳びとドリルとかけっこの練習!あとニモ見たーい♪」。
旦那さまは、「あー。火曜日、7:30~会議になったから準備しとかなきゃ。」と...(´Д`|||)
なんですと?
子供がうきうきする夏休み最初の連休ですよっ?
なんですか、この普通過ぎる夢もわくわく感の欠片もない会話。
私の小さいことなんて、朝一でラジオ体操行って、宿題や習い事の練習を済ませて、田んぼや畑の手伝いの合間に、
川で、魚やえび、カニやザリガニを採ろう!
山や街灯の下で、カブトムシやクワガタを探そう!
野菜を切りまくって、中がどうなってるか見よう!
花や草の観察をしよう!
などなど、毎日なにをするか考える事もなく、勢いで自然を楽しんだのに...
都会の子供ってこんなもんなの?
自然が身近になさすぎるの?
うーん、もっと色んな事に触れさせたいのに難しいなぁ。
旦那さまは放っといても、身近な事からちょっとでも色んな経験をさせなきゃっ!
まずは、私が考えるか(´Д`|||)