goo blog サービス終了のお知らせ 

日田温泉 亀山亭ホテルのブログ

九州大分県日田市の様々な情報を日田温泉よりお届けいたします。

親鸞聖人750 回御遠忌法要記念仏教講演会

2011年10月16日 11時09分07秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
大分県日田市で親鸞聖人750回御遠忌記念の
~第26回~仏教講演会がございます。

皆様、有難いお話を是非ご拝聴下さい。

(講和)『「待つ」ことの意味』
(講師)鷲田清一(わしだきよかず)先生
・日時 平成23年10月25日(火)
    午後2時~4時
・会場 パトリア日田大ホール

聴講整理券500円 大谷派各寺院でお求め下さい

◎主催 真宗大谷派日田組仏教婦人会
◎後援 真宗大谷派日田組坊守会
事務局 西光寺<TEL22-2561>

LOVE HITA COCKTAIL CONTEST

2011年10月16日 08時52分35秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
本日、行われます第1回ラブひたホームカクテルコンテスト
老松酒造 創業222周辺記念 バーテンダー世界大会
LOVE HITA COCKTAIL CONTEST

今回のルールは、バーテンダー世界大会のメインスポンサーである
老松酒造株式会社の商品を必ず使用する事!のようです。

皆様是非本日、日田玖珠地域産業振興センターに御越し下さい。

ラブひたカクテルコンテスト開催決定!のご案内です。
今回は、老松酒造創業222周年記念もあり、
東京でも見ることのできないくらいのフレアバーテンダーが
いらっしゃるようです。皆様、是非お越しください♪

PRESENTED BY 222TH ANNIVERSARY OIMATU

世界のフレアバーテンダーが日田へ集結!!
~日田を代表するグルメの屋台も大集合~

協賛 老松酒造株式会社 サッポロビール株式会社 キリンビール株式会社
   サントリービア&スピリッツ株式会社 アサヒビール株式会社
   株式会社つえエーピー 株式会社九州コクボ 日本種類販売株式会社
   株式会社ユニオンフード モルソン・クアーズ・ジャパン株式会社
   ペルノリカールジャパン株式会社
後援 大分県 日田市 日田商工会議所 日田市観光協会
   ひた生活領事館イン福岡 大分合同新聞社
   NHK大分放送局 OBS大分放送 TOSテレビ大分
   OAB大分朝日新聞社 読売新聞西部本社
   KCVコミュニケーションズ株式会社
   NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構九州エリア
   JAおおいた日田梨部会 たかま.net @come (順不同)

日時:10月16日(日)予選15:00~ 決勝18:00~21:00
会場:日田玖珠地域産業振興センター2階
チケット:前売2000円、 当日2500円(1ドリンク付)
     ※未成年1000円引き(1ドリンク付)
問い合わせ:日田市観光協会 0973-22-2036 Bar if... 0973-22-1012
      カフェ アリア 090-5740-1231

日田温泉亀山亭ホテル全員朝礼を致しました

2011年10月15日 21時22分35秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
1日、15日は10:00より全員朝礼をいたします。
皆で手を携えて、お客様に喜んで頂けるよう、
一致団結し、笑顔で喜び合って、お客様をお迎えいたしましょう。
料理、設備、サービスと板場さんもお料理を研究し、係りの人達は、
なおいっそう美味しくお出しできるようにお掃除の人達は
一生懸命に磨き上げて参りましょう。と素敵な温かい宿に
作り上げて参りましょうと宜しくお願いいたします。

3泊して頂いています東京から御越しの素敵な紳士達トークも楽しく
笑いで溢れています。亀山亭ホテルスタッフ一同皆、ベッピンさんと
お声かけ頂きまして皆ニコニコ喜んでいるのでございます。
有難うございます。

お地蔵様のお祭りでございました大分県日田市隈町

2011年10月15日 07時11分45秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
今日は、日田温泉 亀山亭ホテルで、
お地蔵様のお祭りがございました。

日本黄檗宗の祖・隠元禅師の有難いお話に
皆で聞き、それから、皆でお接待のご準備、
味ご飯、お煮しめ、お酢のもの、ウズラ豆の煮物など、
皆で手分けをいたしていまして、町内に配り、
そして、なおらいがございます。
お蔭様で無事、お祭り終えることが出来ました。

