黄金色の"ゆめ"

出資馬とステイゴールド産駒の応援を中心に"うま☆馬☆たま~にネコ?"な日々を気が向くまま綴ります。

愛馬の近況

2010-05-07 22:49:57 | 愛馬の近況
2週間ぶりの愛馬の近況です。
コメントはクラブHP等より。

ナイジェラ
(4牝、1600万下)
 岐阜・山岡トレセンに在厩。
 WM・ダク2000m・ハッキングキャンター2000m・坂路1本目22-22・
 2本目15-15の調教を行っています。

なんも変わらす同じです。
元気に調整できているのは良い事なんですが...そろそろ応援したい。


ローレルキーファー(3牡、未勝利)
 新冠・新冠HPに在厩。
 屋内ダートコースでのダク1200m・キャンター2800mを22秒ペースの
 調教を行なっています。
 前元場長「鞭への反抗は見せなくなっています。競馬場では前脚の
 膝に古い骨片があった事が影響していたのかも知れません。
 痛いのを嫌がって全力で走るのを止めていた可能性もありますので、
 完治した今後は変わってくれる事に期待します」

順調に回復しているようで良かったです
馬体もなかなかいい感じになってますし。
それより、完治したら真面目にレースをしているところを見せてね


メルヴェイユドール(3牝、500万下)
 滋賀・グリーンウッドTCに在厩。
 現状としてはフックラとした馬体で、飼い葉食いも良好です。
 馬体を気にすることなく周回コースと坂路コースでしっかりと
 乗り込んでいます。状態は悪くありませんので、3歳500万下
 クラスの番組があるうちに出走する方向で進めていきます。

3ケ月位の放牧を覚悟してたメルが、一転3歳限定レースに挑戦!
時期的に29日の京都・牝馬限定の500万下(1800m)かな?
少しふっくらしたみたいだし、ちゃんと追い切りをして出走できると
いいなぁ



ランデブー(2牝、未入厩、モーニングタイド08)
 鵡川・リヴァティホースナヴィゲイトに在厩。
 角馬場でのウォーミングアップ・1000m坂路での18-18キャンターの
 調教を行なっています。
 宗像場長「調教ペースを上げると飼い葉食いが落ちる事もありましたが、
 今はしっかりと飼い葉を食べています。調教を強めながらも馬体重が
 増えてきていますし、素晴らしい成長を遂げています」

ペースアップして馬体が増えるのはいいことですね
なんとか、早いうちにさらっと結果を出してくれると嬉しいものです。


ウーマンインレッド(2牝、未入厩、ミスカスウェル08)
 新冠・小国ステーブルに在厩。
 屋内ダートコースでのダク1200m・キャンター3900mを22秒ペース・
 週1回坂路コースでの18-18の調教を行なっています。
 担当スタッフ「以前は歩様の固さがありましたが、キャンターで
 速い処をやる様になってからどんどん背中が使える様になり、
 収縮力と柔らか味が出てきました」

こっちも順調です。
もうすぐ実馬を見に行けそうですが、また前日移動したりしないよね
今から会えるのか楽しみです


ランニングハイ(2牝、未入厩、キャタラクト08)
 鵡川・リヴァティホースナヴィゲイトに在厩。
 角馬場でのウォーミングアップ・1000m坂路での18-18キャンターの
 調教を行なっています。
 担当スタッフ「パワーがあり、特に前肢は掻きこむ力がすごいですね。
 そういった面からもダートが合うかもしれません。お姉さん以上に
 動いてくれるかもしれませんね。気性が勝っているタイプですが、
 調教の時と普段とオンオフがしっかり効くのが良いですね」


この仔、トモ幅もでてしっかりした体つきになってきました。
もともとダート短距離担当で出資しているのでいい成長過程です
頑張ったペルルより動くって言われるとやっぱり嬉しいな。
ペルルのように安定したレースができる子になって欲しい