goo blog サービス終了のお知らせ 

「浅間山明鏡止水」あさまやま めいきょうしすい

オリジナル作詞「海ときみ」

オリジナル作詞「海ときみ」


鈴木英人「果てしなききみの旅 U.S.A. Version」

昔29歳の頃25フィートのヤマハFRPを友人達と持っていました。共同名義です。
ヨットの新艇はその当時でも500万以上したと記憶していますので一人ではとても持てませんでした。瀬戸内海の小さなハーバーから大分の姫島まで良く航行しました。
寝台(バース)5人、ギャレー(台所)、トイレ付の本格帆船です。

自宅のダイニングには長野県に移住したというのに「ヨット」の大型シルクスクリーン画が飾ってあります。上記の絵画で逗子在住の画家「鈴木英人氏」より譲ってもらいました。
私たちのヨット、実はこの描いている船とそっくりの色でヤマはFRP25fでした。

昨年の4月時分ですか、春になるとどうしても海やウクレレの音色が恋しくなります。そこでYOKIさんに作曲をお願いしましたら、快く引き受けてくださいました。夏は凪で帆船は走らないですが、春先や秋は風も出て良く走ります。その後友人たちも年齢を重ね、仕事も忙しくなりましたので手放しましたが、ヨットは楽しいです。船の上でギターを弾いたり、星空を見上げながら歌を唄ったり、良く冷えたビールやハイボール等飲んだ記憶が忘れられません。

ウクレレの音色をどうぞご堪能くださいませ。
YOKIさんの作曲・唄・ウクレレ演奏です。




「海ときみ」作詞kencyan  作曲・歌YOKI

※題名の「海ときみ」の「きみ」とは「船」のことを指しています。

「海ときみ」
作詞kencyan 作曲YOKI  演奏ウクレレ YOKI 唄YOKI
1
果てしなく続く海原 この小さな港から、
旅に出るきみは 美しく輝いている。
旅は恋愛に似ている
風が時折きみを海原へと誘う
2
きみを受けとめようとする 優しさを秘めた
海原のうねりに 身を委せて波に乗って、
ゆっくりと流れてゆくと、
永遠の旅情が生まれてくる。
3、
今は考えることが 出来ない程の
悦びに満ち溢れていて 我を忘れて時が過ぎて行く。
愛する人の待つハーバーに、
いつかは帰ることになるだろう。

コメント一覧

knsw0805
@yoki47 YOKIさん、こんばんは
YOKIさんのブログにもコメントしましたよ。
yoki47
ケンちゃん、ご心配おかけしました^^;
私は何度もコメント入れてしまってますよね?
バグだと思っていました~。
嫌なことが・・・それは悲しいですね。。。

パソコンを立ち上げてこちらにもお邪魔しますね^^
knsw0805
@yoki47 YOKIさん、おはようございます。
どうしたのかなととても心配していました。
ご主人が海外に行かれて寂しいのかなとか勝手に想像していました。喉ですか?YOKIさんにとっては一番大事なところですね。
ゆっくり回復を待つしかないですね。
まあコメントがありましたので安心しました。
このコメント欄は承認制になっていますので、きちんと送信されているか心配だったと思います。
とても嫌なことがあって承認制にしたのですよ。
時々はブログも書いてくださいね。そうしたら交流出来ます(笑)
まあこれでYIOKIさんがブログを書かなくても私が勝手に書きに行きますから、意識をもって時々見てくださいね。
yoki47
ケンちゃん、こんばんは^^
私も先ほど「海ときみ」そして「出会い」を聴きながら過ごしていました。
そしてこちらへお邪魔して、またこんな風に紹介していただき嬉しかったです。

今は喉の調子が悪くYouTubeをお休みし、聞き専で歌を楽しませていただいております。
knsw0805
さわさん、こんばんは。
英人氏の自宅に行って見せて貰った瞬間、身体に電流が走りました。私たちの乗っていた船に全てがそっくりでした。この絵の舳のハッチは2個ありますが、私たちのは1個だけでしたので多分こちらは30~40フィート(9M~12M)以上あると思います。船名は「エスポワール」と言いました。姫島までは多分10時間以上かかります。ヨットレースが毎年ありまして夕方5時出向到着は朝5時頃でした。全員が座礁しないか心配で徹夜のウオッチです(笑)
さわやか♪
こんばんは
ウクレレ軽快な曲ですね
ヨットに乗っていた時の、気持よさが歌声に乗って伝わってきます
瀬戸内海のハーバーから大分の姫島までは、何時間ぐらい
かかるのかしら?
kenさんが好きなこの絵を譲ってもらえてよかったですね
好きな絵をいつでも見ることができるのは幸せです

本当に綺麗な青だなって思います
素敵な思い出を歌にして
この時期になって、絵を見ながら聞くのは格別でしょうね♪

たっぷり楽しませてもらいました
そうだ! 遊ぶときは日焼けには気を付けてくださいね
ビタミンDは大切ですが やはり顔は焼きたくないです
帽子や日傘が活躍する季節になりました
私はお散歩のときは日傘をさしています♪ 上からの虫よけ
にもなりますから
(*^-^*)
knsw0805
さわさん、こんにちは。
自分で言うのも変ですが、英人の絵の中で一番気に入っています。
さわやか♪
こんにちは
わ~ 海大好きです
この絵も好きです シルクスクリーン色が美しい
歌もいいですね
kenさんの好きな青・・・ダイニングに入れば海が広がりますね
またゆっくりタイムに来させていただきますね
今日も笑顔の心 花開いていますよ
( ^^) _旦~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オリジナルな作詞活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事