goo blog サービス終了のお知らせ 

写真で自己を表現。

写真を通しての、自分の成長記録。

みんな気がついてるの?

2012年04月10日 | 老犬介護
今存在している人はいづれいなくなる。 すごいことだよね。 皆自分の命が限りあるものって知らないんだ。 この事実を、まるで遠い遠い存在しない幻想の世界のように捉えてるんだ。 全く粗末になんかできない毎日なんだよ。 ふと思うは自分の方向だよ。 やることが明確に見えているから、突き進むのみ。 . . . 本文を読む

誰だって皆死ぬ

2012年04月09日 | 老犬介護
明日自分が死ぬかもしれない。 明日身近な人が死ぬかもしれない。 明日全員が死ぬかもしれない。 明日、何が起こるかわからない。 だから、やりたいことを本気でやる。 毎回全力でやっていく。 今こうして生きているのは奇跡なんだ。 . . . 本文を読む

常識なんてあってないようなものだと思わないか。

2012年04月09日 | 老犬介護
友人と話していた。 私の作品をやるには基礎的な土台は何が必要かって。 結局答えなんか出るわけもなく、 「いいから、やることやる!!!」 という極当たり前のことで話は終わった。 やって始めて見えてくるものがあるわけで~ そこから何故か私の頭の中は、俗にいう"常識"というもののことについて考え出した。 その時代その時代の常識がある。 昔当たり前だったものが今は非常識なものの場合もあるわけで . . . 本文を読む

私の絵は

2012年04月07日 | 老犬介護
暴力的かなと思った。 怒りをぶつけるし、現実を破壊したいがための色々なのかと。 だから、あんな感じで描くのかなー ミッドタウンの指輪達は指輪という事実を知ってこその可愛い何かです。 指輪との概念がなければ、てるてる坊主か、♀に見える。 となるとたちまち野暮ったい。 これは皆が皆、指輪って事実を知っていてはじめて成り立つもの。 子供が沢山いましたけど、ふと思うは、私は幼少の頃何をしてい . . . 本文を読む