goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Sky

☆日々の出来事や思った事を綴っていく日記☆

最高さ~!

2008-01-05 | Travel
沖縄3日目(12月30日)


朝から首里城へ行ってきました
本土のお城とは全然違う創りのお城やったわ~。
中国、日本、韓国、東南アジアがミックスされたお城やった
沖縄戦で全焼したんやけど、きれ~に復元されてたヨ

守礼門を通って、いくつかの門を通って正殿まで行ったけど、
結構歩いたな~


この歳になって、寺とか城とか神社とかの良さが分かってきたので、
すごく楽しめたし、興味深かった 私けっこう歴史好きやしね(笑)
時間あったら隅々まで探索したかったなぁ~

朝やったし、正殿も人が少なかったのでゆっくり見れました



南国独特の花にもいっぱい出会いました
 

もっと沖縄にいたかったけど、寒波がやってきている大阪へ戻る時がっ
ほんまあっという間の沖縄やったなぁ・・・。


 

海も見れたし、いっぱい観光も出来たし、沖縄料理も食べまくったし、
ほんまに楽しかった沖縄旅行でした
今度は離島に行って海に入りたい!!
やっぱ南国の島サイコ~~やわ


そして・・関空に戻ってきて、外に出たら・・
寒すぎて凍え死にそうやった
一気に現実に戻ってきた・・と実感した時でありました



沖縄旅行*終わり

夜@国際通り

2008-01-04 | Travel
ホテルから国際通りまでタクシーを使ったんやけど、
タクシー料金安すぎて笑けた
そして沖縄のタクシ~おっちゃんかなりおもろかった
めっちゃしゃべってくれるねんけど、沖縄方言強すぎて何言うてるんか
全然分からんかったわ

那覇市内で一番にぎわってる国際通りと聞いてたけど、
大阪と比べたら・・・やっぱりね
でも人は多かったヨ

沖縄サンシンを聞きながら酒を飲もう!という事でとある居酒屋に
サンシンの音って癒される~
沖縄料理をつつきながらサンシン聞いて、最後には皆で踊って楽しかった

ご飯食べたあとは国際通りでここぞとばかりお土産購入
ちんすこうめっちゃ買ったし(笑)
あと、沖縄滞在中ずっと飲んでたお茶「さんぴん茶」も
 
*さんぴん茶(ジャスミン茶)

あと、伊藤園の充実野菜ジュースにゴーヤミックスを発見
沖縄限定らしいので買ってみたけど・・・飲む勇気はまだありません(笑)
ほんまに、ぐいっと飲めるのだろうか??


11時くらいまでママとブラブラして、手にいぱい袋持ってホテル帰りました~。
テレビ見てたら米軍放送ってチャンネルがあって、
Americanの番組ばっかりやったよ~
さすが、沖縄!って思ったわぁ~

長い一日が終わって、そのまま二人共爆睡しました

つづく

沖縄観光。

2008-01-04 | Travel
イルカのショーとか見るんいつ振りやろ??ってくらい久々で
楽しかった~~~
イルカってほんまに頭良い
ちゃんと言う事聞いて声出したり、ジャンプしたり
観客席で見てた子供たちも大興奮してたよ~
こんな大人でも興奮するねんから、子供はなおさらやろなぁ~(笑)



お昼にゴーヤーチャンプル~~をたらふく食べて、一気に沖縄県の南部まで
ひめゆりの塔に行ってきました。
この場所だけは他とは違う空気が流れてた。
慰霊碑と塔の横に黒い洞窟があってんけど、その洞窟は
最後に陸軍病院第三外科壕があった当時のままの壕。
初めて壕を目にしたけど、何ともいえない気持ちになりました。。。
ひめゆり平和祈念資料館にも入ったんやけど、
40年後に発掘された医療器具や、当時の生徒の持ち物とかが展示されてた。
亡くなった方全員の写真も展示されていたり、生存者の証言本などがあった。

色々考えさせられました。
ほんまにこんな惨い事が起こってたんや・・って思うと、
涙止まらんかったわ・・・
泣いてる人めちゃ多かった。皆それぞれ思う事があったんやろな~。
沖縄って海も綺麗、楽しい所やけど、沖縄に来たならば一度は
この場所に来なきゃいけないなと思った


ひめゆりの塔を出発して琉球ガラス村へ
琉球ガラスとは戦後、アメリカ軍施設から排出されたコーラやビールの空き瓶を
原料に作り出されたもの。
ピンクのmy 琉球ガラスコップを買っちゃった

これ割らないよ~~にしんとアカンわ(笑)

この日は那覇市内にステイ
夜はママと繁華街の国際通りへ


つづく


美ら海水族館

2008-01-02 | Travel
沖縄に来たら美ら海水族館は絶対来なきゃね~~
水族館は沖縄記念公園の中にあるので、水族館までひたすら歩きました
公園の広さは半端なくて、ビックリしちゃった。。。

水族館の途中にはいたるところに南国の雰囲気&シ~サ~が!!

公園から見える島は伊江島。
天気が良かったらもっと綺麗に見えただろ~な~。
フェリーですぐ行けるみたい


水族館に入ると色んな魚や海に住んでる生き物達がいました
テレビや本で見たことあると思うけど、ちゃんとジンベイザメも2匹いました 
ジンベイザメは大阪も海遊館にいるからそんなに驚きはしなかったけど、
でも何といっても美ら海水族館は世界一のアクリルパネル水槽
これは圧巻やった~アクリルの厚さは60cmらしい。
 
 
 

ほんと、すごすぎて時間経つのはあっという間やったよ!
そして、ここへ来て思ったのが、沖縄はやっぱ外国人多い
米軍基地とか多いからやろな~。
いかにも軍人です!ってAmericanがか~なり多かった
皆いかつかった・・・。体がプロレスラーやったわ
地元友達のハマちゃんみたいな人がいっぱい(爆笑)

美ら海水族館をあとにした私たちは、イルカのショーを見に行く事に

つづく




沖縄2日目

2008-01-02 | Travel
沖縄2日目/(12月29日)


ある場所から朝日を見るため、6時に起床
ある場所とは、ホテルにある大浴場
海に面していて天気がよければサイコ~~のお風呂time
前の日に日の出時間を調べたら沖縄は7:16でした
大阪よりも大分遅いね~。
朝からお風呂に浸かるのは最高に気持ちよかった
サウナ入って~お風呂つかって~~、海眺めて~~・・・
結局この日は天気悪くて朝日見れんかった・・・
でも朝風呂入って気持ちよかったヨ

朝からありえへんくらいの量のご飯食べて(笑)、ビーチを散歩しました
海が一望出来る教会もあって、こんな所で結婚したい!!
ってほんまに思ったよ~~~ 夢やなぁ~
 
(左:ビーチ。奥に見える建物が教会! 右:部屋のベランダから撮った海!)



ホテルを出発して、美ら海水族館へ


つづく

沖縄へ!

2007-12-28 | Travel
沖縄に行ってきました

家族旅行と言いたいところやってんけど、パパは体調不良、
弟は香川へ行くという事で、ママと二人旅してきました
関空出発だったので、年末+雨ということもあって早めに家を出発

関空も人多いやろなぁ・・・と思ってたけど、全然人おらんかった
意外でビックリしたわ~。。。28日やし、まだ仕事の人もおったからかな?!

めっちゃ早く関空に着いてしまったので、のんびりご飯食べてお茶して
ママと関空探検してました

沖縄の便は帰省の人と観光の人とで満席やった

離陸してからは飛行機揺れる揺れる・・・
天気悪かったのか、寒波がきてるのか天候不良でめっちゃ揺れてヤバかった・・。

沖縄に無事着いて飛行機から出ると・・・那覇空港は冷房かかってました
ほんま湿度高いし、気温高くてめっちゃ暑かったし
着いた時の気温は24度やったらい12月終わりなのに・・・。
大阪と10度以上も気温差がっ
真冬なのに、汗めっちゃかきました(笑)
夜6時でも22度!!暑かったぁ~。

DFSギャラリア沖縄*免税店へ行って、見るだけショッピングしました
化粧品だけはちゃんと購入したけどネ

那覇から恩納村まで移動して、ホテルへ
リゾートホテルで部屋からはオーシャンビュ~~
目の前はプライベートビーチでほんまに日本じゃないみたい
波の音で癒されました・・・

晩御飯は沖縄料理とオリオンビールをお腹いっぱい食べて飲んで、
その後は酔い覚ましに夜のお散歩してきました

 

沖縄のコンビニ探索してきてんけど、やっぱ売ってる物が違う
お酒コーナーは泡盛いっぱい売ってるし、おつまみコーナーに
ミミガーとか売ってたもん
 

沖縄に来たらBLUE SEALのアイスを絶対食べな!と思ってたら、
コンビニにも売ってたので、購入して食べました 

夜のビーチもサイコ~~~、沖縄サイコ~~~~!!!
ってママと色々話ながらその日は就寝しました


つづく

大阪へ。

2007-12-18 | Travel
東京さよなら


ドーム観戦翌日は朝5時に起床、6時半離陸の飛行機に乗って
大阪に戻ってきました
そのまま仕事へ直行
ちゃんと9時出勤には間に合った(笑)すごくない?!

