goo blog サービス終了のお知らせ 

古布・和布・ちりめん細工と和の暮らし

縮緬細工をはじめ、和布、古布を使った小物作品の紹介。
着物、和の暮らし、鳥にまつわる生活雑感をつづる。

=縮緬細工= モミジバフウのボンボン

2005-11-22 17:22:43 | ちりめん細工
 最近すっかりまとめ書きのくせがついてしまって、スミマセン。
今までフーの実とご紹介してきたのですが、正しくはモミジバフウという名前でした。検索すると結構ヒットして、紅葉が美しく街路樹として植えられていることが多いようです。この実はプラタナスなどと違って、しっかりと硬くてもろけない(バラバラにならない)。トゲトゲと突起があって、その間にたくさんの穴があるので、縮緬の裁ち落としをキュッ、キュッと詰め込んでみたのがこれです。薬玉のような、ミラーボールのような何ともいえない可愛らしさでしょ?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さなショップ | トップ | =縮緬細工= マントを着たミニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ちりめん細工」カテゴリの最新記事