精密切削 株式会社ミヤギのブログ

神奈川県二宮町の電磁弁部品・車載部品・ステンレス部品切削加工及び組立を行うミヤギのスタッフブログ

製品供給機用チャック爪を汎用旋盤で製作しました!

2010年02月01日 | 機械関係
電磁弁部品加工 株式会社ミヤギ
―電磁弁部品・ステンレス精密切削加工を得意とする株式会社ミヤギ―

こんばんは。
神奈川県小田原市の電磁弁部品加工を得意とする株式会社ミヤギ 営業の武田です。
今日は先日ご紹介させて頂いた仕上げ切削加工機に取り付いている製品供給機のチャック爪を製作しました!

まず始めに、チャック爪専用の冶具を汎用旋盤の3爪チャックで固定します。固定するタイミングでチャック爪専用冶具にダイヤルゲージを当て、チャック爪専用冶具の振れを微調整して芯を出します。

チャック爪を加工する際に使用する冶具の芯出し
▲チャック爪を加工する際に使用する冶具の芯出し

チャック爪専用冶具の芯出しが終わったら、内径切削加工を行います。

チャック爪の内径切削加工風景
▲チャック爪の内径切削加工風景

チャックさせる製品を測定し、製品と同じ寸法になるまで内径切削加工を繰り返します。その際に取り代と挽き目を確認しながら切削加工を行います。最後にバリを取って完成です。

製品供給機用チャック爪の出来上がり
▲製品供給機用チャック爪の出来上がり

簡単な形状ですが、汎用旋盤を扱うようになって間もない自分にとっては大変良い勉強材料になります。普段はNC旋盤で切削加工を行うのですが、簡単な形状と小細工をするにはやはり汎用旋盤の方が早くて便利です。汎用旋盤を操作しながら感覚を養いつつ、更なる生産性向上を追及していきます!
今後とも電磁弁部品加工のミヤギを宜しくお願い致します。


電磁弁部品加工・NC複合旋盤加工の株式会社ミヤギ
TEL:0465-47-7131/FAX:0465-47-5751
電磁弁部品加工で未来を拓く株式会社ミヤギ公式サイト : http://www.k-miyagi.jp
E-mail

blogram投票ボタン←クリックして頂くと株式会社ミヤギの応援票になります!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県産業技術センターで... | トップ | 災害に備えた対策について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

機械関係」カテゴリの最新記事