案の定・・・その日は一日中睡魔に襲われたけどね・・・

今回の東京の旅はほんまに充実した日々を過ごせることが出来ました
数年振りに会えた友達もいたし、アメフトも東京ドームで観戦する事が出来たし
電車の乗り方もよく分からず、迷子にもなったけど、何とかいけました(笑)
ほんまにほんまに良い思い出いっぱいできました

また2月に東京いきます♪ またまたドームへ突撃(笑)ウフフ

すごい楽しい旅行で満足満足


おわり

MGR会@東京

2007-12-17 | Travel
東京3日目


田舎で昼過ぎまでダラダラ過ごして、
またまた電車に揺られ、今度は新宿へ

アメフトマネージャー同期の子と久しぶりに再会
結婚して関東に住んでるから中々普段は会えないんやけど、
今日は一緒にアメフトの試合を見に

新宿駅はほんまに何回来ても人がありえへんくらい多いわ
やっぱ東京はすごいなぁ・・とつくづく実感・・・
おかげで人酔いしました・・・
でも待ち合わせしてる間に人間観察いっぱい出来たから
めっちゃおもろかった
よくテレビで若者言葉の事やってたりするけど、
ほんまにあの「まぢチョォォ~~~KYって感じだよねぇ!!」って使ってた
ほんまおもろかったわぁぁ

試合観戦の前にご飯を食べて、さぁ東京ドームまで出発
友達も関西人やから二人して、挙動不振になりながら電車に乗って
ドームのある水道橋まで無事たどり着くことはでき一安心・・・
さぁて、ドームでの試合観戦
二人ともテンション上がっていざ、ドームへ


つづく


ド田舎。

2007-12-16 | Travel
1時間小田急に揺られ、駅に着いたものの全く知らぬ土地で、
そしてめちゃくちゃ寒くてビックリ寒さは半端なかったわ・・
箕面よりも寒く感じました。。。関東の田舎はやっぱ寒いねんな~
電車の中では路線図とにらめっこ
今どこやろ??って駅停車するたびに見てました(笑)
地方から来たって丸分かりやったけど、こっちも必死やったからねっ・・・

無事友達と再会出来て良かった
大学卒業以来の再会やったけど、全然違和感なかったなぁ~
「あっ、久しぶり!」って感じで。

夜は田舎の町でしゃぶしゃぶ食べて、またスタバで茶して・・・
外を見るとまだ日付も全然変わってないのに、
お店がどんどん閉まっていく状態
やっぱ田舎はどこも共通してるんだね(笑)

結局その夜は田舎で滞在することになり、駅からさらに車を走らせて
ほんまに何もないドドド田舎の友達の家まで帰りました
東京で星なんて見なかった(見えなかった・・)けど、ここではめちゃくちゃ
星がキレイに見えた
途中、養鶏場とか通過したし養鶏場って・・笑けるわ

東京に来てからビルばっかで山は見えないし、緑も少ないし・・
でもこの田舎に来てすっごい気分が落ち着きました
やっぱり北摂の田舎に住んでるから、
緑がないと私はダメかもかも(笑)
改めてそう思った。。。。

DVD見たりゲームしたりして、その日は就寝
一日フル活動したので、グッタリでした


つづく

朝から晩までフル活動。

2007-12-16 | Travel
皆と別れ、一人になった私は羽田空港を探索しに
お土産を買っておかないと買う時間がないと思ったからね

羽田に来たら毎回買って帰るお気に入りのバームクーヘンがあるので、
GETしました 
羽田限定のやから他では食べれないのよねぇ~
カールユーハイムのりんごのバームクーヘン

東京から友達がくる時もここのバームクーヘン買ってくれるねんなぁ~
りんごがずっしり入ってておいしいから、
食べた事ない人はLet's try!!

お土産を買ってスタバでお茶しながらボケ~~っとしてました
行き交う人がいっぱいで、空港には色んな人がいるなぁ~って。。。


時間になったので、大学時代の友達に会いに京急に乗ってまたまた品川へ
昨日と同じスタバで待ち合わせしてたので、今回はかなり
スムーズに行けました

久しぶりに再会して、色んな話しました
悩み話や、今の近況とか。
ほんと少し会わない間に色々あるんやなぁ~・・・ってつくづく思ったよ
あっという間に時間は経つもので、外を見ると真っ暗

友達とお別れして、ここからがプチ一人旅
小田急小田原線の電車に1時間ちょい揺られ、
神奈川県のとある田舎まで行ってきました
またまた大学時代の友達に会いにね

東京は色々な路線があって、ほんまにワケが分かりません・・・。
電車乗って爆睡したかったけど、何かほんまにこの電車で合ってるのか
不安で不安で(笑)、無理やり目開けて起きてたよ・・

周りから見たらほんま田舎っぺの子やったやろな。。。
挙動不審になりすぎやったしアハハ・・・


つづく