みずの森、といえばやはり睡蓮。耐寒性睡蓮・熱帯睡蓮が美しく、暑さを忘れます。 . . . 本文を読む
2006/07/30(日)
烏丸半島の蓮を見て、草津市立水生植物園みずの森の睡蓮を見ました。
ここの睡蓮はカラフル。どの色も美しいし、近くで花が見れるので
お気に入り。ここの百日紅も色が鮮やかです。評価は烏丸半島の蓮群落
とあわせて☆4.8かなぁ。思ったより、時間がかかりました。
このあと、ハス船に乗ったのですが、今年はハスが見えませんでした。
不作だからかなぁ…。見えないと¥1000は高い。 . . . 本文を読む
2006/07/30(日)
近江蓮めぐりをハスバスでしました。行き先はみずの森・
第一なぎさ公園・近江妙蓮公園です。
始発に乗りました。家を出たのが4:45…気合、気合。
○烏丸半島・みずの森の蓮 ☆4.8
滋賀琵琶湖の蓮群生地は一面蓮の花畑が広がります。
後ろに三上山がそびえ、美しい眺めが広がります。
今年は不作で、蓮の背が低く、花つきがよくないらしいですが、
今が最盛期でそれでも綺麗でした . . . 本文を読む