結婚する前は、お掃除にハタキを使う習慣がなかった。
嫁いで来て姑がパタパタはたいているのを見て、返って埃をまき散らすのではないかと否定的ですらあったのだが、銀婚式を過ぎた今では毎日のお掃除に結構便利に使っているハタキ。長く仕立物をしていた姑が使っていたのは、着物の端布を寄せ集めた自家製の物で、我が家でも長年愛用していたが遂に布が擦り切れてしまったので、姑に倣い端布で手作りしたら…縮緬、錦紗の何とも . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 春日mm/クリスマス
- 瑞香/婦人公論に掲載されました
- mm春日/婦人公論に掲載されました
- 秋田犬/篤姫
- 瑞香/病院卒業
- 春日m.m/病院卒業
- 瑞香/愛知県みよし市「まゆ繭のつるし飾り作品展示」のお知らせ
- まゆ繭 I崎/愛知県みよし市「まゆ繭のつるし飾り作品展示」のお知らせ
- 瑞香/古布縮緬のつるし飾り 小田原教室のお知らせ
- 小林/古布縮緬のつるし飾り 小田原教室のお知らせ