goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

終った~~~

2025年06月02日 | 日々の出来事

6月はクラフトテープでカゴ作りが3回。

1回目が22人と大人数だったので残り2回は5人なので余裕の予定。

急遽リサイクルプラザの講座が定員5名の所、

申込当日だけですぐに定員を満たした。

そしてキャンセル待ちが10人との事で「もう1回増やして欲しい!」と要望がありました。

そうよね。

生涯学習の一環の講座です。

気持ち良く「OK」。

22人に比べると5人なんて「余裕

でも準備があるので・・・・

今日はお買い物にも行かずに6月のパソコン教室の資料を作る。

完成させる。

どうにかなるさ!!!

※ 今日の良い事は?

小さな赤い花が1輪。

嬉しいな~~~

小さな花ですが(実物大)嬉しいな~~~

梅干しを漬けようかなと思った事。

今朝は主人の物分かりが99点。

残り1点。

良かった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいかな??暑いかな??

2025年05月31日 | 日々の出来事

月に一度の公園側の小さな花壇の草取りボランティアの日です。

毎月最終土曜日8時から1時間程度。

今は3人だけになりました。

でも終わった後の充実感と達成感。

「私でもどうにか役に立つかな??」と思いながら続けています。

主人の事を考えていたら前に進めません。

落ち込んでしまいます。

しかし現実をしっかりと受け留めて前に進んで行きたいと思っています。

昨日よりは今日、今日よりは明日。

どうにかなるもんですよ。

そうだ!味噌ラーメンをいただいた。

「仲良く2つ。仲良く食べてね。」でした。

ありがとう。

※ 今日の良い事は?

出来る時に出来る人が・・・・

花壇ボランティア。アジサイがきれいです。

土曜日の今日は9時から4時までのディサービスも行った。

さぁ、どうしようかな?

何をしようかな?

嬉しいから良かったです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間つぶしの駐車場

2025年05月29日 | 日々の出来事

時間つぶしに医療センター側の駐車場に。

家に帰ると次の予定の時間が合わない。

ボォ~~~とする時間も必要かもと。

車から降りてウロウロ。

フェンスの外にもう咲いていた。

萩の花。

秋の七草にも入っているから9月頃に咲くのかと思っていた。

でも「可憐」な「萩の花」

何だか得した気分の無料駐車場でした。

※ 昨日の良い事は?

午前も午後もパソコン教室。

楽しくワードの表作りで遊びました。

頭の体操が出来たと喜ばれたので良かったです。

さぁ、6月テキストを作らないとね。

私も頭の体操をします。だから良かった~~~~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウブの花がいっぱい

2025年05月28日 | 日々の出来事

クラフトテープの残り紐で菖蒲の花を作った。

いっぱい、いっぱい 作った。

編んだが本当かな??

100本くらいあるかな??

やれば出来るんだぞ!!

無心になって作ったけど・・・・お嫁入先はまだ決まっていない。

でも「やれば出来る!」「やれば出来た!!」

充実感と達成感でいっぱいの私です。

さぁ、今日でパソコン教室の5月も終わりです。

6月用にテキストを作らないとね。

その前にストレス解消もしないとね。

そしてマウスも買いに行かないといけないしね。

用事はいっぱいあるから良かった~~~~

※ 今日の良い事は?

パソコン教室は楽しかった事。

おやつをいっぱいもらいました。

嬉しいな~~良かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての紫陽花の花

2025年05月27日 | 日々の出来事

紫陽花の花が咲いた。

車庫側に植えていたのですが、段々と手入れが出来なくなったので

小さく剪定したのですが、又大きくなってきた。

でも花は嬉しいですね。

今年、一番先に咲いた紫陽花。

ピンク色です。

雨降りは嫌だけど、紫陽花には雨が似合います。

※ 良い事は?

疲れたかも!!!

でも食欲だけはあるから大丈夫。

間違えて、4枚切りの食パンを買った。

厚いのおいしい~~~

だから良かった~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のドライブ

2025年05月26日 | 日々の出来事

6月1日の手芸教室の材料を持って山の上の施設までプチドライブ。

もちろん、仲良くふたりで。

途中でお弁当を買って。

山の上の一番きれいな場所へ。

晴れた日には四国まで見える場所。

あずま屋もあり気持ちがいい。

着いた時には晴れて瀬戸内海の島々がきれいに見えていました。

さぁ!お弁当を食べようとしたら箸がない。

もらうのを忘れていた。(これはいつもの事)

しかし・・・・すぐに車に積んでいたハサミで木を切って箸を作った。

(応用力がすごい~~~~~)(画像の真ん中にあるのが作った箸)

食べ始めて5分もしない内に雲の動きが活発になって

霧が動き始めた。

あっという間にポツリ・ポツリと雨が降り始めた。

大急ぎで車の中に入って食べた。

楽しくドライブでした。

帰りに100均に寄ってお買い物。

楽しかったです。

※ 昨日の良い事は?

ドライブ。

お弁当。

瀬戸内海のきれいな島々が見れた。

「きょうよう」「きょういく」を実践した。

良かった~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いたよ~~~~

2025年05月25日 | 日々の出来事

いつも使わせていただいている歩いて5分の市の供用会館の玄関横の小さな花壇に

ポランティアで花の苗を持って行って植えている。

今が盛りです。

これの3倍くらいの広さです。

どうでしょうか??

私一人でご満悦。

へへへ。誰かがこの花を見て「いいな~~~・心が落ち着くよ!」と

思ってくれたら嬉しいな~~~

次は何を植えようかな???

ホームセンターで苗を物色して・・・・・

楽しみが増えますよ。

今日は午後に主人とプチドライブの予定です。

ふふふ。

※ 昨日の良い事は?

「何を食べてもおいしいよ~~」と言ってくれる主人。

昨日の晩ごはんは雨が降って寒かったのでお味噌汁を作った。

「美味しいの~~~。これは何かいの~~???」

「春菊とちくわとワカメ」

しっかりとお料理の先生にもなりました。

ふふふ。

なんでもなれるんですよ!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられた??

2025年05月22日 | 日々の出来事

誕生日も母の日も何も連絡なし。

音沙汰無し。

元気な証拠と思っていた。

それどころじゃないよ~~~~

近頃は妻が忙しい私。

久しぶりに「自転車を貸して!」と来た。

「現金支給を忘れちょった!!」と。

「何か品物が欲しい!!」と母。

それで「お昼ご飯をおごってもらって・シャツを買ってもらった」

大喜びした私でした。

※ 良い事は?

平和な夢子家。

でも続けて2日もお風呂に入ろうとしたら湯が無い!!

自分が入ったら湯を抜いてしまった。

それで・・・・「お風呂の湯が無い」と泣き真似した。

「ごめんなさい」とペコリと頭を下げた。

まぁいいか!

「いいよ!」

「シャワーにするけぇ!」

ふぅ~~~~

でも良い事にします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐な花

2025年05月20日 | 日々の出来事

出来る範囲で、出来る時間に、無理のないように!

家の周りをぐるっとお散歩します。

1000歩くらい。

10分???

その時にご近所で見つけました。

名前は?

何でもいいんです。

白い花で会話が続く我が家なんです。

平和な時間もあれば、波乱万丈の時間もあります。

でもどうにか乗り切っています。

そして何も無かったように仲良くソファーに座って世間話。

時々は「政治の話」「野球(カープ)の話」「野菜の種まきの話」と

ありがたい講演も毎日ある。

聴講者は私だけ。

繋がる時も繋がらない時もあるけど・・・・・

真面目な生徒の私です。

※ 昨日の良い事は?

お好み焼きを食べた。

やっぱり広島のお好みソースが好きですね。

アサガオの種を10粒蒔いた。

芽が出て欲しいな~~

朝も水を掛けた。

早く芽が出て欲しいな~~~

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚草

2025年05月19日 | 日々の出来事

昨年の寄せ植え教室で植えた金魚草が今年も咲いた。

5種類の花を入れたのですが4種類の花はこの春も咲いた。

これは得した気分大。

本当に金魚の形をした花です。

ふぅ~~~~

暑かったけど朝顔の種を蒔いた。

1袋に10粒の種が入っていた。

これは楽しみです。

※ 昨日の良い事は?

家から出なかった。

何故だろうね。

食料はたっぷりある。

夕方、義妹(主人の弟の連れ合い)が来た。

これって良い事????

いつもの逆襲だ!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月命日

2025年05月18日 | 日々の出来事

白いシランの花が咲きました。

紫色のノシンの花はいっぱい咲いたのですが、白色は少ない。

今年は3株だけ。

でも凛として立派です。

17日は息子の月命日でした。

娘がお供えを持って来てくれるのですがここ3か月は忘れているのかな??

でも大丈夫。

好きだった大きなパンをお供え。

こんな日は何故か寂しいね。

でも元気印に戻って、仲良くふたりで生活します。

生活しています。

※ 昨日の良い事は?

車の6ケ月点検ヲホンダに持って行った。

100均にぶらっ~~~~

間違えて牛乳を買った。

冷蔵庫に2つ。

ドリアでも作ろうかな??

忘れたい事はいつまでも覚えているけど・・・・・

忘れたらいけない事はすぐに忘れる私です。

これって良い事に強引にしておきます

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を持って帰る。

2025年05月16日 | 日々の出来事

月に一度だけディで生花教室がある。

今回で3回目。

あまり気が向かないみたいですが

「おかあさんが大喜びをするけぇ、するんよ!」とディの職員さん。

もちろん、持って帰ったら「大喜び」をします。

今月は母の日もあったので「カーネーション」も入っていました。

画像を大きくして・・・・

嬉しいね~~~

※ 昨日と今日の良い事は?

5月の手芸教室の見本が出来た事。

昨夜は遅くまで頑張った~~~~

午後は暑かったけど草抜きがはかどった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら大学へ。

2025年05月15日 | 日々の出来事

市内の公民館である生涯学習の一環の「さくら大学」に今年も申し込んで行って来ました。

月に一度、公民館主催の生涯学習講座があります。

歩いて行ける範囲。市役所の支所の2階。

年に10回程度。

開講式でした。

そして「アフリカのたいこ ジェンベ

~打って、聴いて、感じるリズムの旅~

ダビちゃん(ダビット・シラさん)のたいこの演奏でした。

南アフリカのギニア共和国から市内の山間地に移り住んで活動をされています。

ギニアの事も良く分かって楽しい1時間半でした。

日本語も上手でしたよ。

これには感動でした。

ギニアの言葉で「バイバイ ⇒ ウォーウォー

睡眠不足だったので寝るかなと思っていたのですが

楽しくてたいこの音に合わせてスッキリとした気分になりました。

※ 昨日と今日の良い事は?

ギニアのたいこ

楽しく1日が過ぎた事

クラフトテープでのカゴ作りのオファーが多すぎ

仕方がないので「受けた!!」

まぁどうにかなるさ!!

簡単には出来ないけど・・・依頼側は「何でもできる夢子先生!」と

思っているから強引に「良かった事」にしたいな~~~

します。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲いた

2025年05月14日 | 日々の出来事

100均の種から咲いた。

嬉しいので大きなサイズでの再度のUP。

ディのお迎えを待っている間にブログ更新。

花びらが可愛いです。

※ 今日の良い事は?

ディに行ってくれるので自由時間が。

これが一番かな??

ちょっと疲れ気味。

ちょっとストレスMAX.

ちょっと家出したいな~~~~

不謹慎な私です。

ブログでストレス解消したから良かったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなどら焼き

2025年05月13日 | 日々の出来事

大きなどら焼きを2個いただいた。

我が家の小さな仏壇には乗らない。

それで・・・・前に置いている。

いつも「買おうかな?」「誰が食べる?」と考えて・・・・諦めていた。

でももらったらこれは別。

ひとりでかぶりつくのには大きすぎる。

4つに切って「私3 主人1」と分けた。

ふふふ。おいしかったで~~~す。

幸せ、幸せですよ。

※ 昨日の良い事は?

デイでもらってきました。

幸せ、幸せ。良かった~~~~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする