goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶をたどるコー鶏の記録

コー鶏が語るブログ

風のタクトライフ3・最小限アイテムクリアその1

2007年04月26日 | ゼルダやり込み日記
ルール
・ライフ(ハート)は3つ
・瓶の使用禁止(ストーリー上必要な場合は許可)
・矢立、バクダン、リンクの強化などの強化禁止
・最小限アイテム(エモノ袋の中の物は入手禁止・エサ袋入手禁止・配達袋の中は最小限・ダンジョンマップ、コンパスは禁止)
という感じのルールで行きます。風タクは簡単そうなのでゆっくり気分転換がてらやっていきます。

引き出しから風タクのロムを取り出し、wiiにセット。この時、wiiが来るから追放されたゲームキューブを思い出す(笑汗)。まぁ実際wiiでキューブのソフトがプレイ出来るし用無しだな(禁句)。そんな小言は置いといて長いオープニング。しかしすぐさま時オカで残像剣&空中浮遊の練習(蹴)。オープニングも終わりルピーを稼ぎつつ自分の家へ。そこで勇者の服を巻き上げて変身。ここでリンクはせっかくの誕生日なのに…と思っているに違いない(何)。んでアリルから望遠鏡を頂戴し、テトラが森に落下。おいおい海賊のクセに鳥につかまるなよ。鳥に。その後、シャチのじいさんから件を巻き上げ森へ。1番最初のボコブリンはシカトし(酷)、2匹をさっさと撃退。ところでなんでボコブリンって言うんだろう?ボコボコ殴られる運命にあるからかな?(殴)変な独り言は置いといて、その後アリルが拉致られて…ってあんなちっさいガキをよく掴めたなー。きっと厳しいしつけに耐えてきたんだろう(違)。そして海賊船に乗り込みニコとのくだらないゲームに勝利。魔獣島上陸。てか上陸とは言いがたい上陸法ですが(禁句)。やっぱり最初のダンジョン(?)なので楽勝。順調にサーチライト全部破壊。まんまと鳥につかまりさようならー。だから鳥につかまるなよー(笑汗)。というか耳の長い女の子をさらうガノンドロフ………見方を変えれば変質者だな(禁句)。その後、赤獅子のおっちゃんと会話し終了。その1はここまで。

ムジュラの仮面ライフ3・お面最小限最終回

2007年04月04日 | ゼルダやり込み日記
昨日と同じくムジュラの仮面とのバトルの戦績です。
挑戦18回目。第二段階でハート1個分ダメージ。その後魔人にムチ巻きやバクダンゴマを使われ昇天。挑戦19回目。魔人までノーダメ。しかしムチ巻き→爆弾ゴマ乱用され昇天。
ここでゲームをいったん切って作戦を練ります。第二段階でやられることもありますが、問題は第四段階。初めは攻撃前に普通の矢でスキをついてひるませ攻撃します。攻撃は用意しているデクの棒ジャンプ切りで攻撃。ムチ巻きはもう封じます。ムチ巻きをされる前に矢を打ち、ムチ巻きを封じます。無謀ですがあきらめずに朝鮮、いや挑戦です。そして爆弾ゴマを出してきたら100%であたる(と思う)光の矢に切り替えひるませます。普通の矢で射るとかわされて、あぁ!!後ろに爆弾ゴマが…ドカンッッという感じになるとおそろしいので。そして矢でひるませるのは光の矢で絶対にひるませることができます。しかし問題なのは爆弾ゴマをいかに回避していくかです。いままではノーマルリンクで走って行き、ドカッとぶつかり昇天というパターンがありましたので、ゴロンでゴロンゴロン転がり、魔人に近くにいきデクの棒ジャンプ切りで攻撃という風にいきます。というわけで数時間休憩し挑戦再開。
挑戦20回目。第二段階、炎が着火しハート残り1に。さらにダメ押しの攻撃喰らい昇天。挑戦21回目。亡骸にコケにされハート残り1になったとこに炎を喰らい燃えながら死亡(酷)挑戦22回目。第二段階も危険な雰囲気でしたが通過。化身は上手くハメることができて秒殺。ついに魔人との戦いへ。作戦通りに攻撃前にぱっぱと普通の矢で射り、デクの棒ジャンプ切りのサイクルで攻撃。途中で普通のムチ攻撃(ハート2分の1の攻撃力)喰らいハート残り2と2分の1に。幸運にもムチ巻きはあたらずに問題の爆弾ゴマを繰り出せてきました。作戦通り光の矢でひるませてゴロンで近づいて攻撃。何とかコマにぶつからずに攻撃できました。それを何度か繰り返して……ついにムジュラの仮面撃破!!
エンディングを観賞。鬼神の仮面を使用して見るエンディングよりずっと感動です。ここにてムジュラの仮面ライフ3・お面最小限クリア完結!!

