古布・和布・ちりめん細工と和の暮らし

縮緬細工をはじめ、和布、古布を使った小物作品の紹介。
着物、和の暮らし、鳥にまつわる生活雑感をつづる。

紅茶

2005-10-24 21:40:10 | 
年齢と共にお茶の類がますます好きになりました。
もう、コーラや甘いジュース類は体が受け付けなくなりました。好きなものは抹茶も含む緑茶類、紅茶、中国茶、ハーブティ、人参ジュース等々。
紅茶は大抵ミルクティーで頂きます。いろいろ飲み比べているうちに、随分紅茶の缶がたまりました。アールグレィやアフタヌーンティが好みで、ハロッズの14番も好き。疲れたときにはフォションのバニラやキャラメルなどフレィバー系をブレンドして少し甘めにしたりします。この中で一番のお気に入りは前列のフォートナム&メイソンのセレブレイションブレンドティーと水色缶のアフタヌーンティー。残り少なくなってきたので探しているのですが、日本でまだ見つけられないでいます。毛色の変わったものでは前列右のモーリシャス島のバニラティーで、紅茶味の蜂蜜です。いつもセンスの良い友人からのプレゼント。他の友人達も丹精こめたお庭の生ハーブでお茶をご馳走してくれたり、旅行のお土産に8種類もの珍しい中国茶やベトナムのロータス茶など滞在国のおいしいお茶をプレゼントしてくれます。お茶の世界を広げてくれた友人たちに感謝です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« =縮緬細工= つるし雛パーツ | トップ | フリーマーケット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しゅうございます (river)
2005-11-14 21:34:23
相変わらずお元気そうですね。

見覚えのあるビンを見つけコメント書きました。

「いつもセンスの良い友人」というのは私のことかしら

本当にお茶が美味しいですよね。

ガブガブ飲んじゃう時もあります。

そうそう、なんと!ワタクシお酒をやめましたの

というより欲しなくなりました。

そうしたらあんなに減らなかった体重が減ったんです、ウフッ。

年齢とともにいろいろありますね。

よりナチュラルなものを好むようになってきました。

LOHAS

よござんすね。

今度、ご自慢の紅茶をご馳走してくださいませ
ミルクティー (瑞香)
2005-11-26 23:28:30
 どうぞどうぞ、いらして下さいませ。

ミルクティーで利き酒ならぬ、利き紅茶致しましょう!

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事