3月はパソコン講座も10ヵ所の講座場所の内、7ヵ所で終了になります。
4月(5月)から再度、講座が開始されます。
それで、修了証をお渡ししないといけません。それが毎回泥縄式なんですね。
皆さんの学ぶ意欲は素晴らしいものがありますね。
金曜日は近隣の町の婦人会の皆さんのパソコン講座でしたが、一応は終了。
又5月から再開となります。
最後の講座と言う事でしたが、ぷうさんが都合が悪くなったので急遽、夢子先生担当になりました。
苦手なエクセル講座でした。
でも~~~~~~皆さんと楽しくパソコンで遊びましたよ。
家から「コーヒー・ポット・紙コップ・おやつ」を準備して行って途中の休憩時間に
皆さんと一緒に飲みました。ここは3時間講座なので皆さんとゆっくりと進める事が出来ました。
※ 今日の良い事は?
婦人会の皆さんから宅配で届きました。
夢子先生どうもありがとうございました。又25年度もよろしくお願いします。・・・・・・・
今日は息子の月命日だったので嬉しかったです。
それにとまとさんからもシフォンケーキを頂いたしね。きっと息子もこんなにたくさんの
お供えにびっくりしているだろうな~~~~~~~嬉しい日になりました。