ムジュラの仮面ライフ3・お面最小限その11

2007年04月03日 | ゼルダやり込み日記
挑戦6回目から数時間休憩してもう一度挑戦。ふたたび長いムービーを見て月の中に突入!!・・・・・・といいつつ先に戦績を述べときます。11戦11敗です(死)概要文に「ムジュラとの戦績」みたいなことを書きましたが、どんな風にムジュラに負けたのかということしか書いておりません(駄)それではムジュラにどんな風にボコボコにされたかレッツレクチャー(蹴)
挑戦7回目。ムジュラの魔人までノーダメでいきましたが、ムチ巻き×2を喰らい戦意喪失。ムチでボコられ昇天。挑戦8回目。盾をはずしたところにことごとくムチを打たれ、ムチ巻きなども使われ死亡。挑戦9回目。ムジュラの化身に至近距離で魔法弾乱れ打ちを喰らい(酷)ムチ攻撃とムチ巻きを喰らい昇天。挑戦10回目。第二段階でムジュラの仮面の炎を立て続けに喰らい死亡。挑戦11回目。魔力がなくなりつつも攻めていたが、バクダンゴマやムチ巻きで昇天。挑戦12回目。第二段階でハート1個分削られ、ムチ巻きとバクダンゴマを喰らい昇天。挑戦13回目。化身の魔法弾乱れ打ちを至近距離でヒット。やはりムチ巻きなどを喰らい昇天。14回目。魔人のバクダンゴマにコケにされ死亡。魔人にもゾーラのブーメランも効果的と判明。挑戦15回目。第二段階のムジュラの仮面のスピンに苦戦。2発ヒット。ボスの亡骸からもダメ押しの1発を喰らい昇天。挑戦16回目。第二段階のムジュラの炎を喰らい残り4分の1に。ボスの亡骸から喰らい昇天。挑戦17回目。第二段階のムジュラのスピンを喰らい、化身の至近距離の魔法弾乱れ打ちを喰らい、最後に魔人のムチ攻撃を喰らい昇天。

こうしてみるとかなり酷い内容ですね(苦笑)ムチを巻きつけられてとか至近距離で魔法弾乱れ打ちを喰らったりとか、バクダンゴマのトゲに刺さり昇天とか(汗)でも初めて11回目でバクダンゴマを見ることができました。明日の課題はバクダンゴマの回避法とケアレスミスをなくすことですね。
早く倒したい!!早くクリアしてやり込み日記を完結させたい!!早くクリアしてアビス(テイルズ)をやりたい!!(殴り蹴り)

