goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

とうもろこし

2019-07-29 11:08:19 | Weblog
竹田の道の駅すごうまでとうもろこしを買いに出かけて来ました。

いつもはその先の直売所で購入するのですがこの日は、道の駅すごうまで

いつものコースは、直売所、波野の道の駅でお昼ご飯なのてすが、途中でご飯食べたので💦

お昼ご飯に、生ビールを飲んだ夫
私が運転手です。

竹田に住んでいた私にとってはどうってことないけど😁




すごうでお目当てのとうもろこしなど購入

その後、隣のコンビニで


ハイボールかいっ⁉️
と突っ込みを入れましたが、
慰安旅行の気分と言うので、ふーんと
こちらも途中寄り道しても、文句言われないのでラッキー😆

帰りには、私の頭の中では、
竹ホル、お持ち帰りにする?
ビーフショップあさじ寄っちゃう?
時代屋、寄ってコロッケとかでもいいなぁーなんて考えながら運転していたのてすが😅

時代屋さん、日曜日が店休日になったのうっかり忘れてました😭
夫は途中のコンビニでまた購入💦

もう私は、帰ってから呑む気、満々だったのに〰️
まぁ他に寄りたいとこもあり



ちとせや緑茶さんへ
寄り道、

こちら、テレビで拝見してハムが気になって💦


あとは木工品
ある程度のものは、夫、ムスメが作れるので、商品を見ただけで帰りました。


丸いまな板も気にはなったんだけど💦
日田に住む叔父さんが作っていて、今度聞いて見ようかと💦

結局、夕飯はどうしようかと考えながら💦
お肉屋さん、カクエイさんに寄って帰りました😅
お昼からということもあり、品切の商品も😓

帰って、すぐ呑みたいので



とうもろこしの天ぷら風

とうもろこし🌽、粒にして天ぷら粉で揚げるのあまりうまく出来ないからか💦

これだと、茹でて残ったとうもろこしでも、いい感じです。

とうもろこしご飯はそこまで好きじゃないので😥

素揚げに、塩が美味しいよ!と
でも、私、天ぷら好きなんで😅
薄衣で


一本でいいだろうと半割りにして4分の1
にして、長さを半分に真ん中の芯の部分を包丁で落とす。

我が家、バターは冷凍保存
10gぐらいのバターを冷蔵庫に切らしていたので、冷凍バターをグレーターですりおろして






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする