Fukuchiyama Walker

福知山の良いところ発見!

まほろば

2009-06-28 | 昼ご飯

喫茶 まほろば

 福知山市末広町2丁目      0773-23-7608

 日曜・祝日休み      8:30 ~ 19:00      有り

01_2

京都ルネス病院の裏手(西側)にある 喫茶店

場所は少し分かりづらいかも知れません

ほんと、街の中にひっそりと佇むって感じですね

車は入口正面に停められますが、軽2台分くらい

少し離れた場所にも駐車場が用意されてます  

11_4 12_3 13_3

 

店内は昭和を感じさせるレトロな空間で、まさに純喫茶と呼ぶに相応しい

柱時計をはじめ、装飾品や備品が懐かしさを出しています

それに、 店内照明が一段と雰囲気をプラスしてますね

 

21_2 22_2 23_2

コーヒーは¥350円と安いです

パン系の軽食メニューと、モーニングサービスもやってます

それでも、ココは何と言ってもカレーでしょう

今回はチキンカレー¥600円を注文しました

31  見た目通り、とろとろ系のカレーは大好きです

 辛さは希望を言えば調節してくれるそうですよ

  今回はそのままの辛さで頼みました

 辛さは思っていた以上にありましたが・・・

でも・・・最初は辛さが勝ってましたが、食べていくうちに慣れてきたのか、美味しさが前面に出てきたら辛さも調度よく感じてきました

れに、 煮込まれたチキンはスプーンで軽くほぐせる軟らかさでした

このカレー、とっても美味しかったのでオススメです

テイクアウトも出来るそうで、その日も持って帰られる人が来ていました

 

 次回はビーフカレーを食べてみたいですね

満足度=1 2 3 4 ⑤  (1不満、2やや不満、3普通、4やや満足、5満足)


辻井伸行 ピアノ・コンサート

2009-06-13 | イベント

辻井伸行  ピアノ・コンサート in 福知山

Fwtujii_2

辻井伸行さん(中央)

先日、アメリカで開かれた「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール」で、日本人初となる優勝を飾った全盲のピアニスト 辻井伸行さん(20)のコンサートが福知山であります

1年前から進行し決定していたコンサートですが、この快挙で一躍脚光を浴びた彼のコンサートだということで、事務局の電話は問い合わせで鳴りっぱなしのようです

普段、クラシックに興味が薄い人にも関心があるようですし、確かに世界一の演奏が間近で聴けるとなれば気になります

そのチケット、この状態だとすぐに完売する可能性は大ですよね

 

日 時 / 平成21年10月12日(祝・月) 午後6時開演  午後5時30分開場

場 所 / 福知山市厚生会館 大ホール(西中ノ町)

券 種 / 指定席1,500円、自由席1,000円 ※当日は各500円アップ

       前売券販売開始 / 平成21年7月7日(火)

       前売券販売場所 / 市まちづくり推進課、市厚生会館、他

問合せ : 福知山市文化公演自主事業実行委員会事務局(まちづくり推進課)

      電話 0773-24-7033

 


福知山下荒河食堂

2009-06-07 | 昼ご飯

ごはんや 福知山下荒河食堂

福知山市字荒河12-30       0773-25-1895

年中無休      11:00 ~ 23:00      あり

1

全国に約540店舗を展開する まいどおおきに食堂 の福知山市内唯一のお店です

京都府北部でもココしかありません

場所は国道9号線沿いにあって、鳥取方面行きだと入りやすいですね

ちょうど昼時でしたが当日は何故だか空いてました

2_2 3

店内はテーブル席とカウンター席で、綺麗にしてあります

で、陳列棚に並んでいるおかずを食べたいものだけ取っていくんですが、どれも美味しそうで悩んでしまいます ・・・・・ お腹とお金の両方に相談ですからね

その結果、今日は煮込みハンバーグと切り干し大根にしました

4_2 もちろん!まいどおおきに食堂自慢の玉子焼き

この玉子焼きだけは注文してから作ってくれるので、出来立てのふわふわアツアツが食べれるんです

今回はハンバーグに付いている温泉たまごと、玉子&玉子になってしまったけど好きだからいいんです

毎回毎回、組み合わせを考えられるのも楽しいのでチョクチョク食べにきますが、安いようで意外に高くついてしまうのがちょっと悲しいかな

とは言っても、700円くらいですけどね

満足度=1 2 3 ④ 5  (1不満、2やや不満、3普通、4やや満足、5満足)