goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

テレビ

2014-10-26 01:13:21 | Weblog

タイムシフトマシンが壊れていた我が家のテレビ

説明書に書かれている対処方法は試してみて

お客様センター?に電話して対処方法を聞いたのですが・・・

対処方法で直らなければ購入の家電店へ修理依頼をと

長期保障に加入していたので某家電店へ修理依頼

電話で症状は話していたのですが・・・・

朝、訪問時間のお知らせの電話をしてきて

福岡から出張してきたにもかかわらず

家に付いてすぐにケータイで話し始め

また、症状を聞いただけで帰りました。数分で・・・

「たぶんHDDでしょう・・・・東芝さんに修理依頼だしときますから」

???あなたは何しに来たんですか?

共働きのお家でわざわざ会社休んでいたら、コレだけのために?ッて思いますよね

夕方、東芝のサービスセンター?から電話

症状のお伺いと翌日、朝 担当者が電話連絡をしますので・・・って

 

翌日、担当者から訪問時間のお知らせと・・・・

『 部品の発注をしているのですが部品が届いていないから

修理は出来ませんが、お伺いします。』って

あなたは何のために家へ来るの?

担当技術者さん、主人から前日の話を聞いて・・・・

「 対処法で直るかもしれないと・・・・ 」思って

居たんだと思いますよ○○電機さん

こちらは 「・・・・」

「○○○電機さんからは修理依頼だけで症状などの報告は無いんですよ」って

昨日、オタクのサービスセンターのお姉さんにきちんと症状答えましたけど

同じ東芝の方からも報告上がってないの?

 

我が家のテレビはいつ修理に来てもらえるのかしら?

 

長期保障じゃなかったら出張修理代も取られるんだよね?

IHの時で部品交換で部品代より出張修理代(技術料)のほうが高かったから

やはり、長期保障は付けといてよかったけど・・・

 

こんなに手間を取るというか・・・非効率というか・・・

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

後日・・・・・4.5日と言っていたにもかかわらず

一週間後に電話連絡 

「HDDの入荷が11月8日なので8日に伺います」と

留守中のため留守電に入っていました。

仕事してたら・・・・コレのためにまた休み取らなきゃいけないの?

わざわざ、主人が休みの時期に修理を頼んだのに・・・・

我が家テレビに繋がってる機器、多いんだけど

全部きちんとして帰ってくれるのかしら?

テレビとHDDプレイヤーぐらいだったら出来るけど

リビングは多すぎてワタシじゃ分からないんだよね・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸

2014-10-26 01:05:12 | 料理

松茸(輸入物)買いました。

お安かったカナダ産

 

先週(19日)の日曜日の朝食に

松茸ご飯

 

同じ日の夜は・・・・

鍋に・・・・

大量投入(笑)

 

焼き松茸にすればよかったかな?

〆は

雑炊で・・・

食べ過ぎた一日でした。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする