こばやんのおうち 8年ぶりにこっそり復活

皆さま超お久しぶりです。超こっそりに復活、微妙に活動中。。
取り柄のない、お調子者のおじさんです。

ポニョの街に海水浴!! その4

2009-09-03 22:18:04 | 親バカ・自己満足
少し間が開きましたけど。。。
ポニョの街に海水浴!!その3 の続きです^^


鞆の浦。。。連絡船乗り場から鞆港にやって来ました。
古い町並みが残る鞆の浦は、1992年には都市景観100選に、2007年には美しい日本の歴史的風土100選にも選ばれています。
正面は鞆の浦のシンボル常夜灯
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)




港の片隅に下の看板が立っていました。
鞆の浦 埋め立て架橋計画
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)


鞆の道路は大部分が江戸時代から継承されたものが多く
町を通る唯一の主要道の県道47号線ですら、道幅が狭くて交通渋滞がひどい状態です。

(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)



動画 : 鞆の浦の市街地の路地
( ↑ ブクマのlone_chuckさんが実際に県道47号線を走った動画をUPされています。 )

この渋滞解消のために、港の西側3分の2を埋め立て、東西に港をまたぐバイパス橋を架ける計画があがっています。




さてさて。。。
お勉強の時間はこの位にしておいて記事の続きです ('◇')ゞ


鞆の浦 常夜灯へと向かう路地
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)


これってツバメの巣?
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)




保命酒美味しいよ!!
人の良さそうなおばさんに連れられて。。。
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)



涼しげな水槽の上に並ぶ保命酒に酒粕
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)



からからの喉に、よく冷えた保命酒。。。
美味しかったです \(^o^)/
しかし、ちび達はがまんがまん (T_T)/~~~
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)



お店をあとにし、常夜灯へ向かいます。
(K100Ds + FA35mmF2AL : 画像はクリックすると拡大します)



ポニョの街に海水浴!!その5 の続きます^^
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (かんちゃん)
2009-09-04 22:36:54
こんばんは。

映画のおかげで 観光客も 多いとか。

埋め立てのニュースは 賛否両論を よんでますね。

なかなか 難しいですが なんとか いい話しになれば いいですね。

最後の写真 良いですね。

ぶらり歩いてみたくなりました。
ですねぇ^^ (こばやん^^)
2009-09-05 13:34:30
☆ かんちゃんさん  

確かにポニョのお陰で少しは観光客は増えているんでしょうね^^
> 埋め立てのニュースは 賛否両論を。。。
福山市民としては出来れば景観を最優先にして欲しい所ですけど。。。
なかなか、難しい問題ですね。

> 最後の写真 良いですね。
今回、常夜灯までの道を少し散策しただけですけど
鞆の浦、色々と史跡に名所があります。
僕もまた時間をかけてゆっくり回ろうと思います。

こばやん^^

コメントを投稿