goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

どこかに飛んでけ~~~

2012年01月14日 | 日々の出来事

月末まで色々な用事があり、家にいる時はマイダーリンと仲良く家事を手際良く行っています。
(ものは言いようで・・・・・・・・
いつもの司令官になって部下に指示を与えている夢子さんでもあります。うふふ!!!)

でも忙しすぎて心だけは失くさないようにと気を付けているのですが、
人間だもの・・・・・・・心が失くなる時ってありますよ!!!


暮れにドライブに行った時に持ち帰った松ぼっくりから種が飛び出していました。

松の種は初めて見ました。これが飛んで行って根ずくのでしょうね。

庭の隅に植えておきました。芽が出るかな???

※ 今日の良い事は?

良い事なかったけど、どうにか楽しい日が送れたので良い事があったのにしますね。
本当の事を言うと「疲れた~~~~」でしょうね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間は!

2012年01月13日 | パソコン

近隣の町でのパソコン講座です。
婦人会の元気なおばさまの集団です。これが又大変だ~~~~

ここだけ午前9時から12時までの3時間講座になります。
そうです。3時間しゃべりっぱなし!!!!そして立ちっぱなし!!!

今日は名刺を作りました。皆さん自分好みの名刺が出来上がり笑顔が素敵でしたよ。

※ワード2010の差し込み文書で作ったのですがグリッド線が表示されない
昨夜は2時過ぎまであずりました。(あずりました⇒方言かな?)(中々できなかった!)

何度かグリッド線の表示をクリックしたら表示された。

2010になるとワードアートにしても使いにくくなりました。
でもここの婦人会の方は4月から講座が始まったのですが15人中14人の方が
新しくパソコンを購入して受講されます。

だから熱心ですよ。(言い換えれば元気印と言う事ですが・・・・・・・)

でも楽しかったね~~~~~~~~

※ 今日の良い事は?

青森から送ってきたと言って頂いたりんご。さすがにおいしいね!!
数年前に行った東北旅行を思い出しました。もう一度行きたいな~~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日??

2012年01月12日 | 日々の出来事

今日は地元自治会の方と一緒にパソコンの勉強会です。
10月から始まったのですが、皆さんとても上達が早いですよ。

マウス操作もままならなかったのですが、上手になりましたよ。
楽しくパソコンを学んで欲しいですね。

午後2時過ぎに終わったので、今日も夢子ばあや家に行きました。
お散歩中のマイダーリンを拾って一緒に!!

ふふふ~~~~~これが出来ていました。

牡蠣ご飯です。大きなボールに入れてお持ち帰りです。
いつまでたっても甘えている夢子さんですね。おいしかったです~~~~。
里芋が入っています。新鮮な牡蠣と里芋がおいしいよ~~~~~~~
(体重が心配です!)

※ 今日の良い事は?

実家の台所のテーブルクロスです。夢子ばあやが刺繍で刺しました。
私にはできませんね。KEIKOさんこれですよ。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕はね!

2012年01月12日 | 健太

僕 健太です。

僕は寒がりで、寝ぼすけです。(飼い主に似ると言うけどそっくりです)・・・・おとうさんが良く言います。

晩ごはんを食べたら「健太~~こたつに行くよ~~」とおとうさんが誘ってくれます。

こたつのある部屋にはおかあさんのパソコンもテレビもあります。

そこでおとうさんはテレビを見ています。おかあさんはいつもこたつで寝ています。
僕もこたつにもぐり込んで寝ていて、暑くなったら首だけ出して寝ています。(隣はおとうさんですよ!)

だからこたつは大好きだよ。

それからおとうさんが寝る時は「健太~~おとうさんは寝んねするよ!!健太も寝んねしよう~~」と
誘ってくれるのでおとうさんに付いて行ってゲージのある部屋で寝んねです。

おとうさんが頭からすっぽりと毛布を掛けてくれるので、このまま朝まで寝ています。
毛布にもぐっていると暖かいよ~~~  

こんな僕は幸せ、幸せです。

※ 今日の良い事は?

僕は白菜が大好きです。おかあさんから少しだけ貰いました。

「健太、白菜は高いんよ!じゃけぇ、少しだけ!」と言います。
誰か~~~僕に白菜頂戴!!!!!(おかあさんは4分の1だけしか買ってきません)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のエコバッグ作成!

2012年01月11日 | お絵描き

いつもは子ども達にパソコンで描いて作ってもらう「パソコンでエコバッグ作成」ですが、

今日はいつもの駅構内での講座で大人のエコバッグ作成講座。

11名の方々が上手に(お世辞じゃないよ!)ペイントで描いて、
その絵をJPEG保存をしてワードに貼り付けて、プリンターで印刷です。

いつもはスタッフが印刷をしてアイロンで転写するのですが、今日は印刷から、
アイロンで転写まで受講する方々に行ってもらいました。

ペイントソフトが2007と2010では大幅に違うので昨夜は猛勉強をして、望みました。

当分ボケてはいられません。2010用のテキストを全て作らないといけません。ふぅ~~~~

でも2010のパソコンの方が半数近くになりました。

講座の中で「2007の人は・・・・」「2010の人は・・・・」と説明をしないといけません。

これが大変ですね。でも今年は楽しく活動することにしたので何んて事はないよ!!

明日は地元自治会の方々とパソコンで遊びます。何をしようかな~~~今から考えてみますね。

※ 今日の良い事は?

お昼に丸亀うどんを仲間とふたりで食べに行きました。410円でした。

晩ごはんは牡蠣を頂いたので味噌煮込みうどんに牡蠣を入れて食べました。
お昼もうどん、夜もうどんでしたが、おいしかったです。(でも家族にはお昼もうどんは言えませんでしたね!)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月お絵かきは?

2012年01月10日 | お絵描き

1ヶ月が過ぎるのが早すぎます。それにもう1月も3分の1が過ぎました。

1月のお絵かき講座は「冬の風景」に決めていたのですが・・・・・・・・

ようやく出来上がりました。

この絵を見ながら5~6ページのテキストを作ります。

今月の新しい技は?  雪の結晶を作る時に45度の角度を入れて作る事かな!!

でも今年はテキストが1週間前には出来上がりそうです。(大成功かもよ!)

明日中にはテキストを完成させてお手伝いをして頂く方にPFDファイルで送ります。

フゥ~~~良かった!!!!!

※ 今日の良い事は?

午前中は陶芸教室へ!お茶碗を作りました。う~~ん!大成功じゃなくて、中成功かも????

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずジャム

2012年01月09日 | 日々の出来事

今日も仲良く(??)夢子ばあやと遊びました。

年末に柚子をたくさん頂きました。その話を夢子ばあやにしたら

「夢子ちゃん、一緒に柚子ジャムを作ろうよ!」と言う話になりました。

えっ!!!一緒!!!と思ったのですが・・・・・・(いつもは製品になって帰ってくるのにな~~~)

もう86歳の母にいつまでも甘えてばかりではいけないと思って「うん!ええよ!」と
軽~~く返事をしました。(きっと製品になって帰ってくると踏んでいたのですが!!!)

それが大間違い!!!何回も「夢子ちゃん~~いつ作る?」と  です。

それで今日になりました。(右側の手だけは夢子ばあやです~~。)

柚子を半分に切って皮と中身を分けて、種を出して、皮を5ミリくらいに刻んで・・・・

手が冷たい~~~!!!(それで私はいつものように口だけの司令官になりました)

その後は夢子ばあやが作ってくれます。何度か沸騰させて湯を替えて・・・・・とは言っていましたね。

製品になるのが楽しみです。すごい量になりましたよ。

※ 今日の良い事は?

毎日12時間は寝ています。人間って寝れるんですね。毎日幸せ、幸せです。

でも明日からは忙しくなります。(体重オーバーです。寝る子は育つは本当ですよ!)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋へ!

2012年01月08日 | 健太

僕 健太です。(ブログネタが無い時の健太話題です)

今日はおねえちゃんと一緒に錦帯橋に行きました。

暖かい日でした。でも僕はいつもお家の中だし、お散歩は余りしないので疲れました。

お家に帰ってからはいつもの日向ぼっこでした。

※ 今日の良い事は?

何かな????お昼寝した事かな?それとも・・・・・何かな?

何もなかったから良い事にしておきます。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこ

2012年01月07日 | 健太

僕 健太です。毎日お留守番です。

でも、お外は寒そうなのでお家もいいよ~~~~

ゲージが置いてあるお部屋は1日中日が当たります。だからとても気持ちがいいんだよ!

今日はおかあさんはおばあちゃん家へ!

「健太も一緒においで!」と言ってくれたのですが、「健太はお留守番よ!」と置いていかれました。

おとうさんも別の用事で午前中はお出かけでした。だから僕はいつものお留守番です。

お昼前に帰ってきたおとうさんに激写されてしまいました。

「健太、おとうさんが帰ってきたのが分からんかったんか?」と言われたけど・・・・・・・・・

僕はふて寝です。(ふて寝はおかあさんの特技です。)

お尻が暖かくて気持ちが良かったです。

明日は日曜日でおねえちゃんがお仕事がお休みなのでどこかに連れて行ってくれるかも????

※ 今日の良い事は?

頼まれていた配り物ができました。(240軒分で2時間30分、走行距離 19000歩)

おかあさんが頼まれたのに⇒おとうさんに振ってしまいました。

でも終わった!!!!「いい恰好しのおかあさんです」

おとうさんお疲れ様でした。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様出来た!!

2012年01月06日 | 日々の出来事

陶芸クラブの日でした。

月に2回あるのですが、私はいつもパソボラと重なってしまい参加が難しい状態です。

陶芸教室はどうにか都合を付けて参加はしているのですが・・・・・・・・・・

今日は自由制作だったので作り続けました。

こんなにたくさん作りました。釉薬を付けるのはいつになるかな???

次回は市長選のお手伝いで陶芸には行かれそうもありません。

陶芸行きたいな~~~~~~

※ 今日の良い事は?

お雛様3種類・丸皿・長丸皿・ミニ花瓶・箸置き3種類(合計17個)

やれば出来るんだぞ!!!

(この芸術作品?????が欲しい方はお知らせください。のしを付けて差し上げます。)

えっ!!!いらない??そうよね。

マイダーリン曰く「そんなガラクタは誰もいらんよね!」だってよ。

自分の陶芸作品だってガラクタなのにね。

それでも我慢してマイダーリン作のお茶碗でご飯を食べているのにね。

よ~~~し!!!今に見ていろ!!復讐(??)をするぞ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動開始!

2012年01月05日 | 日々の出来事

今年の活動開始です。明日からはパソコン講座が始まります。

明日のテキストをパソコン収納庫に入れに行って、マイダーリンと雪を見に往復2時間のドライブです。

雪は解けていましたね。もちろん健太はお留守番です。

帰り道は遠回りをして実家へ!お土産のあぶらげを持って行きました。

実家の玄関に置いてあった龍の置物。多分弟がどこかで買ってきたのでしょうね。

いつも「お姉ちゃん、いる?」と聞かれるのですが「いらん!食べ物以外は!」と断っています。

趣味が違うんだよ!

※ 今日の良い事は?

きれいな夜空ですよ。お星さまが輝いていますよ。真ん丸お月様ですよ。
寒いけどジャンバーを着て夜空を見ていました。でも・・・・・くしゃみ連発でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣へ。

2012年01月04日 | 日々の出来事

寂しい三が日も終わり、急に元気が出て仲良く(???)宮島へ初もうでへ!

時々雪が舞う寒い日でしたが、懐かしい宮島です。

「思い出しますか?」と聞かれるけど「忘れた事がない!」が本音でしょうね。

明日は何をしようかな?

※ 今日の良い事は?

焼きたてのもみじまんじゅうを食べました。おいしかったね。

かわいい目をした鹿がたくさんいました。(桟橋近くにいた鹿)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たらなかったけど!

2012年01月03日 | 日々の出来事

昨年12月に行った北海道旅行の時に小樽で宝くじを10枚買いました。

300円が1枚だけありました。

宝くじは余り買った事がないのですが、少しだけ夢を語りあいましたね。

昨日の鍵事件の時にも大事に持っていたのがこの「お金のなる木」です。

マイダーリンのお土産にスーパーの隣の園芸店で買いました。

たくさんのピンクの花のつぼみが付いていました。

満開になるときれいかな???

鍵を取り出してくれた時に私も「ありがとうね!」

この鉢植えをマイダーリンに渡したら「ありがとうね!」でした。

※ 今日の良い事は?

子どもが二人いる若いおかあさんですが、いつも笑顔で「ありがとうございます」と言われる。

何とも感じの良い女性です。私も今年は見習って「ありがとうございます」をいっぱい

言おうと思っています。よろしくお願いします。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事件勃発???

2012年01月02日 | 日々の出来事

お年始に回って、お腹いっぱいになったので夢子むすめ2時過ぎから出かけました。

そこから事件が起きました。

車で30分の大きなスーパーに出かけました。ブラブラと福袋を見たり・・・・・・・・

帰ろうと思って駐車場の前の道路を渡る時に車の鍵を出そうとしていたら、

鍵が滑って道路に落ちてしまいました。

運が悪いと言うか側溝の小さな水抜きの穴に落ちてしまいました。

「どうしよう!!!!」こんな時にはマイダーリンを呼ぶしか頭に浮かびません。

「あのね、鍵が落ちた!合鍵を持って来て~~」と何処に落ちたか説明をしたら30分後に

懐中電灯と細い添え木にSカンを付けて持ってきて、いとも簡単に取り出してくれました。

良かった~~~家の鍵も付けていたし。

大事件じゃない???そうかな???でも良かった!!!

家に帰って「ありがとうね」と言ったら「良かったね、事故じゃなくて。」と言われた。

ありがたいな~~~~ 本当にどうもありがとうございました。

※ 今日の良い事は?

もちろん、鍵が手元に帰った事です。

干支の飴。デジカメで写して仲良く舐めました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月には!

2012年01月01日 | 日々の出来事

新しい年はいつもと変わらずに我が家はゆったりと過ぎて行きます。

おせちもどきも作って家族で仲良く(??)頂きました。

子どもが小さかった頃を思い出して健太を抱っこしています。

明日は甥や姪の小さな子ども達8人にお年玉を持って年始に行きます。

パソコンでお年玉袋を作りました。

※ 今日の良い事は?

パソコンの生徒さんからたくさんの年賀状を頂きました。どうもありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする