Fukuchiyama Walker

福知山の良いところ発見!

2010 センバツを目指して①

2009-10-25 | スポーツ

平成21年度秋季近畿地区高校野球大会

P  L  学 園 (大阪2位代表)     0 0 0 0 0 0 0 1 0  

福知山成美  (京都2位代表)       2 0 0 0 0 0 0 0 X  

2年連続の春センバツ出場を目指す地元・福知山成美高校は、24日(土)滋賀県大津市の皇子山球場で行われた試合で強豪・PL学園高校と対戦しました

試合は1回表の大ピンチを凌いだあとの裏の攻撃で、桑原が2点本塁打を放ち先制

その後は、エース島本が踏ん張り、辛くも逃げ切りました

思い返せばPLとは去年の近畿大会準決勝でも対戦し、その時は負けました

ただ、ベスト4に進出しセンバツ出場が確定していた去年とは違い、今年は1回戦での戦いで負けられなかったので、勝利できて本当に良かったです

これで次戦を勝てばセンバツ出場がほぼ決まるところまでこれました

頑張れ成美 目指せセンバツ

 

ベスト4(センバツ出場)進出を賭けての準々決勝は10月31日(土)です。

神港学園(兵庫3位代表) - 福知山成美


以心伝心

2009-10-18 | 昼ご飯

FUSION DINING 以心伝心 いしんでんしん

 福知山市篠尾新町       0773-24-6808       有り

 月曜・第三火曜定休     11:30 ~ 15:00(昼) 17:00 ~ 24:00(夜)

 

I01 I1

掘りごたつ席とテーブル席が各2席で、あとはカウンター席のみの小さな居酒屋

今回は初めてランチタイムに行ってきました

先客が2組ありましたが、掘りごたつ席が空いていたのでソコへ ...

I2 I3

さっそくメニューを見てみると全部で6種類

まず、名物 璃音弁当は少々お高いので却下

そして、日替り定食は今日の気分じゃない

で、串揚げ定食¥810円にしました

I5 I4 I6

最初に出てきたサラダは量もソコソコありますし、味も良かったですね

上に乗ってたのが何かは分からなかったけど、パリパリした食感で美味しかったです

ぷりっぷりの海老や軟らか~いお肉などの串は、5本全部が美味しかったです

ご飯に味噌汁と小鉢まで付いて、とても満足でした

ご飯はおかわり無料だったので、もちろん頂きました

 

満足度=1 2 3  ⑤  (1不満、2やや不満、3普通、4やや満足、5満足)


ラ・トラビアータ

2009-10-04 | 晩ご飯

grande pancia      La  Traviata

 福知山市駅南町      0773-22-3751     有り

 無休      17:00 ~ 22:00(ディナータイム) ランチタイムとカフェタイムも有り

 

Photo_2 JR・KTR福知山駅南口すぐ、ホテルアールイン福知山の1階に入っているイタリアンの店

駅から歩いて1~2分くらいなので近くて便利なところ

もちろん、駐車場も充分あるので余裕で停められます

Photo_3 Photo_4 Photo_5

道路側のテーブル席には大きな窓があるため、外光が入ってとても明るく快適

奥側のテーブル席も、また少し雰囲気が違って落ち着けそうです

棚には料理に関係する小物類がディスプレーされててオシャレ

 

 

この日、注文したのは人気メニュー2品

Photo_6 激旨ミートのボロネーゼ ¥780円

人気ランキング1位(当時)だったので無難に頼みました

やっぱり定番は美味しく、味を裏切りません

Photo_7 ツナと茄子の港町ピッツァ ¥1280円

ピッツァは薄生地で小さめだったし、具材とトッピングも少なかったので値段を考えると少々不満でしたね

でも、味は良かったですよ

 

ランチタイムは結構混雑すると聞いていましたが、この日は(金曜18時)先客も無くガラガラでした(帰る頃には埋まってきましたが

店員さんの接客態度も良く、居心地のいい店でしたよ 

 

満足度=1 2 3 ④ 5  (1不満、2やや不満、3普通、4やや満足、5満足)