こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

「広報こうふ3月号」の配布開始‼

2024年02月26日 | 情報発信課からのお知らせ

一緒に“あつ活”、しませんか!!


最新の情報はホームページ等、市からのお知らせをご参考ください。

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/index.html

 


 

「広報こうふ3月号」の配布が始まりました。甲府市協働支援センター(市役所西庁舎)を拠点に自治会と企業や団体などが連携して行う、“あつ活”人材不足や生活スタイルの変化により、活動自体が難しくなってきている自治会をチカラを合わせて盛り上げようという取り組みです。表紙は、中心となって“あつ活”を進める、協働支援課の皆さんに登場していただきました。

 

 

24ぺージは、特集つまりながり躍するじゃん!」23ページでは、これまでどのような“あつ活”を行ってきたのか。伊勢・琢美・相川の3つの地区をピックアップ。また、あつ活サポーター団体と自治会がタッグを組んだイベントの様子などもご紹介しました。4ページは、拠点となっている協働支援センターを詳しくご紹介。より多くの方に“あつ活”を知っていただき、さらに盛り上げていけたらと思います。

 

5ページ上段は、「令和6年度 申告はお済みですか?」令和6年度 市・県民税、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料の申告を受け付けています。二度手間にならないよう、申告時に必要なものを確認してから出かけましょう。下段「バイク・軽自動車を手放すときは必ず手続きを!」。廃車や名義変更の手続きをしないままでいると、引き続き税金が課税されますし、思わぬトラブルも起きかねません。忘れずに行いましょう。

 

6ページ上段は、3月下旬から4月上旬は窓口が大変混雑します!」。進学や就職などで住所変更が必要になる方が多い時期です。下段には少しでもスムーズに進められるように「武田ハルくん手続きガイド」や混雑状況がリアルタイムでわかる「市民課窓口混雑情報」をまとめて掲載しました。どうぞ、ご活用ください。

7ページ上段は、「コンビニ交付が断然便利でオトク!」。マイナンバーカードがあればコンビニで半分の手数料で各種証明書が取得できることはご存じでしょうか。マイナンバーカードの3月の出張申請や戸籍証明書の広域交付が始まることも併せてご案内しました。

 

8ページ上段は、「引っ越しなどに伴う多量のごみは甲府・峡東クリーンセンターへ」。引っ越しなども増える季節ですので、ごみの出し方をまとめました。下段は、「地球にいいコト、始めよう♪」。環境センターからの「『キエーロをはじめよう!』公開講座」やリサイクルプラザの「フリーマーケット『フリマ de SDGs』」、「リサイクル自転車抽選販売会」、「こうふグリーンラボを見学しよう!」をご案内しました。

919ぺージ「暮らしの情報」市からのお知らせや各種相談、有価物などの収集日程表、施設の催しや募集・イベントをまとめて載せています。今月はこのほか【第5回ふれあい交流フェスタ】【甲府駅北口のイベント】【上越市からのお知らせ 第99回高田城址公園観桜会】【甲府市 特定世帯等重点支援給付金(7万円/1世帯)特定世帯等重点支援加算給付金(8万円/児童 1人)】【第22回方代の里 なかみち短歌大会】【目指そう!賢い消費者‼】なども掲載しています。

2021ページは、「保健・健康」いつもの健康診査やオレンジカフェ(認知症カフェ)に加え、【医療懇話会】【ひきこもり家族教室】【市立甲府病院からのおしらせ】【31日㈮~8日㈮は「女性の健康週間」】【314日㈭は「世界腎臓デー」】などを掲載しました。少しずつ春が近づいてくるのが感じられる頃。健康管理に気をつけ、元気にお過ごしください。

2223ページwe areこうふ きっず!」母と子の健康診査・教室、健康談話室はもちろん、各幼児教育センター・中道つどいの広場、おしろらんど、リサイクルプラザ、図書館からのお知らせのほか、今月は【「ちょぼらキッズ養成講座」参加者募集】【学用品などのリユース事業をご利用ください】【41日以降の母子健康手帳の受け取りは「こども育み予約サイト」からの予約制となります!】などを掲載しました。気温差が大きくなる季節。体調管理に気をつけ、みんな笑顔で過ごせますように。

24ページ「令和4年度 市の財政状況」。令和5331日現在でまとめた、市の財政をバランスシートでご紹介。行政コストの計算書、資金収支計算書、純資産変動計算書も併せて明示しました。下段では「1世帯あたりではいくら?」として、大きな数字を換算し、わかりやすく表しました。

25ページ「~3月は自殺対策強化月間~『あなたの心に 寄り添います』」。転勤や就職など、環境の変化でストレスを感じやすい時期です。簡単にできるチェックですので、ご活用していただけたらと思います。下段では、「甲府市ひきこもり支援メタバース 心のよりどころ空間を利用してみませんか」を掲載。ほかに「自殺対策推進協議会委員を募集」もご案内しています。

 

26ページ上段Zooむアップ」。サルたちの採食の環境を工夫する、エンリッチメントについてご紹介しました。下段「とびだせ!市民レポーター!」。今月は市民レポーターの中込さんが、【甲府市倫理法人会】を取材。朝礼で使われている会社も多い、冊子『職場の教養』をご存じでしょうか。こちらを作成しているのが、当法人です。中込さんが県内での活動の様子をまとめてくださいました。ご一読ください。

 

27ページ上段Happy Babies。今月は令和52月生まれのかわいい赤ちゃんをご紹介。中段GO!ヴァンフォーレ」「キャンパスニュース」。今月は篠田監督からのコメントです。今シーズンへの抱負を熱く語ってくださいました。「キャンパスニュース」は山梨県立大学で募集している社会人受講生についてです。【PENTAS】という新しい学びの場をご紹介しています。

 

28ページには令和6年度能登半島地震関連の記事をまとめました。上段「災害支援活動を実施しています」。市では、12日から214日まで延べ633人の職員を被災地へ派遣したというご報告。下段「災害義援金を受け付けています」。被災地の方々に甲府からの義援金をまとめて送ります。その義援金箱設置のご案内です。

ぜひ、広報こうふ3月号を、ご覧ください!  https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/r6/03.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする