goo blog サービス終了のお知らせ 

ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

中玉トマト(凛々子)と、マリーゴールドを定植

2025-04-12 17:20:19 | 農園日記(野菜作り)

凛々子(りりこ)2株を株間を広目にして、間にコンパニオンの
マリーゴールドを定植。
背丈が伸びない「芯止まり品種」を信用して、1m高さ位の
雨除けビニールも設置(かなり頑丈だ!の自負)

3年目の「今年こそ」の思い。
 昨年 カメムシ被害
 おととし ムクドリ被害
  ⇒雨、虫、鳥に負けない様に、、



ちなみに
手前左が苺(あまおう)
手前右がスナップエンドウ(育たないと諦めていたが、、今頃元気に、、)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマト凜々子(KAGOME)

2025-04-06 16:17:26 | 農園日記(野菜作り)
中玉トマトと言えばもっぱら「フルティカ」だったが、
地植えで一昨年はムクドリにやられ、昨年はカメムシの被害。
たまたまDCMで発見した「りりこ」

支柱・脇芽かきいらず。
主茎の花房が3~4段で止まる「芯止まり品種」
らしい。

畑にも植えるが、鉢植えでも試してみようかと、、。
地植えの場合、鳥・虫・雨除けの手間が軽減されるのでは、、の期待。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする