1日中家の中を整理した。
結婚する時に持ってきた整理ダンスを処分しようと思い二人でどうにか外に出した。
3姉妹なのですが夢子ばあやはいつも「夢ちゃんの箪笥が一番高こうてええ物よ!」と言っていた。
しかし重たい!(^_^;)20年以上も動かした事はない。
今日も箪笥の中身を出してマイダーリンと二人でうんこらしょ、どっこいしょと共同作業でした。
「捨てた事をばあちゃんには内緒と!」と口止めをしておいた。
へへへ、いずればれる!

疲れたのか昨夜は9時過ぎには寝た
途中で目がさめたらまだ10時過ぎでした。
今日はマイダーリンは月に一度、第2日曜日は竹林ボランティアに出かけます。
朝から「お弁当は買ってね!」
と言っていたのですが、かわいそうになったので
急遽作りました。
「あれ!作ったんか!」と言ったので「うん、お金がもったいなくなった!」と言いました。
嘘だよ!暖かいお味噌汁を入れて暖かいご飯も詰めて買い置きの冷凍コロッケも入れました。
怖いので製造場所は見ませんでした。中国産ではありませんように。
寒い錦帯橋の近くの竹林で暖かいお弁当を食べてくださいね。
やさしい夢子さんです。(ここを強調)

妹の家で買っている犬のあーちゃん
健太のお兄ちゃんです。
しかし、健太は怖がって私から離れません。
2歳上の兄弟ですが、顔の色が違いますね。
結婚する時に持ってきた整理ダンスを処分しようと思い二人でどうにか外に出した。
3姉妹なのですが夢子ばあやはいつも「夢ちゃんの箪笥が一番高こうてええ物よ!」と言っていた。
しかし重たい!(^_^;)20年以上も動かした事はない。
今日も箪笥の中身を出してマイダーリンと二人でうんこらしょ、どっこいしょと共同作業でした。
「捨てた事をばあちゃんには内緒と!」と口止めをしておいた。
へへへ、いずればれる!


疲れたのか昨夜は9時過ぎには寝た


今日はマイダーリンは月に一度、第2日曜日は竹林ボランティアに出かけます。
朝から「お弁当は買ってね!」

急遽作りました。
「あれ!作ったんか!」と言ったので「うん、お金がもったいなくなった!」と言いました。
嘘だよ!暖かいお味噌汁を入れて暖かいご飯も詰めて買い置きの冷凍コロッケも入れました。
怖いので製造場所は見ませんでした。中国産ではありませんように。
寒い錦帯橋の近くの竹林で暖かいお弁当を食べてくださいね。
やさしい夢子さんです。(ここを強調)

妹の家で買っている犬のあーちゃん
健太のお兄ちゃんです。
しかし、健太は怖がって私から離れません。
2歳上の兄弟ですが、顔の色が違いますね。
保温の弁当箱を買って使っています。
お味噌汁も入るんですよ。ご飯も温かいそうです。
私は余り既製の惣菜を買わないので唯一お弁当を
買って食べる時だけです。
なるべく作るようにしています。
主婦の鏡を目指して30数年の主婦劣等性です。
くまちゃんかわいいです。
へへへ、今日ぷう奥さんと一緒でしたよ。
情報は早いよ。
久しぶりの共同作業でした。
でも疲れたよ。
もう処分しました。
ご近所の方にあげました。
でも物は増えてくるものですね。
いらないものがたくさんありました。
少しだけすっきりしましたよ。
洋服ダンスを処分する事にしました。
和ダンスはそのまま入れてもらうように作ってもらいます。
母が聞くと嘆くかな?
でも残っている箪笥もあるので・・・言い訳ですね。
夢子娘は一人で掃除してくれるので助かります。
今日は今津事務所で印刷をしていました。
明日は行きます。
主人に「もぐらさん家はキャスターを付けているんだって」と教えてあげました。
「ええ考えじゃ!」と言っていましたよ。
重たい物の移動は、大変ですよね
お疲れ様でした!
手伝ってくださったご主人さま♪
疲れているのに、ちゃんとお弁当を作られた夢子さん♪
優しいお二人
羨ましいです~~☆
おはようございます。
そうですか!
・・年前のタンス・・
共同作業!
お疲れ様!
では、また
家人の子供の頃の大きな洋服ダンス・整理ダンス・学習机を外に出しました(市が2トントラックで回収)
えんやこらさっと、独りで運びました。
掃除もひとりでしました。
ファンシーケースも片付けたいです。
すっきり広々として気持ちが良いですね。
ちなみに、私の花嫁(?)家具一式は盛岡に置き去りにしてまいりました。
婚礼家具、処分してしまうのですね。
親にバレちゃうと「勿体ない・・」って言われ
処分するのに気持ちが揺らいじゃうかも・・
我が家も来週は娘の部屋を掃除しないと・・
そこで 我が家では 移転の時
重い家具には 全てキャスターかスベールを付けた
ちなみに
重い物は毛布を敷き込んで 引っ張るとよい
滑って困るのは 食卓で
うっかり手をついて立つと こける(苦笑)