「秘密だらけの裁判所 / Law & Murder」
とある殺人事件の裁判中に陪審員の男性が、突然苦しみ出して倒れて間もなく死んで
しまう。
キャッスル家の朝は騒々しい。マーサの作った特製ジュースにえづくキャッスル。
学校が休みのアレクシススを映画に誘うが断られ、おまけにマーサにまで断られて
しまう。
事件の一報を受けてキャッスルは署へ出向く。死んだのはジョー・マキュージック。
殺人事件の . . . 本文を読む
「昼ドラ殺人事件 / One Life To Lose」
昼メロドラマの撮影中に、突然セットから背中に斧が突き刺さった女性の死体が
発見される。もうてんやわんやの大騒ぎ。
キャッスルの元に事件の一報が入る。事件現場の住所に聞き覚えがあるマーサ。
そこは人気ドラマ「誘惑の小道」の撮影場所らしく、以前マーサも出演していた
と言う。現場に出向くベケット達。脚本家のサラが背中に斧が突き刺さった状態
で . . . 本文を読む
「汚い爆弾 Part.2 / Countdown」
何も知らないファローンらは地団駄を踏んでいる頃、ベケットとキャッスルは必死
のパッチで冷凍室からの脱出を試みるが携帯も圏外で連絡のしようもない。
旅行先から帰ってきたマーサとアレクシス。だがキャッスルが今どうなっているか
は知る良しもない。その頃、冷凍室では万策尽きて落ち込む2人。
署では爆弾の行方が何処か捜査の絞り込みに重点が置かれる。そ . . . 本文を読む
「汚い爆弾 Part.1 / Set Up」
タイヤ等の部品が盗まれたタクシーが発見され、近くには運転手らしき遺体もあった。
処刑スタイルで射殺されていて拷問の痕もあった。
被害者はアミール・アルハビ。シリア出身の男で既に市民権も取得している。
特に怪しい点はなかったが携帯に意味不明な暗号があって意味がない。
ベケットとキャッスルはアミールの妻ナジハに会って話を聞く。妻も特に変わった
事はな . . . 本文を読む
「同級生の罪 / The Final Nail」
ある屋敷に男性が友人と共に帰宅する。すると犬が駆け寄るが血の足跡がベタベタ。
奥に行くと彼の妻が既に死んでおり、顔中にネイルガンで釘が何個も打ち付けられて
いた。玄関には怪しい落書きもされている。直ぐに通報を受けてベケットらも急行する。
ダミアン・ウエストレイクという男性の妻ヴィッキーが殺害されていた。
ベケットは早速発見者の夫ダミアンに話を聞 . . . 本文を読む
「宝くじ当選者の悲劇 / Lucky Stiff」
ホテル(?)の通路に落ちている紙幣。それを拾う執事の男性、そして開いている部屋を
覗くと客のヒクストンは死んでいた。その頃キャッスル家では母マーサに恋人だった
男性の遺産から100万ドルが送られる事になった。
事件の一報を受けてキャッスルも現場へ向かう。今回は宝くじで1円置く・・ではなく
1億ドルを当てたヒクストンが豪華な自宅で射殺された。金 . . . 本文を読む
「ノックダウン / Knockdown」
拳銃に弾を込めて首に向ける刑事のラグリン。そして彼は思い留まったのか?
ベケットに電話して彼女の母親殺害事件の真相を話したいからカフェまで来て
欲しいと言ってくる。彼は当時のジョアンナ・ベケット殺害事件を担当していた
のだった。ベケットも少し悩んでキャッスルトと2人で指定されたカフェヘ行く。
ラグリンは末期癌で余命幾ばくもないらしく、ヤケ気味に話し出す。 . . . 本文を読む
「殺人マジック / Poof, You're Dead」
マジック・ショップに出勤して来た女性が見たものは何と本物の死体だった。
事件の一報を受けたラニー(前回お休みでした)。だがベッドで一緒に寝て
いたのは何とエスポジートだったのだ。
現場に到着したベケットとキャッスル。今回はマジック・ショップのオーナー
のザルマン・ドレイクが店内の水槽で死んでいた。ラニーの所見では死んでから
水槽に入れら . . . 本文を読む
「偽ベケット登場 / Nikki Heat」
原作本が映像化されたが、主演のニッキー・ヒート役の女優の演技が気にいらない
キャッスル。その女優は「ハロー・スクリーム」でチェーンソー振舞わす売春婦役
のナタリー(どんな映画だよ!)
事件の一報を受けてキャッスルも現場に到着。だがライアン刑事がそわそわしている。
実は彼女にプロポーズしようと指輪持参なのだ。キャッスルは普通の求婚では面白く
ないから . . . 本文を読む
「伝説のバー / Last Call」
港で釣りをする一人の男性。どうせ釣れないからと止めるように女性から
言われるも続けていると竿が激しく引っ張られる。リールを引き上げて、
何が釣れたか見てみると・・死体だった。
キャッスル家ではアレクシスの幼い頃の友達グレースが大学の見学に来るので
家に泊める事になった。しかし来た彼女はすっかりイメージ・チェンジして
ゴス・ファッションになっていた。
. . . 本文を読む