ぎんちゃんのブログ

時々の出来事を写真を入れて載せていきたいと思っています。

6月の学習より①

2023-06-21 23:06:21 | ZOOM授業復習

6月の学習はfilmoraインスタントモードで作成

久々のZOOM授業始まる前にパソコンではLINE使用して無かった事に気が付き慌てて開けた所パスワードとID入れなくちゃならず慌てた"(-""-)"そして先生からのLINE見たら本日の授業の資料があり、プリント印刷したりしていたらZOOM授業開始時間になってしまい頭パニクリ…ZOOM授業には入れなくて??先生にどこから?入るのですか?とお聞きする状態?…?メールからと言われても??そのメールが慌てていたら?とっさに思いつかず…ヤフーメールから入る事すっかり忘れて慌てちゃいました(^_-)-☆

でも印刷だけはちゃんと開始時間迄出来ていましたが、久々だともう初歩的な事が出来ない"(-""-)"

慌てたり(私だけ?かな?)久々だったりで印刷が解らない方も?おられ皆似た様な感じの同好会仲間の方々に教える先生もあきれてるだろうなぁ~あの日も中々本題の授業に入れなくて…filmoraインスタントモードで作成する方法も私は授業中はボォーとしていたが、後日先輩の方々がどんどん動画アップされるのに影響され私も取り掛かってみたら案外と簡単に3作品出来たが前回動物公園だったので続編で前に動物公園の画像作成した私の画像でインスタモードにしてみた。

     

動物公園画像編集画

このインスタント画像使用したら本当に先生が簡単ですよ~と言われていた事が理解出来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果音の練習田植え後

2022-07-11 10:28:59 | ZOOM授業復習

田植えから約1か月になり稲の成長?眺めながらスマホにパチリしていましたので編集してみました。

6月のZOOM授業で効果音の学習でした。その後皆さんが動画にして上手に効果音入れているのに影響され

上記の写真入れて無かった効果音入りの動画前に(6月下旬)作成していましたが、中々パソコンアップ気乗りせず

今朝どうにかアップする気になり、又、Canvaで仕上がっていた中に上記の写真ページ挿入して編集し作成した。

効果音どうにか入れられたが、上記の写真入れた所がちょっと失敗になりましたが作成方法解ったので取りあえずアップ

 

効果音の練習田植え後

どうにか入れ方解り今後の動画作成に応用出来るかな?と思っていますが…いつになるやら(^_-)-☆

 

今月8日のパソコン学習30枚位、写真持参する様に連絡あり学習始めたらしまうまプリントの学習でした。

これはまだ復習してないがアルバムの整理に役立つかな?色々教えて頂くが…ちょっと最近やる気が出ない私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする