goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

陶芸教室に行く

2025年07月01日 | 陶芸

陶芸教室に行きました。

昨日から「陶芸に行く?」と何度も聞いたら

「行くよ!」

私は暑くてもしもめまいがしたらどうしよう~~

主人が陶芸の部屋までの階段が上がれるだろうか?と

心配になって、「お休みしても良いかな~」と思っていました。

それで今朝も「行きたい?」と聞いたら「行く!」と言う。

それで仲良く行ってきました。

でも行って良いかった。

楽しそうにお仲間とおしゃべりをしていました。

小さなお皿もどうにか作りました。

私はたくさん作りましたよ。

そしてふたり分の作品が焼きあがっていました。

主人のは右下の大きな多肉植物を植える鉢。

左上の白いお皿。(ポテトチップスを入れるとの事)

やっぱり行って良かったです。

はてなブログも更新しています。(別文章)

※ 今日の良い事は?

陶芸教室。

機嫌が良かった事。

帰り路はプチドライブで遠回りをして家に帰った事。

だから良い事ばかりでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月も終わりです

2025年06月30日 | 日々の出来事

今日で6月も終わりです。

1年の半分が過ぎました。

巳年の次は午年  主人も7回目の年男です。

月日の経つのは早い~~~~

毛染めの予約をしていたのですが「めまい」が怖かったのでキャンセルした。

どうも白髪が気になるので家でひとりで染めた。

どうかな??

「まぁいいか!」

ブログネタを探しに家の外。

「見 つ け た!!」

真中の金魚草は3度目の花。

得した気分の今日です。

はてなブログも更新しています。(別文章)

※ 良い事は?

カゴを作っています。

日曜日はカゴを作って、

月曜日の今日はパソコンで「7月課題」のテキストを作ります。

本当に充実した日々を送っている(??)私ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリとミニトマト

2025年06月29日 | 日々の出来事

週に2回、9時から4時ごろまでディサービスに行く主人。

でもディであった事は全く話さない。

情報は送迎の職員さんと連絡ノートだけ。

帰ったらすぐにノートを確認する。

前日から「左足が痛い!!」と言われましたと職員さんから。

私は何も知らなかった。

「痛い?」と聞いたら「我慢できる」とだけ。

そして土曜日のディでは「収穫祭」があったとの事。

お土産がありました。

大喜びをした私。

「とまとが2個あるけぇ、晩ご飯で食べようね」

「きゅうりで何を作ろうかな??」

ディの皆さんいつも預かっていただきありがとうございます。

私はディに行っている間に「パソコン教室」「手芸教室」「お買い物」

ひとりで全部の事をしないといけないのでちょっと「疲れ気味」

でも若さ(??)で突っ走ります(??)

楽しく生活しています。

はてなブログも更新しています。(別文章)

※ 良い事は?

少しだけ庭の草取り。

お買い物。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大急ぎで盛り合わせて!

2025年06月28日 | 日々の出来事

昨日の手芸教室が疲れた。

3時間、立ちっぱなし、動きっぱなし。

8人。

それぞれ違う作品を編み続けるのでそれは忙しい。

でもこれは作品が完成したら皆さん大喜びをする。

でもおしゃbりが7割かな??

手を動かしながら、編みながら・・・・

大急ぎで帰って家事を。

そうしていたら、一度座ったら動けなくなった。

「まぁいいさ!!」

いつもの手抜き、大得意!!

忙しかったけど、待てない主人。

いい加減に盛りつけて、冷凍ご飯をチン。

お皿からはみ出してしまいました。

でも味には影響ないので大成功です。

はてなブログも更新しています。(別文章)

※ 良い事は?

主人の機嫌がよい。

最近は怒りっぽくなった、これは困った、困った。

でも健康だから良かったです。

仲良しだから良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの夢を見そうだよ~~~

2025年06月27日 | 料理

金曜日の夕方にライン。

「キュウリがあるけ取りに来る??」

「行く、行くすぐ自転車で行くよ!」

それでキュウリをどっさりといただいて来ました。

それで「お料理教室」??

キュウリのQちゃん漬け・キュウリと赤玉ねぎの酢もの・キュウリの佃煮・キュウリのごま油合え。

やればできるんだぞ!!!

義妹にもお裾分け

今日は地域の手芸教室でした。

午後の3時間を楽しくおしゃべりをしながら遊びました。

はてなブログも更新しています。(別文章)

※ 今日の良い事は?

数日前からめまい。

薬を飲んだら落ち着く。

でもめまい。

やはり・・・・年かな???

そうおもいたくないけど・・・・

明日から水曜日まで予定なし。

この間に治る予定。

気合で治します。へへへ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いじゃがいも

2025年06月26日 | 日々の出来事

日曜日のプチドライブで隣の市に住んでいる弟に会いに行った。

養子ではないけど義妹の家に結婚と同時に住み着いた弟。

母はいつもこの事が不満でした。

それもあり、私は次女なのに母を看る事になりました。

しかし義妹はいつも良くしてくれます。

赤いじゃがいもを持たせてくれました。

小さいのは蒸した。

そしてポテトサラダを作った。

上出来です。おいしいよ~~~

はてなブログも更新しています。(別文章)

※ いつもの良い事は?

ゆったりの生活。

9時の予約で被爆2世の健康診断に行った。

これは無料なので年に1回は行くようにはしています。

どうかな???

血圧が高かったけど・・・・でも元気だから良かったよ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン教室です

2025年06月25日 | パソコン

最後の水曜日は午前も午後もメンバーは変わるのですがパソコン教室です。
午前は6人・午後は3人。
もう10年以上も続いています。
両方とも平成28年から10年目になります。
適当に忘れてくれるので「やりがいのあるパソコン教室です」???????
午前2時間、午後2時間、その後で1時間のおしゃべりタイム。
晩ご飯を食べて友だちと長電話が1時間。
合計で6時間もしゃべっていました。
ふう~~~~^
やっぱり疲れたかな???

はてなブログも更新しています。
※ 今日の良い事は?
シャトレーゼのアイスを食べた。

おいしかったから良かったです。
義妹のディサービスが決まった事が一番良かったかな!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のプチドライブ

2025年06月24日 | 日々の出来事

ディに行かないのは火曜日と日曜日だけ。

弟に会えるのは日曜日だけ。

何故か主人は私の弟が大好きです。

それで車で30分強の弟の家までプチドライブ。

いつも途中で何かを買って、外の新鮮な空気を吸いながらふたりで仲良く食事。

主人の大好きな石のテーブルと椅子。

この場所は誰も通らない、もちろん車も通らない。

今のお気に入りは  お寿司の盛り合わせ。

左側は主人の手。右下は私の可愛いオレンジ色の靴。

ビワが2個。コロッケも2個。

どうしてもコロッケが食べたかった私でした。

車の中では私がしゃべったら・・・・・返事をしてくれるだけ。

でも違う空気を違う風景を見ながらの二人だけの時間と遊び。

楽しかったプチドライブでした。

はてなブログも更新しています。

※ 良い事いっぱい。

姉の家にも寄った。

そうめんを貰った。

途中の野菜市で買ったラッキュウ。

いつもは母が漬けてくれていたけど・・・・懐かしいからチャレンジャーになった。

しかし疲れた日になりました。

喜ばれたので良かったかな???

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫はいない~~~

2025年06月22日 | 日々の出来事

私には孫はいない。

寂しいと思う時もあるけども今までは「パソコンも手芸も子ども講座は一手に引き受けていた」

子どもが好きだったので教えるのは大変だけど楽しかった。

今も県や市や地域の催しがある時には声が掛かる。

もちろん、何を置いても最優先をして引き受けていた。

楽しいから。

小さな手で私の服を引っ張って

「先生、見て、上手に出来たよ!」と教えてくれる。

これが嬉しくて楽しくて万障繰り合わせて受けてしまいます。

今年も夏休みにオファーがある。

準備は大変だけど楽しみ。楽しみです。

そうだ、あんずジャムを持って行ったら「孫が送ってくれた」とお裾分け。

嬉しいな~~~~。今お供え中。

はてなブログも更新しています

※ 良い事見つけるぞ!

お土産。そして、ゆっくりと過ごす。

良かったかな???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が離せないけど!!

2025年06月21日 | 日々の出来事

午後だけのトレーニングが主なディサービスに行った主人。

(行ってくれたが本当かも!)

その留守の間に一人暮らしの仲間の家まで行った。

介護認定も受けての少しだけの認知症。

感じた事は・・・・

〇 やる気が無くなったような・・・

〇 部屋の整理が今までとは違うような・・・

〇 おしゃべりは今までと同じような・・・

〇 食事は作らなくなったので娘さん(車で2時間以上かかる)が頼んでくれている

   (安否確認も含めて家の中まで配達してくれる・お昼ごはんと晩ご飯)

そして家の中にはカメラで監視できるように(スマホで確認できる)設定。

至れり尽くせりの生活とは思うのですが本人は嫌がっていたけど・・・・・

さりげなく「心配してくれとるんじゃけぇ、ありがたいね~~」と言う私。

我が家は「全くのほったらがし」

気楽な生活をしています。自由気まま。時々現金支給をしてくれるだけ。

昨日はボーナス支給日のはずだけど・・・・(楽しみにしているのは私だけ!!)

