先日のパソコン教室でArtrage5を使用して学習
Artrage4と余り違わないが、直線を描くのには
Artrage5でなければ引けない事解り早速我が家の庭の
クモの巣にセミが餌食になっている可哀そうな光景見たので
Artrage5の線画お絵描きして、Artrage4の画像に入れてみました。




庭の蜘蛛の巣はチョット撮影不可能。サルスベリの花の近くでした。

可愛そうなセミが、蜘蛛の巣に引っ掛かり犠牲になっていました。


朝水やりに行くと蜘蛛巣に私も・・・犠牲になる事あります。
Artrage4と余り違わないが、直線を描くのには
Artrage5でなければ引けない事解り早速我が家の庭の
クモの巣にセミが餌食になっている可哀そうな光景見たので
Artrage5の線画お絵描きして、Artrage4の画像に入れてみました。




庭の蜘蛛の巣はチョット撮影不可能。サルスベリの花の近くでした。

可愛そうなセミが、蜘蛛の巣に引っ掛かり犠牲になっていました。


朝水やりに行くと蜘蛛巣に私も・・・犠牲になる事あります。
Artrage頑張って居られますね
ギンちゃんらしいカラーで 上手く出来ていますね
水やり気をつけてね
クモに負けないで
クモの巣作品すごいですね。
流石にぎんちゃんさんの世界。アイディア抜群。
中々思いつきません。クモとクモの巣 上手いですね。 背景の模様も素敵。10角形の作品もいいです。
サルスベリの花 きれいですね。
セミがミンミン鳴いてた傍でクモの巣に・・・
クモも生きていく為には・・・自然の仕組みですね。
Artrage5で線画の授業習い直線の引き方、めっちゃ楽になったのですが、
蜘蛛の巣の糸、チョット細くし過ぎて、下絵が綺麗に出てなかったです。
庭には蜘蛛の巣がありベチャッとしてから気が付いてしまう事多いです。
ココさんのArtrage5で線画拝見して凄く上手に描かれていたので圧倒されました。
私も復習せねば・・・と思い3作程書きましたが、身近な出来事あったので参考に線画書きましたが、出来上がったら糸が細すぎちゃったなぁ~と思っています。
そして細かい所が目に付きます。花も幼稚園児が描くみたいになっている。
Artrage4みたいに保存出来たらいいけど消えてしまうのでやり直し出来ないのが
お絵描きはサッパリなので
クモとクモの巣 どんな風に描いたら
こんな素敵な線画が出来るのか分かりません?
サルスベリの花が好きです
スゴイ大木になっていますね
最近朱赤のサルスベリを見ました。
蜘蛛のお絵描き上手ですね
私は余り得意でないので難しいです
サルスベリの花綺麗です
蜘蛛の巣にセミ可哀想ですね
2年前に習ったArtrage思い出しながらの作品でした。
線画は初めてだったので5では簡単でした。
ニコさん達みたいにJtrim作品等
皆さんの作品で
サルスベリ赤い色ありますよね~見た事私もあります。
コメント有難うございました。
クモの巣に短い命のセミが可哀想でした。
庭木にセミ等
庭には四季折々の草木の花が咲いてくれてますので季節感あります。