そして、ネンリンピックのお客様、大分県に沢山の出場者が
いらして頂いているようです。
皆様、素敵な選手達でございました。有難うございます。

ジャコバサボテンが咲いています。
日田林工の同窓会でいらして頂いているお客様、2泊目は
屋形船でのお食事です。とても豊かなトークで、素敵なご一行様です。
有難うございます。

B-1グランプリ姫路大会に三隈飯店が出場します【日田やきそば】

2011年10月14日 20時58分51秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
なんと、今年の日田では天領まつりの日、
11月12日(土)、13日(日)に
日田市隈町にある三隈飯店さんが日田やきそばで
B-1グランプリ in HIMEJI に出場いたします。
兵庫県姫路市周辺にお住まいの方、
是非、三隈飯店さんの焼きそばをお召し上がり下さい。
宜しくお願い申しあげます。

イベントチケットもwebにて販売しています。
10月23日までです。↓
http://www.b1-himeji.jp/

屋形船相乗りのお客様とっても国際的なのでございます

2011年10月14日 19時44分39秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
相乗りの屋形船のご案内、そうしますと、1組は中国、
そして、御着きになったばかりのグループはスイス生まれの今、
フィリピンにお住まいの可愛いお客様でございました。
今の時代ですよねー。そして、何度も足を運んで頂きました
同窓会のお客様すること何でも頂きました同窓会のお客様すること
すること何でも喜んで頂きました。次の会も亀山亭ホテルでと
皆様でおっしゃって頂きました。
係りの者達も3年簿まで頑張ってますのでと喜んでお声かけていました。
有難うございます。

そして、2泊して頂きますグループのお客様、
日田林工の同窓会でいらしたそうでございます。
とってもご機嫌でお見えになりました。
明日はゴルフに行かれるそうでございます。
どうそごゆっくりお休み下さいませ。
ありがとうございます。

近世の私塾咸宜園教育センター開館一周年記念

2011年10月14日 19時21分35秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
咸宜園教育センター開館一周年記念の特別展
近世の私塾 -西日本を中心として- のご案内です。

展示期間
平成23年10月1日(土)~11月29日(火)〔水曜休館〕
会場:咸宜園教育センター

【私塾フォーラム】
とき:平成23年11月12日[土]・13日[日]
12日/受付12:30~、開会13:00~
第1部 基調講演(13:15~)
「私塾とは何か-近世社会で私塾の果たした教育史的役割-」
第2部パネルディスカッション(14:30~)
「近世の教育遺産・私塾を考える」
13日/史跡 咸宜園跡ほか
受付(咸宜園教育研究センター)8:30~
第3部 現地見学(9:00~)
咸宜園と廣瀬淡窓ゆかりの地 散策ウォーキング

展示品目録
●展示資料名       ●所蔵先
中江藤樹肖像       藤樹神社
藤樹書院旧図       財産法人藤樹書院
致良知 版木       財団法人藤樹書院
致良知          個人
翁問答          個人
緒方洪庵肖像  適塾記念会
適々斎塾姓名録/複製   大阪大学適塾記念センター
適塾塾生等級別名簿    適塾記念会
刀架煙草盆        適塾記念会
五言古詩「青谿書院偶題」 財団法人青谿書院保存会
長三洲書 青谿書院記    財団法人青谿書院保存会
池田草庵所 青谿書院記  財団法人青谿書院保存会
拍子木  財団法人青谿書院保存会
抽せん木  財団法人青谿書院保存会
青谿書院図  財団法人青谿書院保存会
吉田松陰肖像/複製  松陰神社
至誠/複製  松蔭神社
留魂録/複製  松蔭神社
吉田松陰絵伝(パネル展示)萩博物館
咸宜園絵図/複製  日田市
敬天  日田市
月旦評/複製  日田市
入門簿/複製  日田市
宜園百家詩 初編  日田市
遠思楼詩鈔   日田市
万善簿     財団法人廣瀬資料館

日田ロータリーチャリティーバザーに参りました

2011年10月13日 11時32分24秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
パトリア日田で開催されます。
チャリティーバザーのお手伝いに参りました。
奥様方と亀山亭ホテルのお弁当を食べ皆様、彩りもよく
おいしい美味しいと召し上がって頂きました。この前いらした
奥様の同窓会もとっても良かったよそして、いつもお世話を頂く
お客様いつもありがとう亀山亭にお世話を頂くお客様、
いつもありがとう亀山亭にお世話になった時、竜宮城に
行ったみたいと言っていましたよ。など夢のようなお言葉、
皆様から温かいまなざしなどを受けて参りました。
地域の皆様に深く感謝をいたします。有難うございます。

そして、同窓会、亀山亭ホテルスタッフのご紹介です。
皆様とてもワイワイ楽しそう、子供に戻ったようです。
どうぞごゆっくりなさって下さいませ。
そして、ご遠方からのお客様方本日、屋形船でのお食事です。
お天気にも恵まれ屋形船でのお食事風情をどうぞお楽しみ下さいませ。

私塾フォーラム=近世の教育遺産・私塾を考える=

2011年10月12日 16時18分11秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
11月12日(土)/13:00~16:30(受付12:30~)
日田市民文化会館パトリア日田(大ホール)

第1部 基調講演(13:15~)
「私塾とは何か
―近世社会で私塾の果たした教育史的役割―」
講師:海原徹氏(京都大学名誉教授)

第2部 パネルディスカッション(14:30~)
「近世の教育遺産・私塾を考える」
11月13日(日)/9:00~11:00(受付8:30~)
史跡 咸宜園跡ほか

第3部 現地見学(9:00~)
咸宜園と廣瀬淡窓ゆかりの地 散策ウォーキング

※参加無料

関連イベント◆特別展◆
「近世の私塾~西日本を中心として~」
【期間】10月1日(土)~11月29日(火)
【場所】咸宜園教育研究センター

【問い合わせ先】
咸宜園教育研究センター
〒877-0012 大分県日田市淡窓2-2-18
TEL/FAX 0973-22-0268

咸宜園を世界遺産に!
日田市は、茨城県水戸市の「弘道館」、栃木県足利市の
「足利学校」、岡山県備前市の「閑谷学園」と連携し、
史跡咸宜園を「近世日本の学問・教育遺産群」として、
世界文化遺産登録を目指す取り組みを進めています。

《アクセス》
●JR 久大本線「日田駅」下車徒歩約10分
●高速バス「市役所前」下車徒歩7分
●車:大分自動車道「日田IC」から5分(専用駐車場には10台駐車可能)

ブラスの響き2011 ~10周年記念大会~

2011年10月11日 11時26分19秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
ブラスの響き2011、10周年記念大会のご案内です。
皆様、この機会に是非日田へお越しくださいませ。
平成23年11月5日(土)・6日(日)

街かどコンサート♪
11/5 11:00~11:30
豆田上町通り みゆき通りの各所
市内団体が街かどコンサートを行います!(雨天中止)

10周年記念パレード
11/5 15:30~
寿通り:明治会館前~
中央1丁目交差点(大分銀行前)
全国屈指のゲスト2団体と共に市内団体が記念パレードを行います!
雨天中止(小雨決行)

10周年記念マーチング♪
11/6 13:00~13:30
パトリア日田前 中央公園
ゲスト2団体が全国レベルのドリル演奏を行います!
雨天中止(小雨決行)

♪ 10周年記念コンサート ♪
11/6 14:00~ (開場13:30)
パトリア日田 大ホール 入場料:700円(未就学児無料)
日田市内団体及びゲスト団体が一堂に会し、記念コンサートを行います

《出演団体》
大山ジュニアマーチングバンド
日隈小学校金管バンド
大山中学校吹奏楽部
津江中学校音楽部
三隈中学校吹奏楽部
昭和学園高等学校吹奏楽部
藤蔭高等学校吹奏楽部
日田高等学校器楽部
日田林工高等学校吹奏楽部
《招聘団体》
熊本県 八代市立第一中学校吹奏楽部
熊本県 玉名女子高等学校吹奏楽部

主催 「ブラスの響き2011」実行委員会
共催 日田商工議所青年部・大山ジュニアマーチング・バンド父母会・日隈小学校金管バンド保護者会
   大山中学校吹奏楽部保護者会・三隈中学校吹奏楽部保護者会・藤蔭高等学校吹奏楽部保護者会
   日田林工高等学校吹奏楽部保護者会
後援 日田市・日田市教育委員会・日田市PTA連合会・JR九州(久留米鉄道事業部)・
   (有)浮羽観光バス・大分県吹奏楽連盟
連絡先 「ブラスの響き2011」実行委員会事務局 山本・山下
TEL0973-24-2737 (藤蔭高等学校内)

日田市民合唱団演奏会 2011

2011年10月10日 22時17分52秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
日田市民合唱団の今年の演奏会のお知らせです。
日田市民合唱団演奏会 2011
◆2011年10月30日(日)
◆開演2:00(開場1:30pm)
◆パトリア日田(やまびこ)

REQUIEM ( Gabriel Faure )
日本の抒情歌 ( 林 光 編集作品他 )
あのうた このうた

指揮 末永潤一郎
ピアノ 諌山文緒 高村光洋

一般1000円 学生500円

主催/日田市民合唱団
後援/日田市教育委員会・西日本新聞社・大分県合唱連盟

昨日の屋形船ナイトクルーズはとても勉強になりました

2011年10月10日 21時04分13秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
昨日、一緒に付いていったナイトクルーズはとても勉強になりました。
日田市観光協会のガイドさん付きの屋形船、まず船頭さんの紹介、
そして、日田の紹介、そして、水に溶ける短冊を渡して願い事を書き、
(水に溶ける紙を使用)川に流す。
そして、夕日の一番いい時で、お客様に大変喜ばれ屋形船の船頭さんも
いい時でしたとそして、亀山公園を眺めながら、
日田温泉旅館街を案内しながら着岸となりました。
お客様方、屋形船クルーズ良かったと喜んで頂きました。

お花が届いています。お花が咲いています。
ご法要のお客様、そして、お孫さんの百日の祝いでございます。
いつも有難うございます。

鈴木トオル Xmas の夕べ with 山田秀俊

2011年10月10日 14時32分13秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
2011年12月10日(土)
パトリア日田スタジオ1
18:00開場 18:30開演
3000円(当日500円UP)
オープニングアクト じゃじゃんま(日田) shage (玖珠)

鈴木トオル
1959年10月20日静岡生まれ
1985年「LOOK」でデビュー
デビュー曲「シャイニン・オン 君がい哀しい」が大ヒット
1989年からソロ活動を開始

『 Without YOU 』1993年※よみうりテレビ・
日本テレビ系「ドラマシティー93」エンディングテーマ
※バッドフィンガーの曲を日本語でカヴァー

『 Mariage 』1993年
『スローモーション』1993年※ノエビアCM「コスメティック・ルネッサンス」・
中森明菜のカヴァー・『会わずにはいられない』1993年※テレビ朝日系
「Oh!エルくらぶ」エンディングテーマ『時間のない街』1994年※金子修介監督
佐伯日菜子主演「毎日が夏休み」出演歌
『 THE END OF THE WORLD 』1995年※アウディCM
『逢いたくて逢いたくて』1996年

山田秀俊(ピアニスト)大分県出身
吉川忠英とHOME made でい活動開始
スタジオミュージシャンの第一人者
参加したアルバム(演奏、作曲など)かぐや姫、五輪真弓、八神純子、南こうせつ
松田聖子、大滝詠一、長渕剛、Off Course , Sing Like Talking , EXILE , MISIA
お問い合わせ 川津
共催: MisicNet-HITA~オンガクの力
チケット取り扱い店:
橋本楽器 シミズ楽器 大石楽器 宇野楽器
コトブキレコード アサヒレコード

芋ほり大会大集合!

2011年10月10日 13時33分48秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
10月の子育てひろば秋の大企画「きかんしゃ」からのお知らせです。

日時:平成23年10月13日(木)
10:00~12:00まで
雨天中止(各参加者へ連絡をする)

集合場所:天神町の「日田高速下の駐車場」9時45分集合
(揃い次第出発)時間厳守で

行き先会場 山田原の中島さんの畑
電話 日田センター今村まで(0973-23-0106)

参加者へのお願い!!
※参加費 大人100円 幼児100円
※持ってくるもの お茶、お手拭、手袋、帽子