どっちがいいのかな???

はてなブログも更新しています(別内容)

※ 今日の良い事は?

お気楽でノー天気といつも娘に言われるけど

私はこの性格が大好きです。だから良かった~~~

咲いた、咲いた可愛いね~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんずジャムを煮た

2025年06月20日 | 日々の出来事

あんずジャムを煮た。

人生で初めてのあんずジャム(ちょっと大げさでした)

酸っぱい。そうよね。

あんずは酸っぱいもんです。

皮を剥いて、種を出してと大仕事でしたが

出来てみたら嬉しいな~~~

お友だちの家を訪問する時のお土産にした。

3軒で今日の朝ごはんはおいしい(酸っぱい)あんずジャムを食べたかな???

※ 今日の良い事は?

アジサイの三種盛り。

偶然、隣どおしのアジサイが仲良くおしゃべりしています。

あんずジャムを持って行って「3人」でおしゃべりをしていたので

余計嬉しかったです。

そして良かったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備蓄米

2025年06月19日 | 日々の出来事

偶然行った近所のドラッグストアに備蓄米があったのでと

ご近所の方から「食べてみんさい!」と頂いた。

炊いてみたけど・・・・・少し硬かった。

後はお米の味。臭いもお米。

でもまだ、お米は家に5キロはあるのでそれを食べて(1か月くらいある)

それから考えます。

はてなブログも更新しています。

※ 昨日の良い事は?

庭の片隅に芽の出たじゃがいもを植えた。

大収穫です。

器量は悪いけど(育て主に似た???)じゃがいもです。

それで午後のコーヒータイムに。

幸せ・幸せ。食べていたら幸せな単純な私でした。

以上報告です。ふふふ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事件勃発

2025年06月17日 | 日々の出来事

今朝は早起きでした。(主人が!!)

それに付いて起きたけど・・・・

朝のルーティンは終わった。

洗濯は夜中に。

汚れものが多かったから。

アクセス解析を見て「エッ!!」

オレンジ色に染まっている。

23年目のブログです。

良い記念になりました。(しかし今までも数回はありましたが・・・・)

誰かに教えてあげる人も無く。

良かったかな???

どうかな???

ひとりでほくそ笑んでいる単純な私です。

はてなブログも更新しています。

※ 今日の良い事は?

ブログ。

散髪に連れて行く予定(行きたがらない!!)

困ったけど・・・・

「パン屋さんに行こうね」と機嫌を取る。

演技力抜群のおかあさんになります。(妻かな??)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日の良かった事かな??

2025年06月16日 | 日々の出来事

娘から現金支給があったのですぐに行ってきました。

日本経済もお金を回さないと発展もありません。?????

外食と月に一度の通院、そして陶芸教室での材料などは全て主人の支払いになります。

でも何てことはありません。

無くなったら補充するのは私の係。

早く言えば「大蔵大臣」の私です。

お金の計算も大事なリハビリのひとつですね。

いつもこのセットをひとつ。コーヒーをひとつ。

仲良く2人で「飲んで、食べて」

昨日はちらしが入っていたらしい??

それでコーヒーだけ50円引きでした。

良かった~~~嬉しいな~~~単純は私で~~~~す。

はてなブログも投稿しています。

※ 今日の良い事は?

母が好きだった花が咲き始めました。良かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日です

2025年06月15日 | 日々の出来事

少しだけ疲れ気味の私ですが「寝たら治る」を実践して生きています。

土曜日は朝からディサービスの日。

私は動けるだけ動いて用事を済ませます。

① 父の日のヒマワリの花を新聞屋さんにもらいに行く

② ガソリンを満タンに入れる(これは自分一人で入れるのは2回目、でも上手に入れられた)

③ 大きなスーパーまで夏用の下着を買いに行く(好きな色が無かったので買わなかった)

④ 100円ショップでクリスマス用の造花の下見(時期的に早すぎてまだ無い)

⑤ パンが無いのでスーパーへ。

⑥ 資源ごみを出しに近くのスーパーまで

⑦ ご近所の方が「パソコンを買う」との事で相談あり。 (チラシが入っていたらしい)

家を10時に出たのに帰り着いたら14時。

さすがに疲れました。

でも・・・・・寝たら治るかな???

はてなブログも更新しています(夢を見続けて!)

※ 昨日の良い事は?

玉子を冷凍しておいて「半分に切って」「焼いたら」「目玉焼き」

1個で2個分です。

嬉しいな~~~良かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする