月1回の学習日、Excelで条件付き書式と入力規則を応用してみるの学習
1つのセルに色を設定し、色名に応じた色を決め文字色が付く様に条件付き書式を設定。
色は、私は赤、青、黄、黒、緑の5色していたが、追加で茶、紫にしリスト作成。
何年ぶりかのExcel授業、もうすっかり忘れてしまっている(-_-;)
色だけ保存していたので家に帰りちょっと触って遊んでみましたが
方眼の所が色付けて無かったので図形から丸を入れ、色を変えてみた。


丸を抜き、背景色入れ変えたりして、スタイルを選んだらこんな図形になっちゃいました(^_-)-☆


上のエクセル図で遊んだものを、何時ものように纏めてみました。

本当に何もお手本無かったらハチャメチャで、釣り合い取れてないし、幼稚園児の作品よりひどいがアップ


作品展が11月上旬あるのだが、出すような作品無い、後1ヶ月でアイディア浮かぶかな?
1つのセルに色を設定し、色名に応じた色を決め文字色が付く様に条件付き書式を設定。
色は、私は赤、青、黄、黒、緑の5色していたが、追加で茶、紫にしリスト作成。
何年ぶりかのExcel授業、もうすっかり忘れてしまっている(-_-;)
色だけ保存していたので家に帰りちょっと触って遊んでみましたが
方眼の所が色付けて無かったので図形から丸を入れ、色を変えてみた。


丸を抜き、背景色入れ変えたりして、スタイルを選んだらこんな図形になっちゃいました(^_-)-☆



上のエクセル図で遊んだものを、何時ものように纏めてみました。

本当に何もお手本無かったらハチャメチャで、釣り合い取れてないし、幼稚園児の作品よりひどいがアップ



作品展が11月上旬あるのだが、出すような作品無い、後1ヶ月でアイディア浮かぶかな?