goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶をたどるコー鶏の記録

コー鶏が語るブログ

風のタクトライフ3・最小限アイテムクリアその11

2007年05月06日 | ゼルダやり込み日記
前回、マップを5つ解読したので残り3つ。船レース場でセーブしたのでまたまたルピー稼ぎの続き……。くそっ。チンクルめ。何度か繰り返して1000ルピーたまったのでチンクル島に行って2つ解読(残り1つ)。やっぱり船レース場でルピーを稼いで400ルピーぐらいたまったのでマップを解読。ついにトライフォースのマップを全て解読(喜)。サァッッ!!!(何)というか我ながらつまらないやり込み日記だな…(汗)。そして引き上げ作業に行きます。これも面倒でたまらない。まず容易な魚の島とプロロ島のトライフォースを引き上げました(残り6つ)。プロロ島から二の目島へ。戦艦にビビリながらも引き上げ完了(残り5つ)。森の島から東のとび岩の島へ。グヨーグにアクティブに絡まれるものの引き上げ(残り4つ)。とここで問題発生。どこの島だかわからない…(汗)。とりあえず正解かなと思うダレの島へ。しかし残念ながら不正解。ここでひらめいた。巨顔石島だ!!(何)。見事正解。巨顔石島を表していたマップをダレの島と勘違い(駄)とにかく入手(残り3つ)。竜の島を経由して七星島へ。戦艦の砲撃を喰らうものの何とか引き上げ(残り2つ)。神の島にワープ。南の三角島にレッツゴー。シーハットを弓矢で退治して引き上げ(残り1つ)。そしてラストの風の島へ。引き上げて…無事トライフォース完成!!長かった道のり…。そして途中で放置していた風の神殿の中へ。ワープつぼを使って中央の吹き抜けの部屋へ。よー、マコレ!元気だったかい!と言いたくなりました。フックショット入手後、すぐにトライフォース集めに向かったのでずっと牢屋の中に閉じ込められていました(笑&蹴)。マコレを救出。ボス部屋の鍵を守っているタートナック×3とのバトル。1回喰らったものの特殊攻撃や回転切り連発で勝利。ボス部屋の鍵入手。吹き抜けの部屋の上にあるスイッチを押せば下にある扇風機(?)の下に行けます。パッパと最上階に行ってスイッチオン。そのままダイブしてさぁ進もうーって鍵がない…(死)。数分迷ったもののマップを見たら最上階に入ったことがない部屋を発見。中に入るとアモスが9体ぐらい登場。さっさと倒してカギ入手。扇風機の下に戻って先にレッツゴー。あとは一本道なので省略。ボス部屋に到着。
戦闘開始(VSモルド・ゲイラ)
というかボスの名前ってこれであってますよね?まぁいいや。舌を引っ張ってジャンプ切り→回転切りで攻撃。子供も退治しつつ楽勝ムード。とここで地上に出てきて衝突。なんとハート2個分のダメージ。2個分っておいおい(汗)。致命傷でしたが子供を倒したらハートが出るので回復。その後切って切って終了。マスターソード完全復活。赤獅子のおっちゃんと会話。トライフォースが完成していたのでちょっとセリフが変わっていました。神の塔からハイラルへ。ハイラル城内部は荒れまくっております(汗)。これも豚さんの仕業ですね(たぶん)。地下にいって、ゼルダ姫がお腹を空かしているのを発見(違)。食料がなくて大変だったに違いない(何)。そんなことは置いといて黒タートナック×2とのバトル。攻撃を2回喰らい残りハート1つに!!しかし回転切り連発で突破。回転切り最強伝説(苦笑)。そのままガノン城へ。最初の部屋は過去のボスを倒さないと進めません。そんなわけでなんとなくジャイハーラの部屋へ。道中に苦戦しましたがジャイハーラの元へ。さっそくトゲに突っ込む(駄)。さっさと撃破。その後モルドゲイラの部屋へ。道中は苦戦することもなくモルドゲイラの元へ。体当たりに気をつけながら切り切りきりして(何)撃破。カーレデモスの部屋へ。道中はデクの葉を利用して行きます。そしてカーレデモスの元へ。ブーメランで触手(?)を切って本体を落として、ジャンプ切りや回転切りで秒殺。とここでセーブ。その11はここまで。

風のタクトライフ3・最小限アイテムクリアその10

2007年05月05日 | ゼルダやり込み日記
トライフォースのマップを前回7つゲットしたので、8つ目のマップを入手のため別荘の権利書を入手しに行きます。幸せのペンダントが合計21個必要なので竜の山のほこらの最初の部屋のボコブリンから盗みます。・・・・・・・・繰り返すこと10回。幸せのペンダントを20個入手。タウラ島へ。キラービーとかいうガキ共とかくれんぼ&鬼ごっこをしなければなりません(そのためかくれんぼの景品としてハートのかけらを1個入手しなければなりません)。申し訳ありませんがご了承ください。そんな訳でかくれんごを終了し、ハートのかけらを押し付けられてマリーとかいう先生と会話。幸せのペンダントを1つプレゼント。1度外に出てガキ共が用意したというペンダントを入手。合計20個になりマリーの教室に戻ってペンダントを20個プレゼント。別荘の権利書入手。結局、別荘の権利書を入手するには、ハートのかけら&幸せのペンダント(21個)を入手しなければいけないことに。新発見だ…(駄)。ついでに仕方ないのでチンクルを救出。仕方ないので(うるさい)。そしてルピーが満タンなのでチンクル島にワープ。マップを2つ解読してもらい…って1つ398ルピーって喧嘩売っているのか?仕方ないのでダレの島へ。別荘の権利書を使用して別荘の中へ。さっさと中のマップを入手。ついについにトライフォースのマップを全て入手(喜)。しかし後は解読&トライフォース引き上げという地獄の作業(汗)。そして何とか398ルピーたまったのでチンクル島に行って1つ解読。合計3つ解読。ルピーを稼ぐために船レース場へ。何度も繰り返して大体900ルピーになった所でマップを2つ解読。合計5つ解読。その後、船レース場に戻って何度かやって稼いだ後セーブ。今回はここまで。

風のタクトライフ3・最小限アイテムクリアその9

2007年05月02日 | ゼルダやり込み日記
さてさて面倒なトライフォース集めをやろうと思いまずはマップ集めから。プロロ島の魔獣の迷宮へ。ブサイク岩を破壊し、内部に突入。とさっそくキースからハート2分の1のダメージを喰らう(駄)。こんなんで大丈夫なんだろうか…(汗)。まぁ途中回復ポイントもあったのでOK。30階のタートナックも油断して喰らうものの(汗)心配するほどでもなく撃破。トライフォースのマップ入手(残り7つ)。そして高台の島へ。フックショットで上陸。フックショットで上陸ってあっぶねえー(誰)。飛び移って穴の中へ。ウィズロープやらボコブリンやらをさっさと倒してタートナック4体とのバトル。ここでリンクが柱の中の影に隠れると元の定位置に戻るという衝撃的新事実発覚(何)。それを利用。鎧を外して回転切りを使用し撃破。トライフォースのマップ入手(残り6つ)。そして鉄の島へ。うまーく中央の戦艦をぶっこわしてトライフォースのマップ入手(残り5つ)。そして近いのでついでに巨顔石島に上陸。高台の島と似たような仕掛けなのでさっさとクリア。トライフォースのマップ入手(残り4つ)。とまぁここまでパッパと書いてきましたが、案外さくさく行きました。そして針岩の島で戦艦を撃破し宝のマップ入手。そしてひし形段の島に幽霊船のマップ入手しに出発。ここもフックショットで上陸。アッブネェー(誰)。フォールマスターに気をつけつつ、さっさとマップ入手。がここで問題発生。高鳥岩の島のマップを入手するにはエサ袋&ヒョイの実が必要(汗)。仕方ないのでエサ袋&ヒョイの実を購入。そしてカモメを操作してトライフォースのマップ入手(残り3つ)。その後、針岩の島で入手したマップでサルベージを続けてトライフォースのマップ入手(残り2つ)。そして魚の島で幽霊船突入。ウィズロープなどもさくっと倒してトライフォースのマップ入手(残り1つ)。その9はここまで。

風のタクトライフ3・最小限アイテムクリアその8

2007年05月02日 | ゼルダやり込み日記
というわけで前回ミラーシールド入手したのでさくっと大地の神殿を攻略します。操りの唄(別名、奴隷の唄)も駆使しどんどん攻略。ボス部屋のカギを守っているタートナックも1回喰らったもののスパッと。ボス部屋へ。
戦闘開始(VSジャイ・ハーラ)
こいつは弱いです。いやこいつでしたね(笑)。ミラーシールドを当てダウンさせたら壁のトゲに当てバラバラになったところを攻撃。という攻撃パターンです。しかも光を当てたら攻撃中でもひるませることができます(笑)。本当にボスなのか?いつものようにバラバラにさせて攻撃…を繰り返す。ちょっと飽きてきた所で炎が直撃。なんとハート1個と2分の1のダメージ(汗)。こんなに喰らうとは知らなかった…。しかし雑魚は雑魚。すごいのは炎だけでさっさと投げてバラバラにしてボコって終了。メドリ登場。鳥とカエル(ゾーラ)に指揮をするというファンタジー系のイベント(笑汗)。マスターソードに生気を取り戻しました。その後神殿を脱出。すぐに風の島に出発し到着。風神の唄を習得。森の島に行ってマコレを覚醒。そして風の島にトンボ帰り。風の神殿に突入。この神殿、序盤でマコレが拉致られてしまいます。私的には運ぶ手間が省けてラッキーですが(蹴)。そんなこんなで中ボスのウィズロープ(上位召喚バージョン)と戦闘。というかウィズロープってムジュラではじいさんでお馴染みの敵だったんだけどなぁ(何)。戦闘開始。まず召喚したウィズロープ(召喚バージョン)を弓矢でバシュッと。その後上位召喚バージョンを倒して、召喚したタートナックをノーダメで撃破。テンポよく倒せました。フックショット入手。とここで先にトライフォースを集める作戦を決行。というわけでマコレはほっといて(酷)、セーブ。そしてロード。神殿の入り口に到着。そして脱出。その8はここまで。

風のタクトライフ3・最小限アイテムクリアその7

2007年05月01日 | ゼルダやり込み日記
前回炎の矢&氷の矢入手したので、金というちょっとリッチな腕輪を入手するために火山島へ。あ、ちなみに正式名称はパワーリスト。これを使って人とか持ち上げて運んだりできたらおもしろいのに(蹴)。火山島に到着。火が出る山(島?)を登山。途中、カーゴロックにジャンプ切りを仕掛けたら、カウンターされるという程よい屈辱をあじわいつつ頂上に到着。中へ。ピョンピョンと渡りマグティルを特殊技で一撃。リッチリスト(違)を入手。続いては氷山島へ。スベって転んでるアホなリンク(笑)。中に入って滑り台を楽しみつつヘビィブーツを入手。時オカでは自殺できるちょっと恐ろしいアイテム(汗)。そして地神の唄習得のため大地の島へ。賢者のカエル……じゃなくてゾーラはここで祈りをささげていたらしいです。ということはブサイク岩に出入り口を塞がれて拉致監禁されていたことに(汗汗)。そんなくだらない予想は置いといて、竜の島にメドリを覚醒させに行きます。地神の唄を演奏。鳥とカエルとのファンタジックな会話です(笑汗)。メドリを洗脳してもういちど大地の島へ。
赤獅子の王「メドリよ。私のことをよく聞いて欲しい」
メドリは、船の話なんて聞きたくねーと思っているに違いない(蹴)。まぁ洗脳したんだから気にしないでいいか(オイ)。大地の神殿に突入。序盤のモリブリンは適当に切って、回転切りでシメ。石化した黒チュチュもハンマーで粉々に。さくさくスイスーイと行きます。石化した黒チュチュをスイッチの上に置けば階段ができる仕掛け。置くのに手間取ってチュチュに囲まれるという程よい屈辱を味わいハート残り2つに。そして次の部屋のフォールマスターは軽く瞬殺。そして次の部屋へ。ポウ2体にモリブリン2体の部屋。ここでバッコリグッチョリポウとモリブリンに集中攻撃を浴び、ゲームオーバー。予想もしていない所でのゲームオーバー…。ダンジョンの最初から。しかしワープつぼの近くだったのですぐにゲームオーバーの部屋へ。今度はしっかり倒して次の部屋へ。リーデット登場。やべぇ。怖い…(汗)。風タクのリーデットは嫌いです。目が赤く光るのが…。1回攻撃されたものの無事カギを入手して中ボス戦へ。
戦闘開始(VSスタルフォス)
1体目。バクダン、ブーメランを用いて瞬殺。2体目少々手間取ったもののノーダメ。3体目。1体目と同じく瞬殺。時オカのスタルフォスとは格が違う。ミラーシールド入手。その後パッパと前の部屋に戻ってメドリと協力して仕掛けを解きセーブその7はここまで。

連絡
5月3日、4日、5日、6日は予定が入っているのでしばらく更新できない可能性があります。勝手ながら申し訳ありませんがご了承ください。