黄金色の"ゆめ"

出資馬とステイゴールド産駒の応援を中心に"うま☆馬☆たま~にネコ?"な日々を気が向くまま綴ります。

馬も人も

2014-08-31 21:40:30 | うま一般
今日は、新潟5Rで池江パパのステイ子ネージュドールがデビュー

池江パパも馬主デビュー

結果は6着だったけど。


まずは無事にデビュー、おめでとうございます

なぜか…

2014-08-31 21:35:06 | いろんな事
突然、お子ちゃまが…

「女の子はリボン付いてて可愛いよ○○○もリボン付けたい

と言い出した(°□°;)

仕方なく、動きまくる頭を追いかけながら結んであげた。

歪んでるけど(^_^;)

途端にソファーに座り、恥ずかしそうに顔を隠して笑い出す

そして。

「明日はこれで幼稚園に行きた~い


………うちの子、大丈夫でしょうか

最後の週末

2014-08-30 22:31:11 | いろんな事
夏休み最後の週末。

旦那さまは、病院から美容院を周り、家族で旦那さまの実家へ。

明日は新学期の準備があるし、幼稚園が始まったらなかなか行けないしね。

しかも、9月後半には愛馬達も復帰し始めるだろうし

東京開催が待ち遠しいです!(b^ー°)

検査結果

2014-08-29 22:45:49 | 出産と育児
(また下書きのまま寝ちゃった)

今日は、医療センターまでお子ちゃまの検査結果を聞きに。

結果は……

成長ホルモンは、たっぷり分泌されてて、脳の働きも大丈夫との事

ただし、一緒に調べて貰った頻尿気味な件は膀胱炎

気を付けてはいますが、腎盂炎や水腎症になり易い奇形なのでと、改めて注意を促されました。

そして化骨は、2歳児位でかなり遅れ気味なようです(^_^;)

「カルシウム注射ですか」と聞くと...

「まだ許容範囲ですし、大型動物ではないので、経過観察で大丈夫ですよ(笑)」と

そりゃそうやねσ(^▽^;)


で、健康センターに提出する書類の病名は【成長率低下】で、経過観察【要】となりました。

また暫くは、病院のお世話になりますが、気楽に頑張ります

明日も雨かなぁ…

2014-08-28 19:58:10 | いろんな事
ホームクラスの送迎は、結局自転車で2往復

朝は、電車は動き始めるも人が多くて避けた。

自宅から幼稚園までは雨降らず、幼稚園から買い物して帰宅中に降られた

お迎えは、自宅から幼稚園は降らず、また帰宅中に霧雨に降られた

がっつり降った訳じゃないので、助かったと言えば助かったかな。


明日は、成長ホルモン検査の結果を聞きに行く。

なのに、また雨っぽい(T_T)

電車止まってる…

2014-08-28 07:21:01 | いろんな事
今日は、夏休み最後のホームクラス。

しかし、天気はがっつり曇りで、時々雨がパラパラ。

なので、自転車ではなく電車で送ろうと思ったら…

電車が運転見合わせとる

今から旦那さまに車で送って貰ったら、旦那さまが間に合わないし...

こりゃ、カッパ来て自転車しかないか(^_^;)

さっ、覚悟して準備しよう

愛馬の近況~2歳達~

2014-08-27 22:05:32 | いろんな事
2歳達、それぞれ頑張ってます

スティンライクビー(牡2、新馬)
茨城・ブルーステーブルに在厩。

骨留が大きくなりそうな気配があるようで、また暫くは我慢の日々に。


ステイハッピー(牝2、未勝利)
美浦・田島厩舎に在厩。

昨日、無事に美浦TCに到着している。様子を見て今後を決める。


ブラックノヴァ(牝2、未入厩)
浦河・チェスナットファームに在厩。

BTC内の屋外ダート1600mと坂路1本を17秒のキャンターで調教中。
馬体重468kg、体高157cm、胸囲184cm、管囲20cm。

特別夏期保育2

2014-08-26 17:57:51 | いろんな事
今日も幼稚園に向かったお子ちゃま。

お弁当は、引き続き中身は変わらない肉々しいお弁当です(笑)

リクエストで、枝豆ご飯にお魚ニンジンをトッピング


そして昨日に引き続き、バスに乗る際に「すぐ遊びたい」と泣いた

それでも、帰ってくると「今日も、幼稚園楽しかった~」と(^_^;)

単純って素晴らしい(笑)

で、お弁当は『完食だ~』。

と思いきや、連絡ノートに先生からのメッセージ。

「ご飯以外は完食しました。」

………( ̄○ ̄;)

なんとも勝って負けた感が満載の結果でした

作戦の結果は?

2014-08-25 16:36:35 | いろんな事
16時。

元気に帰宅しました

そして入るなり「おやつはお魚ご飯がいい」と言う


さてお弁当はというと、果物のお弁当箱は予想通りの空っぽ

じゃ、2000系のお弁当箱はどうかなぁ

わぉ
おかず完食!(b^▽°)

おにぎりが1個だけ残ってましたが、これは想定内。

とりあえず、食べて欲しかったお肉類とお野菜は完食してくれた

作戦成功(*^o^*)ノ

こりゃ明日もお肉弁当にしよう


特別夏期保育

2014-08-25 13:33:50 | いろんな事
今日は特別夏期保育なので、バスに乗って幼稚園へ。

いつもと違うのは...

お弁当を持って行くこと。

で、出来たのは『お友達とならお肉も食べるかも弁当』です。

普段、野菜と魚介ばかりを食べたがるので、お肉を食べさせよう作戦です(^_^;)


そして、明日から一般発売される西武2000系のお弁当箱に入れてみた。


まぁ、見れば分かりますが、手抜きしただけなんですがねσ(^_^;)


ちなみに、朝ご飯にお弁当の残りをだすと、おにぎりとトマト、
ブロッコリー、椎茸のチーズ焼き、マスカットだけを食べ終了。

ウインナーに焼売、ミートボールのお肉ものにはノータッチでした(T_T)

さぁ、お弁当は空っぽになって帰宅するかな

お子ちゃまよ………
明日もさして変わらんお弁当だから覚悟しとけよっ(笑)