かしわ餅(みそ餡)に関して異常に舌が肥えてしまった為、自分好みの味噌餡作りにチャレンジ。
まずは白餡作り。「手芒(てぼう)」というインゲン豆を一晩水につけて準備。豆が柔らかく煮えたら、すりこ木でつぶして豆の皮を取り除く。何度か漉して水にさらし上澄み液を捨てる。(水にさらす事で豆のアクが取れるそう。)さらに布巾で絞って調味して仕上げ。
そうして味噌と砂糖を足してやっとみそ餡が出来るのです。。。と、こんな風に結構手間がかかります。
「今度作る時はメンドーだから白餡買ってこようっと」と作りながら考えてたのですが、出来上がった白餡は甘さ控えめでいくらでもパクパク食べれそうなほど美味!!味噌の加減も自分の好きな味に仕上げられるし。。苦労した甲斐がありました♪(お店によって味噌味が強すぎたり弱すぎたりでなかなか微妙なのです!)
さあ、餡が美味しく出来たら後は餅のみ。ところが、、食紅を入れすぎてショッキングピンクになっちゃうし、最後の最後の仕上げで餡を餅に入れて蒸すところで餡がはみ出てしまってデローン。。
柏の葉っぱで隠しちゃいました。。
まずは白餡作り。「手芒(てぼう)」というインゲン豆を一晩水につけて準備。豆が柔らかく煮えたら、すりこ木でつぶして豆の皮を取り除く。何度か漉して水にさらし上澄み液を捨てる。(水にさらす事で豆のアクが取れるそう。)さらに布巾で絞って調味して仕上げ。
そうして味噌と砂糖を足してやっとみそ餡が出来るのです。。。と、こんな風に結構手間がかかります。
「今度作る時はメンドーだから白餡買ってこようっと」と作りながら考えてたのですが、出来上がった白餡は甘さ控えめでいくらでもパクパク食べれそうなほど美味!!味噌の加減も自分の好きな味に仕上げられるし。。苦労した甲斐がありました♪(お店によって味噌味が強すぎたり弱すぎたりでなかなか微妙なのです!)
さあ、餡が美味しく出来たら後は餅のみ。ところが、、食紅を入れすぎてショッキングピンクになっちゃうし、最後の最後の仕上げで餡を餅に入れて蒸すところで餡がはみ出てしまってデローン。。
柏の葉っぱで隠しちゃいました。。
しかも美味しそう!あ~みそ餡食べたくなってきました。
白餡だけだとそんなに食べないんだけど、
味噌餡や黄身餡だと大好きなんです!
自分で作ったみそ餡なら好みの味に調節できますよね~。
今まであまり気にならなかったのですが、
みそ餡、最近気になるんです。
その前は「塩大福」が気になって気になって。
和菓子初心者の私は、「甘いもの&しょっぱいもの」の組み合わせに
特に興味をひかれるみたいです。
自分で作ることで何がいいって、自分好みに作れることですよね~
私の場合、必ずしも理想どおりにはいかないんですけど。。
手作りの味噌アン、すごいですね。私もチャレンジしてみたい!それから京都の石野の白味噌、お薦めです。和菓子屋さんもよく使ってるそうですよ。
白餡の作り方、参考になりました。
でも、本格的に作るって、けっこう大変そうですね。
のんさんへ
みそ餡作り、自分でみそ加減が調整できるのでお勧めです。黄身餡も美味しそうですね。
natsuさんへ
「塩大福」食べたいです!あまり買う機会がないので美味しいお店知りたいです。
mikaさんへ
mikaさんのかしわ餅、とっても美味しそうでした。京都の石野ですね。覚えておきます。ありがとうございます♪
パン・ド・カンパーニュさんへ
白餡作り、結構大変でした。。あずきでもこしあんって作ったことなかったのに無謀だったかな~。