カレンダー通りの生活をしていたのは
もう25年以上前になる
なので GW や お盆の 大渋滞 というのは
かなり記憶に薄い・・・
むしろ さらに前の
こんなのに乗っていた20代半ば
湾岸西行き で
普通の渋滞にはまった事の方が 良く憶えている
なぜなら 旧ビートルは 当然 オートマではなく
(後半ではスポルトマチックという名称でセミオートマがあった)
ちょろっと 前へ出るだけでも シフトチェンジとクラッチワークが必要で
そのクラッチの重たいこと・・・
渋滞が解けるまで繰り返し繰り返し クラッチを踏んで
左足はガクガクに・・・
渋滞が解けると 今度は バイアスタイヤ だもんだから
たかだか 80km/hほどで
少々の轍(わだち)に ハンドル取られて
車体がぶんぶん振り回され コワイったらない
っで 速度を落とせば 大型車両に ガンガン抜かされ
チビるぅ~ の連続
バイクでは 記録では14年前に
一度だけ 顔を会わせたことのない方々と 西伊豆 日帰り
極端な言い方をすれば
伊豆半島は 東も西も 南北に走る道は 1本きり・・・
東名に戻るには とにかく 地味に待つよりほかなく
股ぐらに挟んでいるエンジンの 暑いこと熱いこと・・・
っで なんのハナシでしたっけ?
そうそう このGW 公私無関係に お車にお乗りの方々の
無事故 無事帰宅を お祈りいたします
昨日は 風が強かったですが
今日は それほどでも なさそうですね…
東京湾に架かる橋 のうち
ゲートブリッジ以外は バイクで通ったことがありますが
横風の強い時は すんごくコワイです
そもそも「ぬ・お・わkm/h」 (キーボードの数字=平仮名) ほどで
走っている方が悪いのかもしれません
ばん! と 吹かれただけで 下手すると 隣車線に 飛ばされます
タダでさえ つなぎ目の金属むき出しエリアは 摩擦抵抗が違いますから
タイヤがグリップを失えば
脳裏に 「コレで滑ったら 橋から落ちて 死ぬ」
と 思っているのに さらなる横風・・・
本四連絡橋で言われるのは
「どんなに流されても絶体に止まるな!
止まったら 走り出すことが出来なくなる」 っと・・・
そんな ビビりは 乗らんほうが ヨイですね
考えていたネタから どんどん外れています
ま いいか・・・
どう使ったら良いのか あいかわらず わからん・・・
呑みながら 自分のブログを 読んでいる by ワタシ
こんなんも 飛んでました
が
コレは違った・・・
右目の中に 何かいて 視線と共に 動いてて
ずっと壊れてる ワタシの手で撮すのは 枚数!
でも つばめ 飛んでます
強風の中 頑張って飛んでました
本日のBGM
なぜ浮かんだか 不明 でも 耳に聞こえたの
北鎌倉 岡本正
きょうも みなさまにたのしいことが たくさんありますように