goo blog サービス終了のお知らせ 

りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

No.260~261地サイダー

2020年08月25日 | ご当地サイダー


No.260 屋久島たんかんサイダー No.261 さがほのかすぱーくりんぐ

本屋さんで見つけた地サイダーでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ!イチゴ!

2020年08月24日 | 花・野菜


おはようございます
我が家ではイチゴが成っています
ちょっと小さいけど(そりゃそうでしょ)
真っ赤に育っています
8月下旬ですよ~
我が家のワンコのおやつです(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みもそろそろ終り

2020年08月21日 | 旅行 ドライブ
孫たち連れてマリンピア日本海へ行ってきました

車で連れていくには無理な人数

電車で行きました





駅までちょっと長めの散歩



エアコンの効いているホーム待合室

今日は一人が一緒に出かけることができませんでした



そろそろ電車が来ますよ



Maxが…乗って出かけたいねぇ



ワッツマイケル号













水族館に着きました
癒しです

























八頭のアザラシ君たち







遅めのお昼は駅の立ち食い蕎麦やさん
立ち食い蕎麦やさんのご厚意で
座って食べる小さい子たち



小さい子供にはベンチを…
お店の配慮に感謝でした



駅では切符を買う子もいて
行動のひとつひとつが社会勉強
Suicaの子もいます
Suicaを利用で2円高くなる田舎の距離計算?
便利料金ですかね

楽しい一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーパンツ

2020年08月20日 | 手作り




友達と手作りしていました

今日は暑い暑い一日でしたが
区役所行って施設の割引券をもらってきたり
駅へ行って孫のSuicaを作ってきたりしました

その後 久しぶりに友達とミシン
ベビー用パンツを作りました
またまた自分のはおあずけ…
大きい布を裁つ勇気がなかなかでないんですよね


久しぶりの駅は少しリニューアル?
鉄道の町らしくなってきたようです




今日は「四季島」が来ていたようです
列車は見られなかったけど
四季島専用バスが駅前に停車していました
SLの音も聞こえたようでした

明日は孫たちと夏休みのお楽しみ会です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後ドライブ

2020年08月16日 | 越後三十三観音めぐり
二週間ぶりに越後三十三観音めぐり
お盆の明け午後に自宅を出ました



越後三十三観音21番札所 聖福山 吉田寺(きちでんじ)

山の方に入るとツクツクボウシやミンミンゼミの声が聞こえ始めました



魚のアメ横・寺泊





越後一之寺
越後三十三観音22番札所 雲高山 国上寺(こくじょうじ)



越後三十三観音23番札所 龍岡山 観音寺(22番札所で御朱印をいただく)





越後三十三観音24番札所 大悲山 景清寺(けいしょうじ)

16時半頃帰宅
それから枝豆の収穫に行きました

園芸やさんの圃場での枝豆採り



「ゆうすげ」が咲いていました
とってもきれいでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする