昔々工業系の学校に通っていた。
当時としては女子学生な少ない頃。
化学工学科。
化学分析もあったけど計測系が多かったような記憶です。
もう60年近く前の事なので忘れている。
製図版といってベニヤ板で作ったものも買って家で使っていた。
T定規と言ってこれも木製でした。
ケント紙をこの製図版に押しピンで留めて書いていた記憶。
その時に
このユニの鉛筆で書いていた。
T定規と言ってこれも木製でした。
ケント紙をこの製図版に押しピンで留めて書いていた記憶。
このユニの鉛筆で書いていた。
2Hだったような記憶。
機械製図だった。
懐かしく思い出しました。
(先生から・・・フリーハンド不可と赤字で大きく書かれた事もあったね)
再提出した時には・・・・代わりに書いてもらったけどバレなかった。
※ 今日の良い事は?
朝から思い出した事。
曇り空なのでまだ暑くない事。
朝ごはんにメロンパンを食べた事。
カゴを作っている事。
娘とドライブの予定。
へへへ。
お昼ご飯をおごってくれるらしい。
へへへ。
嬉しいな~~~
お嬢さんがお昼をご馳走してくれますか、良いお嬢さんですね、やっぱり育て方が良いと結果このようなことになるのですね、羨ましい限りです。
あっという間に ドラフターに代わり 今はモニターと睨めっこ
進化の過程は二段飛び 三段跳びで目を見張ります
娘さん感心します。
私なんて子供と食事に行けば、殆どスポンサーです。
今日サークルでそんな話になったら、
類は類を呼ぶで、私の友人みんなそうでした。ハッハッハ。
女性で工業系の人は珍しかったから。
それに余りの頭の良さに皆ビビっていました(笑)
今だから言うけど、怖~い先輩でしたよ(大笑)
私も学生時代、学科が設計だったので
ドラフター、平行定規、T定規を使って
ユニやステッドラーで設計図を書いてました😊
懐かしいです🏫
優しいお嬢様ですね💗
楽しんできてください🚙
勉強で使うのは適当に、そこらで拾った(笑)鉛筆でしたけど
何も考えなくて選んだような記憶です。
今は普通のおばさんです。
おばあさんではありませんよ。??
でも全部忘れています。
大きな三角定規もありましたね。
今役に立ったかな??
別にないですよ。
何となく通っただけです。
姉は地元の高校。
私は嫌なので蒸気機関車でしたが
これに乗って通っていました。
割と何か買ってくれますね。
私が働いた事が無いので少ない
年金だからでしょうね。
これは不思議ですよ。
そうでもないのですが
きっと私は努力家とは思います。
追いつこうと人の5倍は努力しています?????
これはどうかな?????
へへへ、朝から嘘つきにになりました????