ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦2年目

ダイソーの「ガーデニングクリップ」

2024-04-23 17:47:46 | 農園日記(野菜作り)

100均のこれがとても重宝である。
様々な使い方があるが一例として・・

黄色の防鳥糸を小さいクリップ同士に縛り付ける。
(長さは使用意図により、短い・長い)
支柱の太さによりクリップの大・小を使い分ける。
どんな場所でも鳥よけ対策ができて、
再利用も可能で、手間が省ける・・か?
洗濯バサミでは太い支柱にはまらないので困っていた)


今年こそ美味しいトマトをたくさん作りたい
の思い也。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトの雨よけ栽培(手作りのビニール屋根)

2024-04-23 15:43:47 | 農園日記(野菜作り)

昨年の失敗を活かして、今年はミニトマトは止めて
中玉トマト3株を丁寧に育ててみようと思う。
手始めに雨除けのビニール屋根を新規購入品なしの「ゼロ円」で作業

①6本の支柱を垂直に設置 
トンネル支柱の細いやつ2本をテープで固定し、①にU字に曲げて固定
   ⇒1本では強度の心配有りで  ⇒結束バンドとビニールテープで固定
③横方向に支柱を追加してあさひもで縛って強度UP
   ⇒後日、斜め方向の強度も図るつもり
④ビニールを被せ、洗濯バサミで固定し、4端っこはあさひもで縛った
  



U字支柱にドリルで穴をあけ、透明なテグスや、黄色の防鳥糸
画像の様に張ってトマトエリアを歩いて侵入してくる鳥達を防御。
(鳥は黄色がみえにくいらしい。鳥は羽が命、羽に触れるのを嫌う
 ちなみに人形は顔が命、芸能人は歯がいのち、、)

これだと、位置変更などの再利用も簡単で省力化
この支柱は土にさしても良いし、ぶら下げてもOK
いちごエリアにも設置

あっ!
ダイソーで「ガーデニングクリップ」を購入していた・・
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアスパラ ~あれから2週間~

2024-03-31 17:28:08 | 農園日記(野菜作り)

にょきにょきと成長している。
大きいのは60cm超え!
 ⇒この子は切らずに根っこを育てる主役にしよう 


でも心配なのは
元気なのは3株中1株だけで、2株はいまだに芽が見えない
 ⇒根腐れしたのか、肥料不足なのか、遅咲きなのか・・・
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトの雨よけ、鳥よけ

2024-03-20 17:13:03 | 農園日記(野菜作り)

昨年はミニトマトのアイコが、とう立ちして?実がならず
中玉トマトは鳥に喰われてしまい・・散々だった。
今年は、中玉トマト一本に集中してみようかと。

支柱4本をたて
ビニールを洗濯バサミで固定して
風雨への強度テストを開始
アーチ型の支柱は高額なので、細いやつを丸めて
結束バンドで固定してみた。

鳥対策は、音と・臭いと・テングス糸などで何とかなる目論見

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめの芽吹き

2024-03-20 16:38:38 | 農園日記(野菜作り)

これは雑草ではなく
じゃがいもの発芽であることを祈ります
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目のグリーンアスパラ

2024-03-17 15:01:42 | 農園日記(野菜作り)

昨年は2本だけ収穫して
後は我慢して今年に備えた。
いつの間にか芽が伸びてきていた。


単身赴任時代のレシピ
 ・斜め細切り
 ・フライパンに油を敷き(オリーブ、ごま、サラダ油・・何でも)
 ・軽く炒めて、塩・胡椒
  (ベーコンなどを決して混ぜない、単品で。
    その心は・・・冷めても美味しい)
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格農業のトラクター

2024-03-10 12:44:58 | 農園日記(野菜作り)

自宅すぐ横の畑。
この後ろ姿、恰好いい、憧れます。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥にスカスカにされたブロッコリー

2024-02-18 11:04:13 | 農園日記(野菜作り)
恐らく集団のむく鳥の仕業と思うが
ここまで葉っぱを食い荒らされてしまった。
昨年はこんな被害は無かったのでビックリである。
これでは光合成もできないであろう


様々な対策を講じようと思い
第一弾は「音」でのお試し
こんな機材を取り付けてみた(貸し農園の仲間達のためにも)

仕様
 単4電池×6本(半年以上持つ)
 有効範囲:40㎡
 周波数:8~32kHz  80dB
 出力:定期的(5秒ON<発射>, 25秒OFF 周波数は変化)
  (人間が聞こえるのは18kHzくらいまでらしい)

アイソロトニック社(ドイツ)
  ミニドライバー、乾電池、ネジ、インシュロック付きで
  手書きのメモまで添えられ、かなり丁寧な対応であった。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめにチャレンジ

2024-02-11 18:44:10 | 農園日記(野菜作り)
初めての「じゃがいも」の植え付け。
土のpH値は、6以上でアルカリ性が高いので有機石灰は混ぜず。
深さ150、幅150位の溝を掘った。
種イモの間隔を300にする目印を立てた。


タネイモを並べ
間に牛糞と、有機肥料を入れてあげた(いわゆる「置き肥」)
そして、溝を平らに埋め戻した。


小さいものは切らずにそのまま置いて
大きいものは半分にして切り口に、草木灰を薄くまぶしてあげた(殺菌効果)

草木灰
 朝日アグリア(株) 埼玉県児玉郡
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアスパラに稲わらを

2024-01-27 10:04:22 | 農園日記(野菜作り)
寒い日が続いている。
アスパラも寒かろうと、農園仲間に頂戴した
稲わらを敷いて、風で飛ばされぬ様に固定具をつけてあげた
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする