goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶をたどるコー鶏の記録

コー鶏が語るブログ

8倍に賭ける

2010年01月24日 | テイルズ
こんばんは、コー鶏です。
PSPリバースがおもしろいことになってるんでその話でも。

現在3週目、バビログラードへの道中。

ついにヴェイグと友人の武器に「与えたダメージの8倍を吸収」の潜在能力出ましたよ。
にしてもPS2とPSPで計5、6週やって初めてこの潜在見たって・・・。どんだけ運ないんだよ(´・ω・`)
難易度をアンノウンにしているのにも関係ある・・・よな?

防具はトイレとアニーにそれぞれgjな潜在が。
前者は「フラッシュ(防御時3秒間無敵)」、後者は「物理攻撃にのけぞらない」。
この「物理攻撃にのけぞらない」ってイレギュラーでビックリ( ゜Д゜)y
潜在能力イレギュラーって初めて見たよ・・・。
どんだけ運がない(ry


懐かしの

2009年04月07日 | テイルズ
すっかり忘れていたけど最近新作を乱発しまくっているテイルズはどうなってるんでしょうかね?というわけでさっそく公式ページでもいってみた。

あー・・・なんかまたwiiで新作出るんすか。PSPではよくわかんないのが。そして案の定ヴェスペリアはPS3でリメイクと。これは最初から決まっていたことでしょう。
そろそろテイルズじゃなくてFFに行ってみようか・・・・。

どうなる

2008年08月29日 | テイルズ
今日はチョロチョロっとテイルズのことについて。

アビスがアニメ化されるという話ですが、私の住んでいる地域でやらない可能性が高いです。とりあえず「プロモーションビデオ」とやらで見てもとくに違和感は感じないです。キャラのイメージが崩れないことを願う。

DSでまた新作が出るらしいですが、これもデスティニー依存症です。戦闘システムがデスティニーをちょこっといじったやつらしい。ディレクターズカットでリオンをダシにするなどデスティニー依存が激しいです。
リバースは戦闘が序盤たたかれていたが、のちのち評価が高まっていった気が。

お題「ミラルーツ」
「ミラ」というのは天体の名前で、「ルーツ」というのは由来、始祖などをあらわしている(wikipedia参考)。
「祖龍」と呼ばれるのにも納得がいきます。

朽ち果てません

2008年06月07日 | テイルズ
「月を崇めよ。そして朽ち果てよ!!」
とかジルバが都合のいいことを言っていましたが、開始速攻をかけてつぶしました。海鮮グラタンの追加効果もあったのですが、見事に幻龍斬で突っ込み、他のキャラもついてきて、ジルバ、残念。シャクだねぇ。シャクだよ。

残ったのはゲオルギアス完全体。変わったのは色と能力だけかと思ったら全属性の術を使ってきた。確認できたのはネガティブゲイト、ブレイジングハーツとか。ま、LV100のパーティにはかなうはずなく、アイテムも使いつつ撃破。1週目のサイグローグの館、クリア。
クリアして気力があれば2週目に向かいます。

75

2008年06月04日 | テイルズ
ふと思うことがある。
人生で何時間ゲームをやっているんだろうか。こんなことを話している自体重症か?
よく、「ゲームをするなら勉強しろ」とか世間一般的に言いますが、ま、ゲームも趣味ですから。絵を何時間描いてる人とか勉強を何時間もしている人と同じわけですよ。人それぞれってことで。
話はずれたが、75というのは今までのリバースのプレイ時間。その気になればセリフもとばしまくってすぐクリアできますが、Lv上げ、闘技場などをやりこんでいる結果、こんなにかかってしまいました。アビスは160時間は行っているだろうか。シンフォニアも100は行ってた。テンペスト?何そr(略
ポケモンはまだまだだが、140時間ぐらい。案外少ないのがドンキー。1週クリアするのに10時間。スマブラもまだまだ60時間ぐらい。

うーん。適当な話題だったが、案外もったな(蹴