ムジュラの仮面ライフ3・お面最小限その10

2007年04月03日 | ゼルダやり込み日記
やっぱり概要文を予告にしてみました(笑)
月に突入するためにまず射的屋の裏の100ルピーを入手。といっても最初のサイフは最大99ルピーなので99ルピーまでしか入りません(汗)雑貨屋で矢(30本入り)を購入。さらにコキリの剣でムジュラと戦うのはキツイのでデクの棒買います。ルピーをタルミナ平原で調達し、デクの棒計10本入手。3日目の夜にし、巨人がどっしんどっしん歩いてくるムービーを観賞し月の内部へ。ゴロンでころがりムジュラの仮面とのバトルへ。
戦闘開始(VSムジュラの仮面)
挑戦1回目。第一段階はムジュラの仮面単体とのバトル。ここではゾーラのブーメランが効果的なので利用してみます。ブーメラン発動!!なんと効果絶大。ブーメランが貫通して一気にダウンさせられます。すかさずリンクに戻り攻撃(もちろんジャンプ切り)。それを繰り返し第二段階へ。ムジュラは炎を打ってきて、さらに他のボスの亡骸も動き出しハート1個分の攻撃力を持つ魔法弾を打ってきます。とここでムジュラの仮面の炎が直撃してリンクの体に着火してしまいハート2個ぐらいの大ダメージに。その後手際よく倒して第三段階へ。ムジュラの化身に変身。デクナッツでアタックで追いかけ転ばせて、剣で攻撃をいう風にいきます。さっそくデクナッツに変身。アタックで追いかけ、転ばせ、剣で切るを地道に繰り返して第三段階クリア。第四段階はムジュラの魔人に変身。ムチで攻撃してきます。ダメージを与えていくとガード出来ないムチ巻きつけ攻撃をしてきます。これが強い強い。というわけで第四段階、ムジュラの魔人と戦闘開始。光の矢で痺れさせてデクの棒ジャンプ切りでせめていきます。しかし油断してムチで叩かれダメージ。その後ムチ巻きつけ攻撃をくらい、ハート1個分ダメージを喰らい昇天。ムチ巻きつけはキツイです…(汗汗)挑戦2回目。第二段階のボスの亡骸に攻撃されハート1ダメージ。化身は順調に突破。魔人のムチ巻き攻撃に対応しきれず昇天。挑戦3回目。魔人までなんとノーダメージ。しかし非情にもムチ巻き3連発喰らい(1発目喰らう→ダウン中に2発目→ダウン中に3発目)いうまでもなく昇天。挑戦4回目。魔人までノーダメだったものの魔人にコケにされ昇天。強すぎだ…(汗×10)挑戦5回目。ボスの亡骸の攻撃→ムジュラの炎→ボスの亡骸の攻撃で即死。挑戦6回目。ムジュラの炎でリンクに着火。ハート残り4分の3に。その後、化身の魔法弾乱れ打ちで昇天。
問題は第二段階と第四段階かなぁ。第二段階は炎に反応できずにダメージ。体に着火。そのままどんどん削られて昇天というパターンが。第四段階はムチ巻きがヤバイ。その10はここまでです。

ムジュラの仮面ライフ3・お面最小限その9

2007年04月02日 | ゼルダやり込み日記
なんか概要文を予告っぽくしてみました(笑)予告どおりロックビルの神殿に突入です。
序盤左の部屋でぬけがらを残す作業に飽き気味でしたが、ダンジョンマップ・コンパスを入手しボスガロの部屋へ。戦闘開始!!と書くことも無くさっさと撃破。光の矢入手。帰り道アイゴールに苦戦するものの外に出て「裏」に変更。裏の攻略はあまりしたことが無いのでゆっくりじっくり行きます。おそらくこのやり込み日記最後の登場であろう魔法を撃ってくるじいさんを討伐し、どんどん進みます。なんだかんだであのじいさんとかなり手合わせしてます(スノーヘッド×2、イカーナ城など)。腐れ縁ってやつだと思います。そんなとこは置いといて、道中ポウに挟み撃ちされつつもなんとか倒し、デスアモスが大量にいるエリアへ。ここでかなりのダメージを受けなんと残りハート1に(汗)しかし次の部屋にいた青バブルがハートを3つ落とすというありがたいことをしていただきハート全快に。レッツゴメス戦。敵自体はたいしたことがないのですが、魔力がなくなってしまい大ピンチに。しかし、ゴメスの周りのコウモリを倒すと魔力回復の瓶(大)を落とし魔力の問題は解消。ダメージを喰らい死にそうになるもののゴメス撃破。ボス部屋のカギ入手。その後ぱっぱとボス部屋に到着。
戦闘開始(VSツインモルド)
さてさて矢でシッポを狙うのですが、攻略サイトさんを回って見ると青い方に炎の矢を4発、赤い方に氷の矢を4発ぶちこむと倒せるらしいです。というわけで臨機応変に炎の矢と氷の矢を上手く切り替えて戦う戦法にします。レッツトライ(何)まず中央の穴に入り砂漠みたいな所でバトルスタート。やはり当てるのは難しい…(汗)ハート1つダメージを喰らうもののなんとか青い方は倒せました。さらに赤い方にも氷の矢が当たりあと一発か二発!!!!しかし体当たりに対応しきれずリンク昇天。矢を射ることを集中的になりすぎて回避がおろそかになってしまいました。2回戦スタート。ここでイイ感じに青の方撃破。しかしあと一体というところになると、腕が鈍り当たらない…。途中魔力がなくなるもののゴロンのまるまり移動を使い回復。その後なんとか氷の矢を当ててツインモルド撃破!!ついに巨人を4人救出!!ついについにラストバトルへ。