メタボメタラーの気まぐれ日記 第1章

大好きな音楽や鉄道、その他諸々の日記

日曜日の阪急と新幹線。

2014年07月30日 20時03分43秒 | 鉄道
日曜日の撮り鉄行脚を支えてくれた『阪急電車』都合3回乗ったり、降りたりでした。
先ずは朝一番に『JR大阪駅』を目指すのに、地元駅から梅田駅まで乗りました。
取り敢えず梅田駅でも、撮ってみました。
神戸線、宝塚線
両方共に『7000系列』の列車ですが、違いが分かりますか?
乗務員室の後ろにある『窓』の有無なんですが、無い方のは車体製造時の『オリジナル』の形なんです。
有る方のは検査時に車体更新され『窓』が、追加されました。
コレは『7000系列』だけに限らず『6000系列』にも、あるんです。
久し振りの3333車。
阪急のゾロ目車はコレと7777車があります(確か4月頃に載せてます)
そして、逢えたらなぁ~と考えていたのが、入って来ました。

営業列車では『一番』最新の『1002編成』つい先日営業運転を始めたそうです。
梅田駅ではコレが最後で、JRで山崎に行き『サントリーカーブ』で、浮かれてました(-_-;)
この後、新幹線撮影の場所へ移動し、なんぼか練習。
恐らくN700小さいA。
700系B編成。
コチラは700系C編成。
恐らく普通のN700系。
DY様、撮影後に再び阪急にて、移動しました。
取り敢えず乗ったのは阪急最古参2300系。
コチラに乗り『茨木市駅』まで乗車し、先発の特急に乗り替えようと待っていると

京都線の最新車両『1301編成』が、向かい側に走って来ました。
さて特急に乗り替え、いざ十三までと思っていたら『淡路駅』でも誘惑が。
大阪市営地下鉄66系更新車動いてるのは初撮影(^-^)
そして結局、次に来た最古参の準急で、十三駅まで向かいました。
この時の車掌さんは思ったでしょう『お前、さっき特急に乗り替えたやん』と。
今度は十三駅から西宮北口まで、神戸線に乗るんですが来た列車は!!

なんと『1002編成』では、ないですか!!
勿論、乗りました(^-^)、西宮北口からは今津線に乗り替えです。
そして新幹線撮影場所へ

700系B編成と普通のN700系。
DY様撮影後、帰宅するのに三度目の阪急なのですが、ココで今津線の宝塚歌劇100周年号が
西宮北口駅の方へ走り、折り返し待つ事にしました。
今津線並び。
ですが一向に来ません(-_-;)諦めて帰ります。
そして今度は西宮北口駅で『1000編成』が、待っていました。

勿論、乗ります。
宝塚歌劇100周年号は『まさかの』車庫入りだったみたいでした。
分かりにくいですがHM付きのが奥に。
平日の朝用8200系も居てました。
コレが本当の最後です、三度現れた『1002編成』
梅田駅で並んだかも、知れませんね。
と阪急も楽しめました。

最新の画像もっと見る