goo blog サービス終了のお知らせ 

ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

中玉トマト(ベランダの鉢植え)その後

2023-05-21 17:40:34 | 農園日記(野菜作り)
エコスマイル
1玉だけだが色付いてきた。
畑のものよりも育ちが良いのが不思議。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのナス栽培

2023-05-21 11:58:28 | 農園日記(野菜作り)
「手のひらサイズの中長なす」黒福(接木)

  発売元 DCM株式会社
  説明書 1番花(最初に咲く花)のついている主枝と
      そのすぐ下からでている側枝2本を残して
      他の側枝は切り落として、3本仕立てとする。

       ⇒いまいち良く判らない説明文だが、とりあえず挑戦。

画像の奥側が’黒福’
手前が’くろべえ’(接木ではない中長ナス) 発売元:不明(書いてない)


トマトやピーマンとはちょっと違うみたいだ。
’3本仕立て’とは何ぞや?


防虫ネットの中のエダマメ(湯あがり娘達)を守る為に
ネットの裾は土をかけて、密封してあげた。
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする