goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Sky

☆日々の出来事や思った事を綴っていく日記☆

突然ですが。

2013-11-23 | Weblog
大分前からブログのお引越しを考えていまして、ようやく重い腰を上げました

実はもう既に新しいところでブログしてます


こちらでのブログは2005年の3月から

いやぁ・・・・・・・・・すごすぎ(笑)

ものすごーーーーーーく続いてますね

色々あったなぁ。。。

嬉しいことも悲しいこともあって、ほんとに時の流れを感じます。


gooブログの好きなところは、簡単で、何よりもうっと~し~広告が少なくて、ほんと気に入ってたのですが、

気分的な事もあり、引っ越しをする決意をしました


今まで見ていてくれた皆様、こんなどーでも良いブログにお付き合いくださり、本当にありがとうございました。

新しいブログ先はあえてお伝えしませんが、またどこかで出会えると信じて(笑)


ありがとうございました


ねぇねぇ。

2013-11-17 | Weblog
IKEAカフェテリアではやはりすごい人

そんな中、オジサンが【ねぇ、後ろに見える人って、アブちゃんのダンナさんだよね?!シェフの人だよ!】

私、見てみるけどあまり分からず


ちょっとしてから《ほんとだねー》と気づくわたくし

しかし、オジサンよく気づいたわ

しかも北陽のアブちゃんの旦那さんって(笑)

桝●シェフ

大物芸能人ではなく、シェフだと分かるところが、日本にすっかり溶け込んでるよね(笑)

素晴らすぃ




ども。

2013-11-01 | Weblog
気づけばハロウィンの季節も終わり、ずっとほったらかしのblog

10月なんて1回ポッキリしか更新してないっていう・・・

ですが、沢山の人が見てくれているみたいで

いやー、一体誰が見てるのか気になります


エニウェイ、

最近寒くなってきて、ようやく秋らしくなってきたなー

秋、冬と私の大好きな季節がやって来たよー

関東はやっぱり日が落ちるのが早くて、切なくなりますが・・・。

その分、朝は早くからお日さまが出てるのだけどね


最近のわたくしはというと、毎日眠いし、日々何かしらに追われて、かなり疲れております。。。

テレビも見る暇ないし、心に余裕ありましぇん

まっ、それだけ充実しているという事ですかね。

これは幸せな事ですね~


さて、今年も残り2か月

悔いのないように全力で駈け抜けるぞ~~~


写真はこの前大桟橋まで行った時に撮ったもの
しきしまが戻ってきていました~



ウィパー。

2013-10-16 | Weblog
朝5時に風の音が尋常ではなかったので、目覚めてしまい、二度寝は出来ずにテレビにかじりついてましたー。

いやいや、すごかった、台風。

オジサンは今日は台風で休み。

前日から休みは決まってたみたいで、朝から余裕でゴロゴロ。

私はとりあえず支度をしてみるものの、電車が全く動いてないので、ヤル気ゼロ!!

出勤してる人を観察してみようと窓を覗くもひとっこ一人いませんでしたー!

電車止まってたら出勤できないわよね。

でも2人暴風の中、駅に向かってたけど。。。

電車止まってるって調べなかったんだろうかと、心配になりました。

だって人が吹き飛ばされそうなくらい強風だったし。

いやー、こんなに電車が止まるってすごいねー。

首都圏大混乱!!

多摩川を渡れなくて神奈川県民は東京に行けないっていう……(;´д`)

あぁ、大変。

私ももうすでにぐったり。。。

あぁ、昼前なのにもう疲れたよー!( ;∀;)

眠いし、寝たいです。。。

満月。

2013-09-19 | Weblog
中秋の名月

中秋の名月当夜の満月は、今年を最後に2021年まで見れないから、目に焼き付けておきました~

ショボカメラでも撮影。。。

色々設定して撮ったけど、ショボカメラではこれが限界



やっぱり良いカメラが欲しいな~

次の中秋の名月当夜の満月は・・・・歳の十の桁が変わっている気がする


おそろしや~~~~~~





delay...

2013-09-19 | Weblog
飛行機うごけー

先日の台風の時の記録・・・


7時台の羽田空港行きの飛行機が14時の時点でまだ離陸してなかったのにビックリ

私達が乗る飛行機も遅れまくりで、伊丹空港で待ちぼうけでした・・・


************************

9/16(月)

伊丹空港に着くと予想していた通り、すごい人・・・・

欠航した飛行機の払い戻しの列、荷物預ける人の列がごちゃごちゃになってて、訳がわからなくなっていたカウンター周り。

お客さんもどの列が何かわかってなかった様子で、混乱

その辺グラホの人ちゃんとしないとダメじゃんねー

ほんまグダグダやったわー

ずーっと並んでたけど、離陸する時間が迫ってたので、羽田行きの人たちは優先的に荷物検査→カウンター。

荷物を預けて、時間が迫っているからとせかされ保安検査場に急いで行って、これまた搭乗口が変更になって伊丹の端の搭乗口まで駆け足で行ったのに、

搭乗口に着いた瞬間、大幅に遅れますとグラホのおねーさんがこそこそ話しているのを聞き、ガックリ

離陸時間を過ぎても搭乗案内しないから、お客さんは次々と職員さん達に聞きまくり

正式にアナウンスしないから、カウンターは質問する人でいっぱいでした

飛行機がすぐ飛ばなくなって、お腹を満たすために何か食べようと思っても、保安検査場を既に通ってるので、伊丹空港の中はイケテるお店がない

ほんと伊丹空港のしょぼさったら……半端ないっっ(泣)

こういう時ほんと不便

ここが羽田やったらなーと何度呟いたか

仕方なく売店でサンドイッチを。。。

ほどなくして搭乗出きるようになり、機内へ

ほんとはディズニーのハピネスエクスプレスに乗る予定だったのに・・・

台風のおかげで、変更になってて普通の飛行機だった・・・

ショック~!!

違う時間の羽田行きになってて、眺めるだけで終了いたしました~。。。





台風もおさまり、羽田空港が動き出すと一気に飛行機の離着陸が始まり、羽田空港が混雑してるとのことで、何時に着くか分からないとのアナウンス

離陸したあとは揺れることなく快適でした

台風の影響なかったみたいにスムーズ。

着陸もすごいうまくて、機長さんの腕がよかったのかな

でも着陸してから滑走路で25分待ちぼうけ

私もお客さんも赤ちゃんも子供もみーんなグッタリ

着いたもののスポットが全然空いてなくて羽田空港はかなり混んでた様子。

中々空かないから、予定していたスポットから変更の要請しましたとの機長からのアナウンス。

今日は管制塔も空港内、機内で働く人みーんな大変だな・・・・と

私たちの乗ってきた飛行機は、羽田→福岡行きになる機材だったみたいで、これもかなりの遅れだったみたいですな~。


羽田空港に着いてまたビックリ

人が溢れすぎ

Twitterで状況は把握してたけど、やっぱりすごい人やった

電車で横浜まで帰る元気もなくて(気分的に・・)、バスに乗り込み

バス・・・・・ガラガラ!!!

ちょうど横浜西口行きのに乗れたからラッキーでした

湾岸線もめちゃくちゃガラガラで不気味なくらいやった

台風で皆出かけなかった影響かな~

ベイブリッジから富士山が綺麗に見えた

みなとみらい周辺に戻ってきた時は安堵しましたー





家に帰ったときはもう18時すぎでしたが、私たちは早い時間に横浜に帰れてほんとラッキーでした

新幹線も15時すぎから動き出して、ほんとにすし詰め状態だったらしいし(指定席はすべて自由席になってたみたい。指定席はグリーン車のみ)、

何よりも私たちが乗った便から動き出したので、ほんとにラッキー

実を言うと、当初は欠航した便に乗る予定だったの

予約したとき、乗った飛行機の便はすでに満席で予約がいっぱいだったので、1本前の便を予約してたのです。(欠航した便)

でも何を思ったか、予約をキャンセルして、満席だったけど1本後の便をキャンセル待ちをしたのね~

いつもならしないのに、何故かしら(笑)

第六感が働いたのね

そんなこんなで大変だったけど、いい経験になりました



これから台風シーズンなので、遠出はある意味ギャンブルって事を忘れないようにしたいと思います

やばー。

2013-09-16 | Weblog
今伊丹空港だけど、すごい人。。。

ヤバい!!

っていうか、今のところ私達が乗る飛行機は飛ぶ予定みたいだけど、羽田に着陸できるのかしら( ;∀;)

新幹線も止まってて、新大阪も人で溢れてるらしいし、陸も空もヤバいねー。

3連休最後だから、余計に大変。。。


18号。

2013-09-15 | Weblog
台風近づいております

明日、横浜に帰るのですが、飛行機欠航になりそう……

どーする?!?!

何もこんな時に台風こなくても

最悪!!!!

まっ、仕方ない

最悪、火曜日に帰るしかないか……。


昨日は久しぶりに心斎橋となんばへ

相変わらず人多すぎやったー



グリコの看板もかに道楽も久しぶり





梅田のグランフロントにも行きたかったけど、時間がなくて今回は断念かな

雨降りすぎて、ヤル気なくすよねー

大阪そして蒸し暑い!



さて、明日はちゃんと帰れるのか。

ナムナムー( ;∀;)


まいど。

2013-09-14 | Weblog
大阪あつー

暑いー

湿度加減が全然違うね。

夜中も暑くて2回くらい起きてしまった。。。

久しぶりにグッタリして起床した


今は久しぶりに御堂筋線に乗って、ミナミ方面へ

関西の電車の中は話してる人多いわー!

関東は電車の中では皆静かだから、なんか懐かしい

さて、今日も1日充実しそう

ねむー。

2013-09-13 | Weblog
真っ黒なお出汁



こちら冷たいお蕎麦ではありません。

温かいお蕎麦。

すっかり浜っ子だけど、これだけはダメだ

一生慣れないと思われます

味もダメだこりゃー

やっぱり関西のダシが日本一!いや、世界一

大阪帰ったら関西のおダシのおうどん食べたいなー




それにしてもサラリーマンばっか!!

金曜日の夜は特に多いねー。

そんな中、うちのオジサンは座席に座って1分後には爆睡。。。

いびきもかいてるし

さすがオジサン。


私も眠い

すごい眠い

あと1時間。。。

寝るかー。

おやすみー。