goo blog サービス終了のお知らせ 

古布・和布・ちりめん細工と和の暮らし

縮緬細工をはじめ、和布、古布を使った小物作品の紹介。
着物、和の暮らし、鳥にまつわる生活雑感をつづる。

和のお稽古一日講習会

2009-05-22 13:10:50 | 暮らし
鎌倉かぐらでは、つるし飾り教室の他に、「和のお稽古一日講習会」を行っております。詳しくはメールもしくはお電話でお問い合わせ下さい。(水~土の11~17時・TEL0467-24-8274) 写真は緒方文香先生の柳川まりです。福岡以外ではなかなか習えない愛らしい柳川まりですが、つるし飾りには欠かせません。今回柳川から緒方先生をお招きして伝統的手法を学びます。(継続受講可) <今後の予定> ①ミニ着 . . . 本文を読む
コメント

ギャラリーあけぼの「男の子の着物と面白柄の男襦袢」展

2009-05-13 14:11:56 | 着物・帯
鎌倉かぐらに併設するギャラリーあけぼのでは5月中「男の子の着物・面白柄の男襦袢」を展示しています。 木綿友禅・縮緬など明治~昭和初期の男の子の祝着と見えないお洒落~男物の襦袢をご覧頂けます。 営業日は水~土の11:00~17:00です。 . . . 本文を読む
コメント