色鉛筆で色塗りって思うようにいかないな、一体これをどのようにして塗ったらいいんだ!?分からん!てなる。


イラストレーターではないので、クオリティはそんな高くなくていいけど、最低限のスキルは欲しい。
で、色鉛筆好きだから、これはもう色鉛筆教室でも行くかなと探すも、色鉛筆教室ってなかなかないのね。
なんで?

絵画教室の中に、色鉛筆も教えてますよ、はあるけど、色鉛筆単体ってない。
テレビ番組のプレバトでも色鉛筆画がやってるんだから、あっても良さそうなのに。
で、その次に、今度は遠近感が掴めなくて全然進まないようになり。
頭の中でイメージできないものは、パソコンで再現もできないため、これは実物を見て描くしかないと思い、出力したものと工作した物を置いて描いた。描けた。

私に今必要なのは、色鉛筆じゃなくてデッサンだ!と思ってこちらも教室探すもなかなかない。
いや、なくもないけど。
そのうち、そもそもアナログのそのスキルいるんか!?となってきた。
デッサンもそうだけど、空間認知能力な気がすごくする。
で、色々考えて、色鉛筆は好きなので、プライベートとしていくことにした。